2025年9月16日放送 8:00 - 9:55 TBS

ラヴィット!
【若槻千夏のスタバ初心者講座▼最新AI技術を駆使した(秘)AI初披露】

出演者
川島明(麒麟) 赤荻歩 若槻千夏 宮舘涼太(Snow Man) ビビる大木 河井ゆずる(アインシュタイン) 稲田直樹(アインシュタイン) 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 田村真子 野村彩也子 齋藤慎太郎 おいでやす小田 山添寛(相席スタート) とにかく明るい安村 佐々木舞香(=LOVE) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。=LOVEの佐々木舞香は久しぶりのスタジオ登場。なすなかにしの2人、おいでやす小田、とにかく明るい安村、相席スタートの山添を紹介した。とにかく明るい安村はアジア最大規模のコメディフェスで最優秀作品賞を受賞した。

(ラヴィット!)
きょう9月16日は…競馬の日

きょう9月16日は競馬の日。1954年の今日JRAが発足し制定された。2022年の天皇賞・秋はイクイノックスが驚異的な追い上げで逆転したレース。そこで、本日のテーマはおすすめの驚くもの。

キーワード
イクイノックスパンサラッサ天皇賞(秋)日本中央競馬会競馬の日
きょう9月16日は競馬の日 なすなかにし 中西茂樹 おすすめの驚くものは?/なすなかにし おすすめの驚くもの 初心者には難しそう…スターバックスのカスタマイズを教えて欲しい!/苦手な方必見!15年間ほぼ毎日通い続ける若槻千夏が教える!これさえ見れば楽しめる!スターバックス初心者講座

なすなかにし・中西のおすすめの驚くものはスターバックス。通常メニューに加えて期間限定メニューも豊富、カスタマイズも出来る超有名コーヒー店。中西はスターバックスの注文が難しいので教えてほしいとのこと。若槻千夏は15年間ほぼ毎日スターバックスに通っている。

キーワード
スターバックスコーヒー
苦手な方必見!これさえ見れば楽しめる!スターバックス初心者講座 種類~カスタマイズ方法まで15年間ほぼ毎日通う若槻千夏が完全ガイド!

意外と知らないスターバックス講座。スターバックス全面協力でお店風セットで練習し、実際に買い出しに行く。中西、大木、おいでやす小田が講座を受ける。15年間ほぼ毎日通う若槻が完全ガイド。ステップ1はドリンク選び。ドリンク=ビバレッジは約30種類。若槻は4種類だけ覚えていれば大丈夫という。4種類はスターバックスラテ、モカ、キャラメルマキアート、フラペチーノ。コーヒーが苦手な人でも楽しめる紅茶やココア、オレンジジュースなどもあり季節に合わせた期間限定のドリンクも人気。30種類のドリンクは基本4つの味違い。ステップ2はサイズ選び。サイズはショート、トール、グランデ、ベンティの4つで若槻はサイズに困ったらトールを選ぶべしという。ステップ3はカスタマイズ選び。覚えるべきカスタマイズは、コーヒーのカスタマイズ、ミルクのカスタマイズ、フラペチーノのカスタマイズ。コーヒーカスタマイズはディカフェへの変更、エスプレッソショットの追加、コーヒーの追加・増量。ディカフェはカフェインを90%以上除去したコーヒーでカフェインを控えたい人におすすめ。エスプレッソショットは苦味や味を濃くしたい方におすすめ。コーヒーの追加・増量はフラペチーノなどコーヒーが入っていないものに追加が可能。ミルクのカスタマイズは低脂肪タイプ、ソイミルク、オーツミルクなど6種類に変更が可能。フラペチーノのカスタマイズはホイップクリームの増量、ソースの追加、シロップの追加、シトラス果肉の追加。スターバックスの斉藤さんオススメカスタマイズはカフェアメリカーノにバニラシロップとシトラス果肉をトッピング。困ったら店員さんにおすすめを聞くべし。スターバックス初心者の大木・中西・小田が店舗で実際に注文にチャレンジする。

