2025年9月21日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ

一茂×かまいたち ゲンバ
▼反省会第2弾!問題発言ランキング発表!炎上の言い訳

出演者
濱家隆一(かまいたち) 長嶋一茂 山内健司(かまいたち) 
(オープニング)
オープニングトーク

今回は現場反省会の第2回。

オープニング

今回はネットニュースに取り上げられた発言から反省を行っていく。

キーワード
スポーツニッポン電子版
(一茂×かまいたち ゲンバ)
ネットニュースになった発言1位は!?

番組スタッフ調べでは番組内の発言でネットニュースに取り上げられた件数は過去180件以上。今回はランキング形式で発表。

キーワード
スポーツニッポン電子版
10位 詐欺を防ぐ山内の弟

ネットニュースランキング。10位「山内の弟がすごい」。今年4月の京都SPで山内さんが弟でコンビニ店長の剛さんが特殊詐欺を防止したニュースについて言及し、一日警察署や杉良太郎さんと対談していることなどを明かして話題となった。

キーワード
デイリースポーツ電子版ボルゾイロシア京都府山内剛山陰中央新報島根県杉良太郎警察庁ホームページ
9位 一茂の元彼女エピソード

ネットニュースランキング。9位「一茂の元彼女エピソード」。横浜・元町ロケで一茂さんがプロ野球選手2年目まで付き合っていた彼女の存在について言及し、告白をすることを計画した橋や一度連絡が途絶えて大学1年生の時に再会したことなどを教えてくれた。

キーワード
スポーツニッポン電子版スポーツ報知ロサンゼルス(アメリカ)元町(神奈川)広島県明治神宮野球場東京国際空港東京都横浜中華街法政大学港の見える丘公園立教大学
8位 一茂の落書き事件

一茂×かまいたち ゲンバネットニュースランキング8位の「一茂の落書き事件」「一茂&山内の好感度」。10年前に騒動になったことについて今年7月放送したオンエア放送を紹介した。これまで落書き事件でいじられた回数は7回、加工で落書き「バカ息子」を合成して放送したということ。一茂さんは娘しかいないため、誰のことかピント来てなかったなどと話した。

キーワード
サンケイスポーツスポーツニッポンデイリースポーツオンライン
8位 一茂vs山内 好感度対決

一茂×かまいたち ゲンバネットニュースランキング8位一茂&山内の好感度。記事では一茂さんは「好感度の高さは恥かも、ランキングは恥ずかしい順」などと話したと紹介した。放送では「濱家は大衆迎合している、視聴者に嫌われないようにしている」「僕はそういうことはない、好感度が高いことって恥かも」とした。一茂さん、山内さんは「人の目を気にしていたら疲れる」「俺からしたら犬にしか見えない。吉本の2大犬はあとサバンナ高橋」などと話し濱家さんは「2人のおかげで何もしていないのに好感度があがっている」と話した。

キーワード
サバンナサンケイスポーツスポーツニッポンボルゾイ吉本興業高橋茂雄
トラブル続出 3人の夏休み

夏休みをとったそれぞれの動きについて紹介、山内さんは一茂さんの日焼けが黒すぎると気になると話した。濱家さんはハワイで一茂さんと晩ごはんをごちそうになったが先に帰国する際に「最後に見た一茂さんがスゴイ黒かった。それより黒くなってた」と話した。ジャングリアに行った山内さんは「ロケで行きたいくらいめちゃくちゃ楽しい場所。ダイナソーサファリは楽しすぎ、現地で話したので間取れます」などと話した。

キーワード
DINOSAUR SAFARIイカカラマリステーキジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄ティラノサウルスハワイ夏休み沖縄県
7位 濱家の健康問題

一茂×かまいたち ゲンバネットニュースランキング7位濱家の健康問題。濱家さんは腸内検査の結果良い菌が全くいなかった、特に脱毛を予防する菌のエクオール産生菌がないという。ハワイでも濡れたら終わりと帽子を外さなかったといい、蒸れるとかもあるのではとの指摘に「あると思います、ハワイでもちょっとハゲた。」と話した。

キーワード
エクオール産生菌スポーツニッポンスポーツ報知ハワイ
6位 マネージャー柿沼さん人気

一茂×かまいたち ゲンバネットニュースランキング6位名物マネージャー柿沼さん。記事では「嵐・相葉も声かけるメイブルマネージャーの人気ぶりに「俺の立場がまったくない」とした。一茂さんの25年来担当で番組でのやりとりがきっかけでファンが急増した。放送でも「みんなの動物園の収録で相葉くんとサバンナ高橋が前室にいたがあの相葉くんが柿沼に声をかけた」などと話していた。柿沼さんは写真を求められることが多く濱家さんの母も写真を撮ってもらった、またハワイの店で日本人のお客さんに声をかけられていたとのエピソードを話した。

