2023年10月19日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ

ノンストップ!
【世界認めた職人作る絶品ベーコン値段当て▽下関で出張サイコロ】

出演者
飯尾和樹(ずん) 大久保佳代子(オアシズ) 設楽統(バナナマン) 生野陽子 深澤辰哉 ヒデ(ペナルティ) 谷岡慎一 ハリー杉山 神崎ゆう子 杉原千尋 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

せきららボイス募集中!秋の模様替え 私の家のこだわり&自慢

今週のせきららボイス募集テーマは「秋の模様替え 私の家のこだわり&自慢」。10時51分頃の視聴者投票のテーマは「壁に鹿の”はく製”が飾ってある?」で、参加者の中から抽選でクオ・カードペイ500円分をプレゼントする。また今日のせきららスタジオには今夜スタートのオドオド×ハラハラよりハライチの岩井勇気さんと澤部佑さんが参加する。

キーワード
クオ・カード ペイ 500円分岩井勇気澤部佑
タブロイド
神木隆之介(30)×浜辺美波(23)「ゴジラ-1.0」Wプレミア

映画「ゴジラ-1.0」のワールドプレミアが昨日新宿・歌舞伎町で行われ、神木隆之介さん・浜辺美波らが登場した。ピンチに陥った時に自分を奮い立たせる方法を聞かれると神木さんは「まあなんとかなるだろうと思って取り組む」など話し、浜辺さんは「一回感情を爆発させてから冷静になって考える」と話した。映画は来月3日公開予定。

キーワード
ゴジラ-1.0吉岡秀隆東宝歌舞伎町(東京)
back number ドーム公演 映像作品オリコン3部門で1位

back numberの映像作品がオリコンの週間DVDランキングなどの3部門で1位を獲得した。4月に行われた東京ドーム公演を映像化したもので、数々の人気曲が収録されている。

キーワード
back numberin your humor tour 2023 at 東京ドーム(初回限定盤 2Blu-ray+PHOTOBOOK)【Blu-ray】アイラブユーオリコン東京ドーム週間 Blu-rayランキング週間 DVDランキング週間 ミュージックDVD・Blu-rayランキング高嶺の花子さん
月9主題歌 ミイナ・オカベ「Flashbuck」MV公開

月9ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」の主題歌でミイナ・オカベさんの新曲「Flashbuck」のMVが公開された。

キーワード
Flashback feat. Daichi YamamotoONE DAY~聖夜のから騒ぎ~コペンハーゲン(デンマーク)ミイナ・オカベユニバーサル ミュージック横浜(神奈川)
マツコ・デラックス(50)北海道米をおいしくPR

昨日北海道米の新米発表会が行われ、マツコ・デラックスさんが登場した。会場には北海道の鈴木直道知事もかけつけ、マツコさんが「本当は大泉洋にPRさせたいんでしょ」と話す場面もあった。

キーワード
北海道大泉洋鈴木直道
DA PUMP×ハンバーガー U.S.A. 替え歌に少し苦戦…

昨日行われたハンバーガーの新商品発表イベントで、「DA PUMP」がヒット曲「U.S.A.」の替え歌を披露した。ISSAさんは「早口言葉がすごく多かった」などと話し、替え歌のレコーディングに苦戦したことを明かした。

キーワード
DA PUMPISSAN.Y.バーガーズ「カモンベイビー!」篇 30秒TOMOU-YEAHU.S.A.東京都
横澤夏子(33)夫との愛を冷凍!?3児のママ 朝はバタバタ…

冷凍食品の活用をテーマにしたイベントに横澤夏子さんが登場。イベントでは冷凍食品を使ったアレンジレシピを披露し会場を盛り上げた。横澤さんは現在3児のママで、朝はいつもバタバタしているなどの話をした。

キーワード
おにぎり横澤夏子
リドリー・スコット監督最新作「ナポレオン」すべてが規格外

映画「ジョーカー」などで知られるホアキン・フェニックスと、リドリー・スコット監督のタッグによる映画「ナポレオン」の最新予告が公開された。映画は12月1日に日本公開予定とのこと。

キーワード
ジョーカーソニー・ピクチャーズ エンタテインメントナポレオンナポレオン・ボナパルトホアキン・フェニックスリドリー・スコット
人気ホラーゲームを実写映画化 廃墟ピザレストランで恐怖体験

人気ホラーゲームを実写映画化した「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」の特報が今朝公開された。映画は来年2月公開予定とのこと。

キーワード
ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ東宝東和
第34回世界文化賞授賞式 「分断の中でも芸術の力を信じて…」

日本美術協会が主催する「第34回 高松宮殿下記念世界文化賞 授賞式典」が昨日行われた。式典では常陸宮妃華子さまが、ロバート・ウィルソンさんら5人に功績を称えるメダルを贈られた。受賞者を代表してスピーチを行ったロバート・ウィルソンさんは「芸術は人間をひとつにする力があります」などと訴え、また岸田首相はイスラエル情勢などに言及し、「協調を重んじて新しい社会・文化を築いていかなければいけない」などと述べた。そして祝宴ではヒラリー・クリントン元米国務長官が国際顧問を代表して、乾杯の発声を行った。

キーワード
ウィントン・マルサリスオラファー・エリアソンディエベド・フランシス・ケレヒラリー・クリントンロバート・ウィルソンヴィヤ・セルミンス岸田文雄日本美術協会明治記念館正仁親王妃華子第34回 高松宮殿下記念世界文化賞 授賞式典
お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ
世界が認めた超一流の職人芸 三枚肉 古式乾塩法ベーコン