キーワード
カフェアメリカーノカフェモカキャラメルマキアートスターバックスコーヒースターバックスラテフラペチーノ洋なし 生キャラメル フラペチーノ白桃と桜わらびもちフラペチーノ
(お知らせ)
ひゃくえむ。

ひゃくえむ。の告知。

キーワード
ひゃくえむ。
ミュージカル 黒執事 緑の魔女と人狼の森

ミュージカル「黒執事」~緑の魔女と人狼の森~の告知。

キーワード
ミュージカル「黒執事」~緑の魔女と人狼の森~
(ラヴィット!)
苦手な方必見!これさえ見れば楽しめる!スターバックス初心者講座 初心者の大木・中西・小田が店舗で実際に注文チャレンジ!

スターバックス初心者の大木・中西・小田が店舗で実際に注文にチャレンジする。スターバックス コーヒー 赤坂Bizタワー店に3人が到着し、それぞれがカスタマイズをして注文した。

キーワード
スターバックス コーヒー 赤坂Bizタワー店スターバックスコーヒー赤坂Bizタワー
アインシュタインの今日、キャンプ好きになりました。
マイナスイメージ全払拭!初心者に最適な大自然のファミリーキャンプ場へ!

何かと大変に思われがちなキャンプだが、初心者でも超お手軽にキャンプ気分が楽しめる場所が続々オープン。キャンプ初心者のアインシュタインがお手軽キャンプを体験し、好きになっていく企画。アインシュタインと一緒にキャンプをするのはキャンプ歴20年の達人・つるの剛士。今日のキャンプ好きプランは、初心者でもできるキャンプ飯を学びながら残暑厳しいこの秋おすすめの川沿いキャンプを堪能。山梨県南アルプス市にあるキャンプ場に出発。つるの剛士は山梨県はマグロが有名なのでマグロを使ったキャンプ飯を作ろうと提案。到着したのはウエストリバーオートキャンプ場。南アルプスの大自然に囲まれた敷地のど真ん中には一級河川が流れる大人気の川沿いキャンプ場。川は事故防止のため石留めをして水の流れを緩やかにしている。

キーワード
アスカ・シンウエストリバーオートキャンプ場ウルトラマンダイナマグロ南アルプス市(山梨)沼津市歴史民俗資料館
アインのキャン好き in 山梨・南アルプス ウエストリバーオートキャンプ場 初心者も楽しめる充実ポイント1 必要な物は現地でレンタル・購入可能

家族連れキャンプにオススメの山梨県南アルプス市のウエストリバーオートキャンプ場にやってきた一行。施設・設備のキレイさと充実度も半端じゃない。まずは場内を巡ってみる。レンタル品・売店の豊富な品揃えで手ぶらでもOK。一行はホットサンドメーカー、テーブル、BBQコンロをレンタルし、炭を購入した。売店の隣には雑誌や漫画など1000点以上が並ぶライブラリーもある。

キーワード
ウエストリバーオートキャンプ場南アルプス市(山梨)
アインのキャン好き in 山梨・南アルプス ウエストリバーオートキャンプ場 初心者も楽しめる充実ポイント2 フルサポート川釣り体験

川釣り体験もできるということで、ニジマス釣りを体験することに。川遊び初心者でも安心なレンタル・ワタ抜きのフルサポート。釣り堀りゾーンで制限時間5分の超短期決戦をすることに。一番釣れなかった人は食べられないガチンコニジマス釣り対決。結果は1匹しか釣れなかった河井が負けとなった。ワタ抜きを頼んでいる間に、露天風呂に向かう。シャワーやコインランドリー、パウダールームもある。

キーワード
ウエストリバーオートキャンプ場ニジマスニジマスの唐揚げ南アルプス市(山梨)
マイナスイメージ全払拭!初心者に最適な大自然のファミリーキャンプ場へ!

