2023年6月28日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

ニュースLIVE!ゆう5時
防災知恵袋

出演者
小田切千 佐藤俊吉 片山千恵子 森田茉里恵 田中美都 
(オープニング)
主なラインナップ

大谷選手、これぞ二刀流などのニュースラインナップ。小坂隆治が、「株主の動きが盛り上がっている。」などと話し、この後解説。

キーワード
大谷翔平貫地谷しほり
(ニュース)
海洋土木大手 「東洋建設」 大株主提案の取締役が会長に

昨日行われた東洋建設の株主総会では会社側と大株主の資産運用会社「ヤマウチ・ナンバーテン・ファミリー・オフィス」側がそれぞれ提出した取締役候補の選任を図った結果、選任された13人のうち7人を大株主側が提案した取締役が占める異例の形となった。会社は昨日、新経営陣による取締役会を開き大株主側提案の吉田真也氏が代表権のある会長に就任が決定した。吉田氏は大手商社・三菱商事で代表取締役常務執行役員などを務めた事がある。大株主の資産運用会社は去年会社に対しTOBによる買収を提案したが、旧経営陣が反対の姿勢を示していた。昨日の取締役会では会社側の提案で取締役選任の大林東壽氏が社長に就任も決めたが、今後新経営陣が大株主の買収提案にどう対応するかが焦点となる。

キーワード
ヤマウチ・ナンバーテン・ファミリー・オフィス三菱商事吉田真也大林東壽東洋建設株式公開買付け
株主の動き活発化

今年の株主総会は、株主の動きが活発化しているのが特徴。今月株主総会があった主な企業では株主提案のあった企業が90社あり、議案の数344件とともに過去最多。株主提案は現在の経営陣らの反対の立場を持っていて「アクティビスト・モノ言う株主」の動きが活発になっている。アクティビストは株価を吊り上げ短期的な利益を狙ったりするイメージが強いが今は違い、株主提案の内訳はガバナンス・企業投資が増加。例えば、取締役の過半数を社外取締役にして欲しい、取締役にも株式の保有などで、経営の改善を求めている。「日本型経営」という創業家・社長に権限集中する社外取締役がお飾りとなる状態。経営の安定を重視し成長を追及しない。株主を軽視するなど改善の余地が大きく、海外のアクティビストがターゲットにしている。ガバナンス改善で企業価値が上がると株主にもメリットが大きいので、アクティビストの提案に他の株主も賛同する動きが高まっている。アクティビストは日本の経営を研究していて他の株主の賛同を得られるよう正攻法で提案を出している。株主提案の中身にもよるがガバナンスの改善を求める提案が何故出されたか、そこに真摯に向き合いながら企業価値を高めていってほしいとのこと。

キーワード
アクティビスト
Live

東京・新宿区からの中継映像が流れた。

キーワード
新宿区(東京)
ゆう5時ライブ
お座敷 新感覚ライブハウス

新宿 荒木町から中継。ことし4月にオープンしたばかりのお座敷文化を楽しむことができるライブハウス。女性や海外の方にも気軽に楽しんでほしいとこの場所にオープンした。きょう初めて来たという客は母に誘われて来たと話した。こちらでは特別にお座敷遊びを体験できる。芸者さんに「金毘羅船々」を教えてもらった。芸を見たあとにトークショーを聞くことができる。オーナーの塩見ふみ枝さんはライブハウスですので気軽に来て頂きたい、ウェブでチケットが買えるのでコンサートに行くような感じで来ていただければと話した。

キーワード
お座敷遊び荒木町(東京)金毘羅船々
日本全国 5時のソト
LIVE

佐賀、岐阜の中継映像とともに天気を伝えた。

キーワード
佐賀県岐阜県
気象情報
気象情報

気象情報を伝えた。

(ニュース)
投打二刀流で活躍 大谷選手 2本塁打 7勝目

今季7勝目を目指し大谷選手が先発する。スタジアムでは訪れたファンに大谷選手のジグゾーパズルが配られる。この日は平日で33000人を超える観客が押し寄せた。大谷は投打の二刀流で出場。1回最初の打席で2試合連続の27号ソロ、先制点を上げる。ピッチャーでは7回途中までに10個の三振を奪い、1失点に押さえる。さらにマウンドを降りた直後の7回、28号ソロホームランで追加点。二刀流で出場した試合で初の2本のホームラン。投打で活躍の大谷は今季7勝目。

キーワード
アナハイム(アメリカ)シカゴ・ホワイトソックスロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
処理水の放出設備 最終検査開始

東京電力、福島第一原子力発電所に溜まる処理水を薄めて海に放出するための設備の工事が完了したことを受けて、原子力規制委員会は28日から設備全体の性能を確認する最終段階の検査を始めた。原子力規制庁によると検査は早ければ30日に終わり、その後1週間程で結果が取りまとめられる見通し。東京電力に修了証が交付されれば設備面での準備が整うことになる。

キーワード
原子力規制委員会原子力規制庁東京電力福島第一原子力発電所
「レモネード」で小児がん患者支援

今月11日、天童市内の温泉施設でレモネードスタンドが行われた。レモネードスタンドとは、レモネードを販売し売り上げの一部を医療機関などに寄付し、小児がん患者の支援などに役立てもらう活動。活動のリーダーを努める山形市の高校3年生、平田寧々さん。平田さん自身もかつて小児がんを患った。小学3年生の夏に小児がんの一種、ランゲルハンス細胞組織球症と判明し、抗がん剤治療の為入院。4年生の冬、抗がん剤治療が終了し 副作用も治まっていった。母親からレモネードスタンドの活動を教わった平田さんは、中学2年生の時に祭り会場で初開催。しかし、新型コロナの影響で暫く活動出来ない期間が続く。平田さんは山形県内のボランティアサークルに加わり、レモネードスタンドを提案。その思いにメンバーが賛同し、去年10月以降、天童市などで開催を重ねてきた。今月11日、天童市で開かれたレモネードスタンドでは中学生や高校生12人が参加。

