- 出演者
- 大久保佳代子 設楽統 深澤辰哉 ヒデ(ペナルティ) 神崎ゆう子 谷岡慎一 ハリー杉山 三上真奈 杉原千尋
オープニング映像
せきららボイス投稿テーマ「わが家の夏の恒例行事」。画面上のRQコードから投稿。視聴者投票テーマ「スカイダイビングをしたことがある?」。
日本時間きょう未明、パリ五輪開会式に先駆け行われたサッカー男子の試合。日本vsパラグアイ。前半19分、三戸舜介選手がゴール。その直後、レッドカードによりパラグアイ選手が1人退場。後半18分、再び三戸選手がゴール。後半24分、山本理仁選手がゴール。後半35分、フリーキックから藤尾翔太がゴール。後半42分、再び藤尾選手がゴール。日本5-0パラグアイ。
パリ五輪サッカー男子は5-0で快勝。7人制ラグビー男子は2連敗。今後の主な注目競技、きょう深夜にサッカー女子 日本-スペイン。土曜にはスケートボード男子ストリート。日曜には柔道の阿部一二三・詩兄妹が登場。設楽さんは「フランスの色んな場所でやるでしょ、楽しみですね」などと話した。
年始の1月2日に行われたKinKi Kidsのツアー最終公演。その模様を収録した映像作品がけさ発表の「週間DVDランキング(オリコン調べ)」など3部門で初登場1位を記録した。これで10作連続となる映像3部門同時1位獲得となった。
14年前ヒップダンスが特徴的な曲「ミスター」で鮮烈な日本デビューを果たしたKARA。彼女たちのNEWシングル「I Do I Do」のMVがけさ公開された。この新曲を携え来月約9年ぶりのジャパンツアーを行うことも発表された。
東京・渋谷の宮下公園で昨夜行われたm-floのフリーライブ。アメリカ在住の16歳、新人シンガー・Mayaさんとのコラボで新曲「HyperNova」が初披露された。
日本武道館で3日間行われる「UNISON SQUARE GARDEN」の結成20周年記念ライブ。初日のきのう、約1万2500人のファンがお祝いに駆けつけた。
けさ発表された大手ファストフードチェーンの新CM撮影に浴衣姿の白石麻衣さんが登場。ファストフードに関する思い出を聞かれた白石さんは「乃木坂46を卒業したライブ。一番いい状態で最後卒業を迎えたいのでライブの日まで体のコンディションを整えていたが、ライブが終わって次の日無性にいろいろ食べたくなって、最初に食べたのはマクドナルド。1日中家に閉じこもってぐうたらしながら食べていた。」などと話した。
東京・台場「東京ジョイポリス」×NEWSのコラボイベントがきのうスタートした。注目は館内のメインステージで上映される、完全撮りおろしのプレミアムデジタルライブ。新曲にちなんだコラボフードも販売される。「NEWS STRIPE WORLD in JOYPOLIS」10月20日(日)まで開催予定。
Snow Manニューシングル「BREAKOUT/君は僕のもの」は今月31日(水)に発売。アグレッシブなサウンドが特徴のダンスナンバー「BREAKOUT」と、甘い恋心を歌った夏を感じさせるラブソング「君は僕のもの」が収録された、両A面シングルとなっている。御守キーホルダーが特典となっている。
Snow Man「BREAKOUT/君は僕のもの」が来週31日(水)に発売。深澤さんは『BREAKOUT』について「ダンスが特徴的。MVのダンスを撮るのに14時間以上かかった」、『君は僕のもの』は「Snow Manと休日を過ごしているかのようなMV」と話した。特典はお守りキーホルダー。
草なぎ剛が「求人サイト・エンゲージ 新キャラクター発表会」に登場し、俳優以外にやりたいことについて「岡山・倉敷市児島地区に行き、デニムを作りたい」とコメント。
きのう眞栄田郷敦が主演映画「ブルーピリオド」POP-UP STOREイベントに出演するため、東京・原宿の竹下通りに現れた。映画は眞栄田郷敦演じる高校生の矢口八虎が1枚の絵をきっかけに、美術の世界に本気で挑み、国内最難関「東京藝術大学」合格を目指す物語。眞栄田郷敦は「学生時代、上手く髪をセットすることに懸けていた」とコメント。眞栄田郷敦は学生時代、サックス演奏に熱中。
京都市の「じき宮ざわ」のウナギちまき「宇治丸」を紹介。炭火で焼き上げたウナギを佃煮にし、もち米と共に朴葉に包んだちまきは絶品。
京都市の「じき宮ざわ」のウナギちまき「宇治丸」の値段は、4860円。一番近い金額を当てた設楽さんが、宇治丸を食べることができた。宇治丸は「じき宮ざわ」の公式HP「から購入可能。
きょうは夏休み特別編。
ずん・飯尾さんが体調不良のため、相方やすさんが参戦。東京・日の出町で、夏食材のサイコロを振り出た食材を使い料理を作る。サイコロには、枝豆・ナス・キュウリ・トマト・ピーマン・スイカが記されている。夏野菜サイコロを2回振る。それプラス、東京・日の出町の名物を使い料理を作る。サイコロをふった結果、夏野菜はナス・枝豆に決定した。日の出町自然休暇村「さかな園」では、目の前を流れる平井川にニジマスを放流し、渓流釣り・つかみどりプランが人気となっている。やすさんには渓流釣りに挑戦し、ニジマスをゲットしてもらう。ニジマスの餌はイクラ、ブドウ虫を使う。8投目でニジマスを釣ることができた。