お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ。今日はドイツで3年に一度行われるソーセージなどの品質を競うコンテストで世界も認める超一流の職人の技を持つ松澤州紘さんのお店「ぐるめくにひろ」で販売される「無添加 熟成炭火燻製 三枚肉 古式乾塩法ベーコン」の値段を当ててもらう。松澤州紘さんのベーコンは「古式乾塩法」で調理され、3週間以上熟成され、炭火で乾燥をさせ燻製させる逸品の値段は如何ほどかとのこと。

キーワード
ぐるめくにひろショウガタマネギニンニクバラ肉乾塩法杉並区(東京)無添加 熟成炭火燻製 三枚肉 古式乾塩法ベーコン
職人芸が光る“極上のベーコン” 最も値段が近いのは?

ぐるめくにひろの「熟成炭火燻製 三枚肉 古式乾塩法ベーコン」の値段を当てるゲーム。出演者のうち誰が食べられるかを視聴者投票する。当たった方に抽選で20名様に「クオ・カードペイ 500円分」をプレゼントする。

キーワード
ぐるめくにひろクオ・カード ペイ 500円分無添加 熟成炭火燻製 三枚肉 古式乾塩法ベーコン無添加 布巻ロースハム 古式乾塩法

いただき!ハウマッチではぐるめくにひろの熟成炭火燻製 三枚肉 古式乾塩法ベーコンの値段を当てる。値段を大久保さんが一番安く4200円、設楽さんが高く7480円と予想した。正解は6480円で生野さんが獲得した。昔ながらの手間ひまかけた手法で極上ベーコンとなっていて焼かずにフライパンで少しだけ温めるオススメの食べ方で試食した。公式HPをから購入可能ということ。

キーワード
ぐるめくにひろぐるめくにひろ ホームページ無添加 熟成炭火燻製 三枚肉 古式乾塩法ベーコン
サイコロ メガネ飯
唐戸市場でサイコロ メガネ飯 山口・下関市で1300円食材探し

山口県下関市唐戸市場で出張サイコロ メガネ飯は特別予算アップサイコロで1300円で食材を探す。出張メガネ飯イン山口県は2週にわたり放送する。唐戸市場を訪れたが一般客も午前4時から入場可能となっていて7時の現在は終盤だと説明された。一番盛り上がるのは金・土・日・祝日のイベント活きいき馬関街で鮮魚店が寿司を提供し1個から選んで購入やふく汁など場外にも客が溢れるという。村田商店でちぎり天250円を差し入れで購入した。閉店間際と思われたがフグを何点か見つけることができた。

キーワード
ずんちぎり天 ベーコンチーズ味とらふくふく汁ふぐガチャやす子キジハタキビナゴクエトラフグノンストップ!ヒガンフグ下関市(山口)唐戸市場村田商店松田優作活きいき馬関街相田鮮魚稚内(北海道)

下関市の唐戸市場でサイコロ メガネ飯。所持金は1300円だ。残金は1050円となった。ハマチの開きなどを見て回る。フグはさばいたばかり。唐戸市場ではフグを購入。

キーワード
ちぎり天アンコウサゴシサワラハマチフグ下関市(山口)唐戸市場木村水産
下関市 唐戸市場でサイコロ メガネ飯 飯尾念願フグ料理

フグを切っていく。あらかじめ免許を持った人が下処理をしたフグだ。飯尾さんはフグをさばく免許は持っていないとのこと。ご飯を炊くという。フグの切り身に酒、醤油、しょうがをまぜる。オリーブオイルをフライパンにしく。片栗粉を用意し、フグをまぶす。フグを唐揚げにする。フグの唐揚げとご飯をまぜる。

キーワード
しょうがフグ東京都

フグの唐揚げの混ぜご飯を作る。塩を入れる。フグをさっとゆぎりして、冷水に入れる。丼に混ぜご飯を入れる。ちぎり天をいただく。とても美味いとのこと。食べてみないとわからない丼が出来上がった。試食する飯尾さん。おいしいとのこと。

キーワード
ちぎり天食べてみないとわからない丼
下関市 唐戸市場でサイコロ メガネ飯 飯尾念願フグ丼

まさかのフグだったという出演者。フグ丼が登場。フグを崩したのがもったいないという。とっても美味しいという出演者たち。来週も山口でサイコロをふる。

キーワード
フグフグ丼下関市(山口)唐戸市場
TEA TIME LIVE せきららスタジオ
秋の模様替え 私の家のこだわり&自慢/両親が庭にピザ窯つくる ピザパーティーを開催/こたつでテレビが至福の時 旦那が占領しているとイラッ/こだわりの強い息子 ベッドを木材から手作り//壁に鹿の“はく製”が飾ってある?

今週のテーマは「秋の模様替え 私の家のこだわり&自慢」。岩井はバスタオルとフェイスタオルを棚にきっちり入れているという。今日の視聴者投票のテーマは「壁に鹿の“はく製”が飾ってある?」かどうか。両親が自宅の庭にピザ窯を作ったというエピソードなどが紹介された。こたつを夫が占領しているというエピソードを受けて、岩井はもうこたつを出した、しまったのは6月位だったけどと明かした。こたつは自堕落な生活になりがちと大久保佳代子はコメント。鹿の剥製があるのは12%だった。 

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.