- 出演者
- 渡辺和洋 中山優馬 千秋 設楽統 ヒデ(ペナルティ) カンニング竹山 神崎ゆう子 三上真奈 三木哲夫 菊地亜美
今月13日、ブロードウェイミュージカル「ピーター・パン」製作発表が行われた。去年に続き、11代目ピーターパンを山崎玲奈さんが演じる。「ピーター・パン」は今年で44年目を迎える人気ミュージカル。永遠の子供ピーター・パンと子供たちのネバーランドでの冒険と、成長を描いたファンタジー。1981年の初演では、榊原郁恵さんが初代ピーターパンを演じた。日本初のフライングを取り入れた舞台が話題となった。毎年夏に上演される風物詩。山崎玲奈は、初代ピーターパン・榊原郁恵から「とにかく体力作り」など、舞台成功のアドバイスを受けた。山崎は2007年、愛媛県生まれ。幼い頃から歌とダンスが好きな子供だった。母親の勧めで歌とダンス教室に通うようになった。その後、東温市民ミュージカルで活動する中、小学5年の時にミュージカル「アニー」のオーディション受けたら落ちてしまい、もう一度オーディションを受けたいと家族に伝えたら本気で受けたいなら引っ越そうと言われ、合格前に愛媛から千葉へ移住を決意。父親、祖父母から反対を受けたが、娘の熱意を感じ取った母親は愛媛から千葉への移住を決意。11歳の時、見事アニー役に合格。高畑充希さんを目標にしていた中学2年の時、ホリプロタレントスカウトキャラバンに挑戦し、見事グランプリを獲得し応募総数1万9115人の頂点に立った。審査員を務めた名だたる演出家も絶賛。周囲の反対を押して移住し、3年目で芸能界デビューをつかんだ。山崎玲奈は念願叶い、ピーター・パン役をつかんだ。現在は、来月の開演に向けて稽古に追われる毎日。自身2度目のピーターパンを演じる今年、まずはフライング練習で感覚を呼び覚ましている。山崎玲奈が大切にしている言葉は「越えられない壁はない」。山崎玲奈の夢はブロードウェー。
サオクラとイカのサブジ風を紹介する。サブジとは野菜を炒め煮したインドの定番料理。板ずりをしたオクラ10本のヘタを取り除き切れ目を入れる。イカ(1パイ)は皮付きのまま胴部分は輪切り、エンペラ部分は縦半分に切り、8ミリ幅に切りゲソは2本ずつに分ける。フライパンにサラダ油大3、ショウガ、カレー粉各小2を入れ、香りを出す。タマネギ1/2個を加え炒めオクラ、イカを入れて炒める。すりおろしたパプリカ(赤)1/2個を加え塩小1/4を加えフタをして弱めの中火で約6分蒸し焼きする。ヨーグルト無糖大4を加え塩、黒コショウで味を整える。
ゆウマいQでは正解者だけ試食をGetできる、視聴者はリモコンdボタンで参加。Q:仕上げにあるものを散らします それはなんでしょう?青:マカダミアナッツ 赤:ジャイアントコーン 緑:アーモンド。ヒント:チョコに包まれている。正解はCMのあと。
- キーワード
- オクラとイカのサブジ風
クイズゆウマいQ「仕上げに散らすあるものとは?」視聴者投票の結果緑:アーモンドが63%だった。正解「アーモンド」。
- キーワード
- オクラとイカのサブジ風
中山優馬のゆウマいごはん オクラとイカのサブジ風の作り方を紹介した。完成した料理をバターライス(バターと塩コショウで混ぜたもの)の上にかけ粗く刻んだアーモンド10粒を散らして完成。
- キーワード
- イカオクラとイカのサブジ風
紹介したレシピの詳しい作り方はESSE7月号P.120に掲載、お得な年間定期後続キャンペーン中、新規契約で「超軽!おしゃれショルダーBAG」がプレゼントされる。申込みは0120-887560まで。
- キーワード
- ESSE
「ウルトラディープストレッチ」を紹介。振動するボールと専用の高反発クッションのセットで販売。このアイテムの最大のポイントは肩甲骨の奥までストレッチができるため肩回りがラクに。今回は発売1周年のため台数限定の番組最安値が実現。ボールはヒーター機能も搭載。「ウルトラディープストレッチ」は2500セットに限り12900円オフ、あす22日土曜日まで。
「ウルトラディープストレッチ」はテーブルの上でワキやデコルテに使用すると、肩周りが動かしやすくなるという。今回は2500セット限定で税込1万9900円でお届けする。
「坂上どうぶつ王国」、「イップス」の番組宣伝が流れた。
「乾度良好バスマット」を紹介。水分をサッと吸収し、マットの表面はいつもサラサラとのこと。
「イップス」の番組宣伝が流れた。
「坂上どうぶつ王国」の番組宣伝が流れた。
東京・台場の映像を背景に気象情報を伝えた。
- キーワード
- 台場(東京)
せきららボイスの紹介。息子に空手を習わせようと体験に連れて行ったら、同行した娘がやりたいと言い出した。娘は公文とダンスを既にやっており、子どもの意志を尊重したいができるのか不安で悩むとのこと。
せきららボイスの紹介。リトミックを習わせており、娘が大好きな先生が異動したため遠くの教室に通わせている。これについてスタジオでは「先生との相性は大事だから遠くまで通わせるのはおかしいことではない」などの声があがった。