- 出演者
- 倉田大誠 設楽統(バナナマン) 陣内智則 坂下千里子 ハリー杉山 三上真奈 杉原千尋 紫吹淳 菅由美子
紫吹淳の全てを知るマネージャーの菅由美子さんから生タレコミ。宝塚のイメージを守るためにバラエティにでたくないと言っていたが菅さんにまんまとはめられて出たら思いの外楽しかったという。海外ロケでドクターフィッシュにつつかれるのが嫌すぎて怒りから「ばあや」と呼んでしまった。菅さんによると、機嫌が悪いときは「紫吹さんの作った卵焼きが食べたい」と言えば機嫌が直るという。交通機関で移動中、タブレットで映画を見ているときについつい大声で泣き笑いしてしまうことがあるので、肩をたたいて「声が大きいよ」と教えてあげるという。
- キーワード
- 宝塚歌劇団
今週のせきららボイスの投稿テーマは「私のふと幸せを感じる瞬間」。「一番よく飲むものは?青:コーヒー、赤:紅茶、緑:日本茶、黄:その他」で視聴者投票。視聴者から寄せられた「私のふと幸せを感じる瞬間」を紹介した。視聴者投票の結果はコーヒーは42%で一番多かった。
- キーワード
- dボタン
「ゾーガンキン マチュア」の通販情報。顔頭筋肉を同時に刺激するEMS美顔器で、フェイスラインの筋肉と側頭筋を一気に鍛えられる。注文は、0120-118-118、または「いいものプレミアム」で検索。いいものアプリからも注文可能。
「ゾーガンキン マチュア」の通販情報。顔頭筋肉を同時に刺激するEMS美顔器で、フェイスラインの筋肉と側頭筋を一気に鍛えられる。注文は、0120-118-118、または「いいものプレミアム」で検索。いいものアプリからも注文可能。
「呼び出し先生タナカ」「続・続・最後から二番目の恋」「あなたを奪ったその日から」の番組宣伝。
THE SECOND~漫才トーナメント~2025の番組宣伝。
現在の台場の様子を伝えた。関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 台場(東京)
「ESSE」6月号から気になる特集を紹介。老けないのはどっち?大股歩きと、速歩き。速歩きがオススメ。ムリに大股にすると腰を痛めやすい。速歩きを30分ほど続けるのが良い。洗顔は擦らず指でくるくると泡を広げ洗い流すだけでOK。ESSE× エリザベス・オルウェン「レジカゴサイズ 保冷温ショッピングバッグ」をプレゼント。
「私のふと幸せを感じる時という」せきららボイス。「朝、車で通勤中、1回も信号に引っかからず会社に到着し、お昼、パン屋に行ったらちょうど焼きたてのパンが出てきて、夜、彼氏とご飯を食べに行ったらプロポーズされ結婚することになった」と紹介。