- 出演者
- いとうせいこう 村田あやこ
オープニング映像が流れた。
前回に引き続き、路上園芸鑑賞家の村田あやこさんと植物を愛でていく。今回は、「SOLSO PARK」へ向かう。「SOLSO」はグリーンショップの運営のほか、企業や公共の場などあらゆる環境のグリーンデザインや施工・メンテナンスまで一貫して行うグリーンデザインのパイオニア。「SHARE GREEN MINAMIAOYAMA」は、「SOLSO PARK」のほか花屋やカフェからなる複合施設で、全体の植物を「SOLSO」がプロデュースしている。配置されている植物は全て売り物とのこと。増田さんは、和と洋の植物を分ける必要はないという考えの持ち主で、植物からしたら関係のないことでジャンルは気にしないという。いとうはこの日、植物を購入する気で袋も持参していた。植物は野菜と同じで生産者と直接取引することもあると、増田さんは話した。
いとうが購入したい植物を観て回り、「オーデコロンミント」に一目惚れしていた。店内はグリーン初心者向けを多く取り扱い、置きやすいサイズで手入れも比較的簡単な植物を揃えている。グループ会社のお店「ALL GOOD FLOWERS」で、いとうはおまかせの花束を頼んでいた。
「SOLSO」の歴史やセンスの秘密に迫る。増田さんに話しを聞くと、2011年に代表の齊藤太一さんが「生活の中で植物をもっと身近に感じてもらえる提案をしたい」と創業した。以来、グリーンショップの運営やランドスケープ・オフィス・店舗などのグリーンデザインや施工、メンテナンスまで提供してきた。増田さんは、縁の下の力持ちや黒子的な部分が強く、「SOLSOっぽい」を狙っているという。気づいてもらえたらラッキーだとのこと。
いとうがおまかせで頼んでいた花束を取りに向かうと、大絶賛の物が出来上がっていた。「SOLSO」の自由さには未来的なものを感じ、希望を感じると話すいとうだった。
- キーワード
- アンスリウム
エンディング映像が流れた。
「ワンピース 特別編集版 エッグヘッド編」の番組宣伝。
「新しいカギ」の番組宣伝。