2023年9月28日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
ゴディパン&ワークマン銀座最新スポット調査▽ニトリキッチングッズ

出演者
木村昴 南原清隆 大沢あかね 横山裕(関ジャニ∞) 中間淳太(ジャニーズWEST) 桐山照史(ジャニーズWEST) 後呂有紗 生見愛瑠 浦野モモ なかやまきんに君 小高サラ 
(オープニング)
オープニング

オープニング。ミーハー探検隊は銀座を調査。比較的リーズナブルな最新ホテルに潜入。ゴディバが手掛ける世界初のパン屋さんを調査。ワークマン新業態Workman Colors1号店が今月オープン。

キーワード
GODIVAGRANBELL SQUAREWorkman Colorsワークマン銀座(東京)
ミーハー探検隊
先月オープン!世界に1店舗だけ ゴディバが手掛けるパン屋とは?

世界初!ゴディバが手掛けるパン屋さん、ゴディパン。東京メトロ有楽町駅から徒歩1分「GODIVA Bakery ゴディパン本店」。ゴディバが初出店するパン屋さん。オープン初日には行列。開店1時間前に整理券の配布終了。ゴディバ公式LINEでデジタル整理券を配布。店内へ。パンは28種類。人気商品を試食して調査。一番人気「コロネ(ショコラ)」453円。チョコレートにカスタードを混ぜている。ダークチョコレートのバーを入れ込んでいる。クリームはゴディバのショコラティエが調理。パンは10年以上修行を積んだシェフが担当。チョコとパンのスペシャリストが共同で作っている。コロネは抹茶・ストロベリー・ショコラの3種類、それぞれパン生地を変えている。「ショコラティエのカレーパン」、生地には豆乳を使用。チョコレートが存在感を出しゴディバらしさを体現。「クリームパン」はカカオ豆の果肉を搾り果汁をジュースにしカスタードクリームに練り込んでいる。全商品にチョコレートかカカオが使用されている。

キーワード
GODIVAGODIVA Bakery ゴディパン 本店あん・ドゥ・ショコラおニャン子クラブわけわけパン(ショコラ)カカオケーキカカオフルーツのクリームパンクウェートコロネ(ショコラ)コロネ(ストロベリー)コロネ(抹茶)ゴディバ公式LINEショコラティエのカレーパンソフトチョコレートケーキタルティーヌタルティーヌ(チキンサラダ)大谷翔平羽生結弦羽鳥慎一銀座の恋の物語銀座(東京)
スタジオトーク

出演者らが挨拶をした。ゲストはなかやまきんに君と小高サラさん。小高サラさんの特技はバレエとのことで、バレエで意気込みをした。

キーワード
栃木県
先月オープン!世界に1店舗だけ有名チョコブランドが手掛けるパン屋とは?

ゴディパンの「カカオフルーツのクリームパン(378円)」を食べ、四字熟語を使った食リポに国生さゆりさんが挑戦。「一子相伝の味」とコメントした。

キーワード
GODIVA Bakery ゴディパン 本店カカオフルーツのクリームパンゴディバ
コロネ(ショコラ)453円

「一子相伝」は、学術・技芸などの奥義をわが子の1人だけに伝えて他にももらさないことという意味。おまけでミッションクリアとなった。スタジオでは「コロネ(ショコラ)(453円)」が用意され、試食することに。南原さんは「ビターな味だけど甘みもある。」とコメントした。

キーワード
コロネ(ショコラ)ゴディバ
スポーツの秋 懸垂チャレンジ

「カカオフルーツのクリームパン(378円)」をかけて、スポーツの秋 懸垂チャレンジを挑戦することに。懸垂をするなかやまきんに君に名前が呼ばれたら試食できることに。見事全員試食ゲットとなった。

キーワード
カカオフルーツのクリームパンゴディバ
カカオフルーツのクリームパン 378円

「カカオフルーツのクリームパン(378円)」を試食。小高さんは「チョコなのにフルーティーな感じがあって美味しいです。」とコメントした。なかやまきんに君は「懸垂で口のなかパサパサです」とコメントした。

