- 出演者
- 太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 赤荻歩 伊藤隆佑 たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 田村真子 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 近藤千尋 くっきー!(野性爆弾) 上白石萌歌 間宮祥太朗
オープニングが流れた。
- キーワード
- 麒麟
出演者を紹介した。間宮さんは「今日は何が起きるのかドキドキしている」、上白石さんは「今日も楽しみ」などと話した。阪本さんが練習に来なかったエピソードでたけるさんはトーク中に「練習に来てないから名前も思い出せない」などと話した。
きょう4月18日は、2000年にテレビ朝日「いきなり!黄金伝説。」の放送が開始された日。本日のテーマは「オススメの1万円以内でできることは?」
- キーワード
- いきなり!黄金伝説。テレビ朝日
東京ホテイソン・たけるの1万円以内でできることは「男性メンバーの1万円以内プレゼント選手権」。たけるさんは「プレゼントで誰が女心を分かっているかが浮き彫りになると思う。高校時代モテていた。メガネかけている理由もイケメンが漏れないように」などと話し、ショーゴさんが「カッコ良すぎたのでメガネかけさせた。和風な衣装にしたのもモテちゃうから」などと話した。たけるさんの元カノはパリコレモデルだという。
- キーワード
- 東京ホテイソン
1万円以内のプレゼントで差をつけろ!センス-1GPを開催。1万円以内で付き合う前の好きな女性を口説き落とす渾身のプレゼントをセレクトする。ルールは食事後の場面でムードを作りオシャレな一言と一緒にプレゼントを渡す。審査方法は付き合う前の男性に貰ったら嬉しいか?各10点満点で採点する。視聴者投票はプレゼン終了時に番組公式Xで出場者名と商品名をポストする。貰って嬉しいと思ったプレゼントには「いいね」を押す。「いいねが最も多かった出場者には5ポイント加算される。優勝者にはセンス-GP優勝トロフィー贈呈。最下位は超強力ビリビリイスを受ける。EXIT・りんたろー。は「Dior アディクト リップ マキシマイザー セラム」をセレクトした。合計19点。EXIT・兼近は「本革ブックカバー」をセレクトした。合計は18点。東京ホテイソン・ショーゴは「骨盤食品」をセレクトした。合計は26点。ジャングルポケット・太田は「カシミヤ ストール」をセレクトした。合計は26点。マユリカ・中谷は「JO MALONE ボディ&ハンドローション」セレクトした。合計は28点。マユリカ・阪本は「自宅で使えるプラネタリウム」をセレクト。合計は15点。
間宮祥太朗は「ヒポポタマス タオルセット(9130円)」。吸収性・柔軟性に優れたオーガニック素材にこだわったフェイスタオル。自分も愛用していて、付き合うことにならなかったとしても、来客用のタオルなど様々な用途があるとした。得点は36点。たけるは「九谷焼カップ(9350円)」。石川県の伝統工芸・九谷焼。繊細な模様と絵画的なデザインが特徴的な一生物の日用品。九谷焼が大好きで、実際に結婚祝いなどに贈っているとのこと。得点は24点。くっきー!は「巨大中華扇子(9256円)」。高さ90cm・幅160cm。中国では縁起物とされる巨大扇子。得点は23点。スタジオのトップは間宮となった。
「センス-1GP !」。視聴者投票の結果トップは間宮祥太朗さん。間宮さんが優勝した。最下位のマユリカ阪本がビリビリイスの罰ゲームを受けた。
- キーワード
- Diorラヴィット!ツイッター
中谷おすすめの1万円以内でできることはカゲヤマ益田考案のゲーム「スリル」、1万円札が2つの箱のどちらかに入っていて、それを選ぶだけのシンプルなゲーム。中谷は「広瀬アリスさんが負けたのを見ててなんで外すかなと。僕だったら絶対勝てると思ったので益田さんと勝負をして勝ちたい」などと話した。
カゲヤマの益田が1万円を失うかもしれないというスリルを味わうだけのゲーム「スリル」に挑戦。木箱とジュラルミンケースのどちらかに益田の1万円が入っていて、挑戦者は益田のリアクションを参考にどちらに1万円が入っているか当てる。中谷が挑戦。中谷は益田との心理戦の末木箱を選んだが、1万円が入っていたのはジュラルミンケースだった。
- キーワード
- カゲヤマ
間宮祥太朗さんの自腹の1万円をかけた川島さんとの「スリル」対決。木箱とジュラルミンケースのどちらに間宮さんの1万円が入っているか当てる。川島は心理戦の末ジュラルミンケースを選択したが、1万円が入っていたのは木箱の方だった。
ゲストの潮田玲子・村上佳菜子のアゲアゲグルメはカレー。今回は食べログ百名店が出すここでしか食べられないインパクト抜群激うまカレーを紹介。
東京らっきょブラザーズは札幌に本店があるスープカレー専門店で、2年連続百名店。契約農家から仕入れた北海道産の野菜と海鮮を使用。
りんたろー。セレクトのアゲアゲグルメは「3種のきのことチーズのパイ包みスープカレー」。パイの中には具沢山のスープカレー。甘みのあるパイ生地との新感覚なマリアージュが楽しめる。
兼近がセレクトしたのは食べログ百名店が手掛ける「Japanese Spice Curry WACCA」。もともとはイタリアンで20年ほど腕を磨いていたオーナーシェフが手掛けここでしか食べられない創作スパイスカレーが食べられるとあって、連日大行列の超人気店。
兼近セレクトのアゲアゲグルメは「Japanese Spice Curry WACCA」の「海鮮丼カレー」。シナモンやカルダモンなどの特製ガラムマサラを使用。日本米とバスマティライスをブレンドしターメリックを混ぜたご飯に冷たい特製ルウをかけ、本マグロの希少部位天身や北海道産イクラなどをのせた新感覚カレー。
「それSnow Manにやらせて下さい」「イグナイト -法の無法者-」の番組宣伝。
潮田&村上をアゲアゲにしたのはりんたろー。村上佳菜子は「ごはん屋さんは両方ともインパクトがあった。」、潮田玲子は「りんたろーさんの苦しいノリを全然サポートしてくれなかった。」などと話した。
- キーワード
- 八丁堀(東京)
「東京らっきょブラザーズのレトルトチキンスープカレー」を3名にプレゼント。番組公式Xをフォローしてキーワードを入力して引用リポスト。キーワードは「#ライオンキングのきりん」。
昨年度の消費者物価指数は2.7%上昇した。バブル期以来となる3年連続の2%超となった。
- キーワード
- 消費者物価指数
ラヴィット!の番組宣伝。