- 出演者
- 蛍原徹 きゃりーぱみゅぱみゅ 伊集院光 井上咲楽
カナダの玄関前で白い煙が発生した。この正体は隕石だった。
- キーワード
- カナダ
ロシアで走行中の車が突如爆発した。車に積まれていたLPガスに引火し爆発した。
防犯カメラに謎の生物が捉えられた。
- キーワード
- メキシコ
続いてはカメラに映った不思議現象を紹介した。ビリヤードのキューが勝手に動いた。
タイで女の子が外に向かって喋っているが誰もいない。亡くなった祖母の霊を見ているんじゃないかとのこと。
- キーワード
- タイ
アメリカ・オハイオ州で女性が緑色の帽子を買ったが茶色に変わっていた。
- キーワード
- オハイオ州(アメリカ)
アメリカ・オハイオ州で女性が緑色の帽子を買ったが場所によって色が変わった。
- キーワード
- オハイオ州(アメリカ)
北海道富良野にはなぜたくさんラベンダーが咲いている?ファーム富田の富田さんに話を聞いた。当初は農産物としてのラベンダーとして需要があったという。ラベンダーの歴史について話を聞いた。教育委員会に勤めていた方によると質が高く富良野地域のラベンダーは一躍人気となったという。しかしラベンダーが突然なくなったという。ラベンダーを続けるのは難しいと思ったという。
映画「グッドモーニングショー」、週刊ナイナイミュージックの番組宣伝。
カギダンススタジアムの番組宣伝。
国産ラベンダーオイルの需要がなくなり、ラベンダー畑は潰すことになった。しかしその時は潰せず1年先送りにしたところ富田さん両親のラベンダー畑がカレンダーに掲載された。これをきっかけに全国から富良野に観光客がやってきた。
長崎県の無人島に奇妙な建物が残っている。コカドが現地調査をする。船に乗って島に上陸して森の中へ。
- キーワード
- 佐世保市(長崎)
カギダンススタジアムの番組宣伝。
ミュージックジェネレーションの番組宣伝。
森の中を歩いていくと建物の中に入れた。さらに森の奥へ進むと階段があった。上っていくと洞窟のようなものがあった。建物に到着し上ってみると結構な高さがあり、コンクリートの柱だけが残っている。山を下っていくと文字が書いているコンクリートを見つけ、下がトンネルっぽくなっている。
- キーワード
- 佐渡金山
巨大な建造物の正体は炭鉱施設の跡とわかった。明治30年頃に炭鉱事業が始まったが約9年で閉鎖され昭和32年に探鉱事業が再開された。当時の様子をよく島に遊びに行っていたという向井さんに聞いた。おじさんおばさんが働いていたという。炭鉱の最盛期だったなどと話した。昭和42年に炭鉱操業停止となり石炭を採ることは不可能となった。
投稿者の後藤さんは15年くらい前に知り合いに隕石をもらったという。隕石をくれたおじいさんは出勤途中に落ちていた石を拾ったという。実物を見せてもらった。甥っ子の釘宮さんがFacebookの石の世界に投稿したところすごく反響があったという。確かめるためにパレオ・ラボに調査を依頼した。
ニッケルが検出されれば隕石の可能性が高まる。ニッケルは少し出ていたが低かった。これは隕石ではないという。穿孔貝という貝がすみかにした石ではないかとのことだった。
高城さんが台湾に旅行に行き九份に行き、神隠しの事件を聞いたという。神隠しにあったのは日本人の男性で九份で姿を消したという。現地で話聞くと男性は3日後に離れた道路で発見されたが、行方不明だったときのこともなぜそこにいるのかも分からなかったという。コーディネーターの男性が地区長さんが話してくれるというので話を伺うことにした。200人以上で捜索したが3日たっても見つからなかった。通報ではその方は黄金博物館で行方不明になったという。地区町の案内で現場に向かった。発見された場所は博物館から直線距離でおよそ2キロの製銅工場跡で見つかった。また台湾では他にも神隠しの事件が起こっている。オカルト研究家の吉田さんによると、台湾では山で神隠しというのがある話で数年に1回くらいの割合で報道されている。
気になる謎を大募集。番組HP・LINE公式アカウントから投稿! 詳しくは「何だコレ!?ミステリー」で検索。