キーワード
ランゲルハンス細胞組織球症天童市(山形)山形市(山形)
知って得する!防災知恵袋
”明かり”を手作り

明かりを作るために必要な道具は、キッチンペーパー・サラダ油・アルミホイル・耐熱性グラスである。作る手順としてまずキッチンペーパーを細く長く切り、捻ってこよりを作る。次にアルミホイルも細長く捻る。そしてキッチンペーパーのこよりが立つようにアルミホイルでグラスに固定し、こよりの下がちょっと浸る程度までコップにサラダ油を入れる。キッチンペーパーの先端まで油が染み渡れば、火をつけて手作りろうそくが完成する。耐熱性の皿でふたをすれば火は自然と消える。ツナ缶を使えばもっと簡単に明かりを作ることができる。ツナ缶のふたを少し開けてこよりを差し込み、染みてくればツナ缶のろうそくが完成する。防災スペシャリストの野村氏は注意点として「地震や水害が発生したらガス漏れが発生する場合があるため、火の扱いは慎重に確認する。1人ではやらない。」と語った。

キーワード
呉市消防局呉市(広島)浅口市(岡山)瀬戸内海

防災スペシャリストの野村功次郎氏は「バターでもキャンドルを作ることは可能だ。つまようじで真ん中辺りに穴を開けてこよりを差し込み、こよりにバターを薄く塗って火をつけるとキャンドルの役割をする。ブロックバターのため長時間使える。」と説明した。

キーワード
呉市消防局呉市(広島)浅口市(岡山)
Live

福島県の中継映像が流れた。

キーワード
福島県
The Crossroad ~人生の分岐点~
コーナー説明

俳優・貫地谷しほりさんが出演する今週公開の映画「オレンジ・ランプ」の映像。39歳でアルツハイマー型認知症になった男性の妻役を演じる。デビューして21年、貫地谷さんの人生の分岐点とは。貫地谷しほりさんは16歳でデビュー、18歳で映画「スウィングガールズ」に出演し話題になった。出演作品は数多く、大河ドラマは4作品に出演。分岐点は21歳とのこと。

キーワード
アルツハイマー型認知症オレンジ・ランプスウィングガールズ和田正人貫地谷しほり
最新作 熱演! 貫地谷しほりさん

映画「オレンジ・ランプ」の映像。実話を元に作られたこの映画は若年性認知症の夫とその家族の新しい生き方を描いている。貫地谷さんは、心配で笑顔で送り出すことは自分に出来ないことだが映画の妻はそれをする。認知症の夫の自主性を尊重し行動を促す考え方で新しい認知症との向き合い方と感じたという。貫地谷さんの分岐点は16年前の朝ドラ「ちりとてちん」の出演と話し「ちりとてちん」の映像が流れた。貫地谷さんは落語に魅せられ修行を重ね成長していくヒロイン・喜代美役を演じた。街で役名を呼ばれたりオファーもいただけるようになり色々な意味で分岐点だった作品という。中学生から俳優養成所に通い朝ドラのオーディションを受け2度続けて落選。落選は人格否定されたようでショックだった。大学で学びながら話題になった映画「スウィングガールズ」に出演したが俳優としての未来を描けずにいた。ある演出家に「将来女優をやりたいと思っていないヤツと仕事してるのか」と言われ、それを期に両親に大学を辞め女優に専念したいと伝え「覚悟を持っているなら」と両親も後押ししてくれ大学を辞め、その半年後に朝ドラが決まったとのこと。21歳3度目の挑戦で念願のヒロイン役を掴んだ。このヒロインはネガティブな性格でシンクロしていた部分もあり絶対やりたかった。「覚悟」はあり、自信が出てくる、前向きなパワーで自分の意識の中で何かが確実に変わったという。朝ドラのおかげで色々な役をいただける機会に恵まれ、あれがなかったらたくさんの役に出会えていないと思うと語った。

キーワード
オレンジ・ランプスウィングガールズ若年性認知症藤本有紀連続テレビ小説 ちりとてちん
貫地谷しほりさん 俳優になる決意

スタジオでは、自身が元気をもらっていた作品が分岐点で今があると知り、感慨深かった。俳優をやることがおこがましかったとの言葉は意外だったが演じる事が好きで選択されたのだろうなどとコメント。貫地谷さんは運動が苦手で何をやってもダメと思っていたというそんな時「ちりとてちん」の役に出会ったにも運命的と感じたという。今週、貫地谷さんが主演映画の公開を控えるなど女優・貫地谷しほりさんにこれからも注目とのこと。

キーワード
オレンジ・ランプ貫地谷しほり連続テレビ小説 ちりとてちん
日本全国 5時のソト
LIVE

東京・新宿区、福島の中継映像。

キーワード
新宿区(東京)福島県
今夜の推しバン!
今夜の推しバン!

すこぶるアガるビル、サッカーの園 ~究極のワンプレー~の番組宣伝。

(ニュース)
各地で大気不安定 厳重警戒を

各地で大気の状態が不安定になっている。猛烈な雨やひょうが降っているところもあるため厳重に警戒するよう呼びかけた。

キーワード
入善町(富山)加須(埼玉)松坂(三重)熊谷(埼玉)藤岡(群馬)関(岐阜)
(エンディング)
エンディングトーク

大気の状態が不安定になっているので厳重に警戒するとうにと呼びかけた。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.