- 出演者
- 平子祐希(アルコ&ピース) 関根勤 小栗有以(AKB48)
オープニング映像。
今回はモータースポーツ界のミラモン、樹潤さん。前回登場したのは小学6年生のとき。当時は日本初の女子F1レーサーになる夢を語っていた。現在も変わらずF1で活躍できるドライバーを目指しており、夢の一歩手前まで来ていた。F1の1つ下のカテゴリーであるスーパーフォーミュラに出場する。元F1ドライバーの父・英樹さんの影響で3歳からカートに乗り始め、デビュー戦で優勝。9歳からプロドライバーとなり、ヨーロッパのレースに参戦。ユーロフォーミュラ・オープンで優勝し、イタリアの「2023 F2000 Formula Trophyでは女性初の年間チャンピオンに輝いた。近藤真彦も期待を寄せていた。今回は全日本スーパーフォーミュラ選手権開幕戦に密着。
樹潤さんの練習を取材。走ったあと父・英樹さんと走行データをチェックし、修正点を洗い出していた。大会前の練習は全国のサーキットに出向き、自前の車で行っていた。国内外のサーキットの移動はキャンピングカーで生活し旅費を節約している。母・雅恵さんは削ったタイヤを使って滑り止め祈願のお守り「ジュジュ守」を考案した。コーナーでは体重の4倍の重力がかかり、平均心拍数は180以上と言われている。樹潤さんはトレーニングで重力に耐えられる体感を鍛えていた。スーパーフォーミュラに出るには普通自動車免許が必須のため、2月2日に18歳となった樹潤さんは免許を取得した。全日本スーパーフォーミュラ選手権開幕戦当日、樹潤さんは無事予選を終了したがトップとの差は4秒以上だった。決勝は19番手からのスタート。
関根は「カーブで重力がかかるから普通の人は失神しちゃう」と話した。
全日本スーパーフォーミュラ選手権開幕戦。決勝は一斉スタートで31周を走り1着を目指す。
全日本スーパーフォーミュラ選手権開幕戦。樹潤は決勝18周目で自己ベストを更新した。初挑戦の不安を払拭し見事完走した。順位を2つ上げ17位でフィニッシュ。トップと1.6秒差まで縮める大健闘だった。
視聴者の勝負めしを紹介。
- キーワード
- 香川県
番組では勝負めしを募集中。投稿者から抽選で5名にプレゼント。
「アンメット ある脳外科医の日記」の番組宣伝。
- 過去の放送
-
2024年4月7日(11:15)