キーワード
カカオフルーツのクリームパンゴディバ
今年オープン!日帰り入浴もできるホテル 銀座のド真ん中に一泊1人1万7500円~

辻岡アナが調査するのは「GINZA HOTEL by GRANBELL」。今年4月にオープンし、銀座駅・新橋駅ともに徒歩5分の距離。銀座のラグジュアリーホテルのなかでは、比較的リーズナブルと話題。5階のロビーには、テラスラウンジがあり、紅茶やコーヒーは24時間無料。

キーワード
GINZA HOTEL by GRANBELL新橋駅銀座駅銀座(東京)
今年4月オープン!銀座の最新ホテル 一線を画す人気スパ&サウナ

GINZA HOTEL by GRANBELLを調査。お風呂は日帰り入浴できる湯コリドーの湯は白と光のコントラストでスタイリッシュな空間だ。新旧融合のデザインも楽しめる。非日常的な空間が利用者を魅了する。ドライサウナは15分に1度オートロウリュが体験でき、アメニティも充実。テレビ付きリクライナーも利用できる。GINZA HOTEL by GRANBELLは10月4日からステーキハウスがオープンし宿泊者以外も利用可能だ。どんな客が宿泊しているのか。名古屋からきた大学生が旅行できていた。クウェートから仕事のために滞在中した男性は場所でこのホテルを選んだという。韓国からきたファミリーは昨日は新宿に泊まったという。国立新美術館へ行ったという。宿泊者の6割以上が海外からの客で周辺のラグジュアリーホテルに比べリーズナブルなこともあり、家族連れも多い。いよいよ客室もチェック。最安値は1人部屋で17500円から。圧迫感を感じにくい空間。今回は一番高い部屋をチェックする。テラスデラックスツインのうち角部屋はこの1室だけ。テラスは気持ちいい。新幹線もみえる。浴室はラグジュアリーなデザイン。ルームウェアはホテル名をあえて日本語にしている。このテラスデラックスツインは1人1泊2250円から宿泊可能。ソファーベットを使えば3人まで泊まれてその場合は1人15000円からと宿泊可能だ。

キーワード
GINZA HOTEL by GRANBELLチェジュ(韓国)六本木(東京)和牛国立新美術館寿司新宿(東京)銀座(東京)
今月オープン!ワークマン新業態 格安でオシャレ 注目アイテム9連発

「Workman Colors イグジットメルサ銀座店」へ。ワークマンの中でもトレンド・デザイン性に特化しているという。約400アイテム並んでいて、今月オープンしたばかりで店舗があるのは銀座のみとのこと。製作してからお店に並ぶまで4週間ほどの方法は、新たに取り入れたシステムなんだそう。長納期・大量生産ではなく数を減らし発注することで4週間での生産が実現したという。「ファーウォームアウター(2500円)」は、袖が取り外しできる2WAYとのこと。「トランスフォームジャケットMP(2900円)」は、バッグにもなると紹介された。累計25万枚以上販売している人気シリーズで、高撥水とUVカット機能付き。国生さん・横山さん、井上さん・徳永さんにわかれてコーデを組んでもらうことに。「耐久撥水ウォームジャケット(2900円)」は2枚つなぎ合わせるとスカートにできる。横山さんが手に取った「マシュマロレインジャケット(2900円)」は、防水・防風・軽量・UVカットなど多機能アウター。井上さんが手に取った「ウォームジャケット(4900円)」は、50回洗濯しても水を弾く機能が持続するアウター。

キーワード
iPhoneWorkman Colors イグジットメルサ銀座店じゃがりこイグジットメルサウォームジャケットキュウシンハイショクプルオーバースフレジャガードプルオーバーツイルウォームロングスカートデタッチャブルファーウォームアウターフクレJQプルオーバープリーツセミフレアパンツボーダープルオーバーマシュマロレインジャケットレディーストランスフォームジャケットマウンテンパーカーレトロチェックワンピース耐久撥水ウォームジャケット銀座三越銀座(東京)
(番組宣伝)
明日のヒルナンデス!