キーワード
サバンナスポーツニッポンハワイ一茂×かまいたち ゲンバ嗚呼!!みんなの動物園相葉雅紀韓の台所高橋茂雄

長嶋一茂さんはマネージャーの柿沼さんについて「上野駅で、柿沼と歩いていたところ、ホームに座っている人から、あれ柿沼さんよねって言われていた」とエピソードを紹介。長嶋一茂さんが柿沼さんと大ゲンカしたときの記事が紹介された。

キーワード
ハワイ(アメリカ)上野駅大黄金展新幹線銀座三越
5位 山内まさかの貯金額

かまいたちの山内さんの貯金額は2024年12月1日190万円あったが、4月9日には20万円に。山内さんは「めちゃくちゃ支払いした」と話した。以前、投資の現場で金を見に行った際に一茂さんと濱家さんは金を91万8000円で55gを購入。その時、山内さんは金は買えずに岩塩を握りしめていた。濱家さんは山内さんが貯金がない理由について「Tシャツをたくさん買っている。全部お金がTシャツに変わっている」などコメント。

キーワード
かまいたちサンケイスポーツ御徒町(東京)日本マテリアル本店
4位 一茂の映画 ポストマン

長嶋一茂さんの主演映画「ポストマン」はAmazonの日本映画DVDランキング(ドラマ部門)で1位になったという。一茂さんは「この映画製作費は8000万円って言われているけど、総製作費は1億6000万円ほどで、半分は僕が出し、あとの半分は10社くらいから出してもらった」などコメント。また、ポストマンのお祭りのシーンでは1日500万円のコストがかかったという。

キーワード
amazon.co.jpAmazon.comDVDランキングスポーツニッポンポストマン

長嶋製作総指揮の映画「ポストマン」。製作費は1億6000万円。長嶋は、お祭りのシーンは撮影に3~4日かかった、費用は1日500万円、1日目と2日目は強風で撮影できず、3日目は、竹中直人がスケジュールの都合で入れなかったが、撮影を行ったなどと話した。

キーワード
かまいたちポストマン竹中直人鴨義信
3位 3人の失敗談

ネットニュースランキング3位は、3人の過去の失敗談。長嶋の失敗談は、試合に遅刻し、罰金だけ払って帰ったという話。長嶋は、試合に遅刻した前日、自宅マンションで、交際相手と浮気相手がバッティングして、女性に包丁を突きつけられた、話し合いは朝4時に終わり、1時間ほど寝るつもりが、2時間ほど寝てしまい、遅刻したなどと話した。山内の失敗談は、妻の出産時に、将棋アプリをしていて、看護師から「やめましょうか」と言われたこと。山内は、結構前の話で、炎上させるかのように記事を書かれたなどと話した。

キーワード
かまいたちスポーツニッポンスポーツ報知将棋会館棋の音西武ライオンズ球場阿藤快

ネットニュースランキング3位は、3人の失敗談。山内の失敗談は、妻の出産時に将棋アプリをしていて、看護師から「やめましょうか」と言われたこと。山内は、結構の前の話を炎上させるかのように書いているなどと話し、先月、他局の番組で、収録中にもかかわらず帰ろうとした長嶋の真似をして帰ろうとした。長嶋は、2時間特番の収録で、何かあったらすぐ帰ってやろうと事前に決めて、ずっと機を狙っていた、サバンナ・高橋にいじられたことをきっかけにスタジオを出たら、他の共演者が戸惑っていたから、スタジオに戻ると、高橋が急に泣き出した、翌週の収録で、高橋に謝ると、泣いたのは演技だったと言われたなどと話した。

キーワード
かまいたちサバンナスポーツニッポンハワイ(アメリカ)石原良純高嶋ちさ子高橋茂雄
2位 一茂&山内の投資と儲け話

ネットニュースランキング2位は、一茂&山内の投資と儲けの話。長嶋が去年6月に79万円で買ったアロハシャツが、ことし3月、150万円になっていた。長嶋は、山内に紹介してもらい、現在、高額なアロハシャツが4枚あるなどと話した。ビンテージショップ・カプリによると、長嶋のアロハシャツは、今、店で販売するなら約300万円になるという。長嶋は、ハワイでアロハシャツを取り扱っている知り合いに聞いたら、黒のアロハがまずないし、トーチ・フィッシャーマンの柄も見たことがないと驚いていたなどと話した。

キーワード
CAPRiかまいたちデイリースポーツオンラインハワイ(アメリカ)京都府東京スポーツ池袋(東京)
(番組宣伝)
ザ!鉄腕!DASH!!

ザ!鉄腕!DASH!!の番組宣伝。

(一茂×かまいたち ゲンバ)
1位 一茂のバー閉店

ネットニュースランキング1位は、一茂のバー閉店。1年で、オーナーを務めるバーを閉店した。「会員制バーは気配りが特に必要な業態だからな…」など、Xのコメントを紹介した。長嶋は、店はもうやらないなどと話した。濱家は、注目度も高いから、今後は少し気をつけてほしいと話すと、長嶋は、守りに入っちゃだめだなどと話した。

キーワード
Xかまいたちケメ子スポーツニッポンボルゾイ
(エンディング)
次回は

一茂×かまいたちゲンバの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.