家族連れキャンプにオススメの山梨県南アルプス市のウエストリバーオートキャンプ場にやってきた一行。キャンプサイトは77区画あり、多くが川沿いで癒やしの時間を過ごせる。家族連れに嬉しい遊具付きのロッジもある。

キーワード
ウエストリバーオートキャンプ場南アルプス市(山梨)
アインのキャン好き in 山梨・南アルプス ウエストリバーオートキャンプ場 初心者も楽しめる充実ポイント3 大変なテント設営のお任せサービス

テント設営・撤収プランがある。テントをスタッフさんがゼロから完璧に設営してくれるのでテント初心者に人気のサービス。

キーワード
ウエストリバーオートキャンプ場南アルプス市(山梨)
アインのキャン好き in 山梨・南アルプス ウエストリバーオートキャンプ場 家でも真似したくなる!ホットサンドメーカーで超簡単絶品キャンプ飯!

レンタルしたホットサンドメーカーを使って超簡単キャンプ飯を作る。まずはマグロピザを作る。生地には餃子の皮を使う。ホットサンドメーカーにオリーブオイルをひいて、餃子の皮を敷いていく。マグロは焼肉のタレを漬けて漬けマグロにする。餃子の皮にチーズを盛り付け、ピーマンをトッピング。マグロの漬けを乗せて片面約6分で完成。

キーワード
ウエストリバーオートキャンプ場パセリピーマンマグロマグロピザ南アルプス市(山梨)
アインのキャン好き in 山梨・南アルプス ウエストリバーオートキャンプ場 家でも真似したくなる!ホットサンドメーカーで超簡単 絶品キャンプ飯!

ウエストリバーオートキャンプ場でホットサンドメーカーを使った簡単キャンプ飯を調理。2品目は最強ズボラチーズインハンバーグ。スボラ調味料は玉ねぎドレッシング。パン粉などつなぎは一切無しで豚ひき肉にドレッシングを混ぜ合わせて、ホットサンドメーカーに敷き詰めてチーズを乗せる。両面6分ずつ焼いたら完成。最後は釣り対決の勝者にのみ与えられるニジマスを実食した。

キーワード
ウエストリバーオートキャンプ場ニジマスパセリ南アルプス市(山梨)最強ズボラチーズインハンバーグ豚ひき肉
スタジオトーク

宮舘涼太はキレイな設備で色々やってくれるので初心者でも行きやすい、何より皆さんが楽しそうだったと話した。

キーワード
ウエストリバーオートキャンプ場
(ラヴィット!)
きょう9月16日は競馬の日 麒麟 川島明 おすすめの驚くものは?/麒麟 川島明 おすすめの驚くもの 構想3か月!最新AI技術を使った??AIをついにお披露目!

麒麟・川島のおすすめの驚くものは最先端AI。構想3か月、最先端AIを使ったあるものが完成。

構想3か月!AI博士が最新技術を駆使し秘密裏に作成…大木の数多の情報 声を学習した分身!会話可能な大木AI

構想3か月、最先端AI技術を使った大木AIが完成。大木の数多くの情報、声を学習した分身で会話可能。メロン のAI博士・本田崇人さんが秘密裏に作成してくれた。本田さんは国内外でAIに関する賞を8つ獲得、さらにAIに関する特許も6件も取得するAI技術界のホープ。大木AIはビビる大木に関するあらゆるデータを取り込み、知能・声・言いそうなことなど限りなく本人に近づけたAI。実際に会話をしてみた。

キーワード
メロン
AIは人類を超えてしまうのか!?ビビる大木vs大木AI 大喜利対決!

ビビる大木vs大木AIの大喜利対決。1対1の大喜利対決で、判定員はより面白かった方の札を上げる。札がう上がった数が多い方に1ポイント、合計ポイントが多い方の勝利となる。本物のビビる大木が負けてしまった場合、以降は大木AIが出演することになる。

構想3か月!大木の数多の情報 声を学習した分身!最新技術の結晶 大木AI 本物の大木vs大木AI 面白いのはどっちだ!?大喜利対決

ビビる大木vs大木AIの大喜利対決。お題は「ラヴィット!本番中、川島明の元気がない、何があった?」。判定の結果、本物の大木が1Pt獲得。お題は「ラヴィット!の視聴率が100%に!何があった?」。判定の結果、大木AIが1Pt獲得。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.