明日のヒルナンデス!の番組宣伝。

キーワード
メッツァ飯能市(埼玉)
ミーハー探検隊
今月オープン!ワークマン新業態 格安でオシャレ 注目アイテム9連発

今月1日にオープンしたワークマンの新業態「Workman Colors イグジットメルサ銀座店」で2組はどんなコーディネートを組んだのか?徳永さんと井上さんはテーマが“合コンに来た二卵性の双子”だといい、「ニット帽」井上299円・徳永399円、「ウォームジャケット」4900円、「スフレジャガードプルオーバー」1500円、「ベロアトラックストレートパンツ」1900円、「シューズ」3500円すべて色違いのコーデを発表。国生さんと横山さんのテーマは「カジュアルに街歩き散歩」だとし、横山さんは「カラーカムバックルベルト」1304円、「ニット帽」399円、「マシュマロレインジャケット」2900円など、国生さんは「ニット帽」780円、「サーバーウォームクルーネック」1500円、スカートは「ウォームジャケット」2着使用・2900円などをコーディネート。お店に来ていた方にいいと思うコーデがどちらか聞くと井上さんチームだった。ここで撮影が終了したが、先程徳永さんチームを選んだ女性が、徳永さんと井上さんの対決だと勘違いしたとのことで、ペアだと横山さん・国生さんチームのほうがいいと覆した。

キーワード
Workman Colors イグジットメルサ銀座店ウォームジャケットカラーカムバックルベルトザ・たっちシューズスフレジャガードプルオーバーデニムパンツニット帽ベロアトラックストレートパンツマシュマロレインジャケットレディースサーバーウォームクルーネックレトロチェックシャツワークマン岡山県銀座(東京)
世界一役立つ達人ツアー
コーナーオープニング

流行っているものを教わる達人ツアー。今回は秋に注目のニトリのキッチングッズSP。先月発売の「薄くたためるシリコーンオイルスクリーン(1790円)」はオイルスクリーンシリーズが折り畳めるようになった。店に行くと新しい商品と出会える。本日の達人は中山さん。

キーワード
オイルスクリーンニトリニトリネット
1/9 この秋注目!改良&進化した新アイテム9選

達人のおすすめは「ラップスタンド(1790円)」。置く場所困るラップなどを4つ収納できる。調味料もはいると中山さんはいう。ニトリ赤羽店は品揃えは都内随一だ。ここは新商品がでるとここで試し売をするという。

キーワード
ニトリニトリ赤羽店ラップスタンド北区(東京)
2/9 この秋注目!改良&進化した新アイテム9選

「IH・ガス火ストレーナー付きマルチポット(1990円)」を紹介。これ1つで7役。茹でる、炒める、合えるなどができたが揚げ物と炊飯もできるようになった大人気商品だ。HIとガスに対応。ブラッシュアップで追加された調理中助かる便利機能は?

キーワード
IH・ガス火 ストレーナー付きマルチポットニトリ

ブラッシュアップで追加された調理中に助かる便利機能とは?正解 フタが自立する。「IH・ガス火 ストレーナー付きマルチポット」1990円。

キーワード
IH・ガス火 ストレーナー付きマルチポットニトリニトリ赤羽店北区(東京)
3/9 この秋注目!改良&進化した新アイテム9選

「滑り止め付き 立つ多機能まな板(L)」999円。水切り穴、メモリ、薬味おろし、滑り止め3本、液ダレ防止のフチ付き。

キーワード
滑り止め付き 立つ多機能まな板(L)
4/9 この秋注目!改良&進化した新アイテム9選

Q ブラッシュアップされたお皿、どこが進化した?正解 レンジで加熱しても熱くなりにくい。「18cm高耐熱皿 SPS」799円。

キーワード
18cm高耐熱皿 SPS(ブラック)ニトリ
5/9 この秋注目!改良&進化した新アイテム9選

フレッシュキーパーは丸みをおびた形から四角に。仕切りがあるので2種類に分けて保存可能。縦・横に仕切ることができる。サイズはSS・S・M・Lの4種類。換気口付き。Q 食材を水洗いした後の面倒な要素を解決する画期的な機能とは?正解 水切り穴がついている。残った水が底に溜まるように設計。「フレッシュキーパー」、S999円、SS799円、L1990円、M1490円。

キーワード
ニトリフレッシュキーパー
6/9 この秋注目!改良&進化した新アイテム9選

家にあったら即戦力。この秋注目のブラッシュアップされたキッチングッズを紹介。次は「トング」。「つかみやすい マルチトング」は机に置いても先がつかない。「揚げ物トング」はつかむ・油を切るの2つの動作を1つで実現できる。その上すごいのが価格が199円という点。

キーワード
つかみやすい マルチトング(24cm)コロッケニトリ揚げ物トング
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.