- 出演者
- 内村光良 中岡創一(ロッチ) 大島美幸(森三中) 村上知子(森三中) 出川哲朗 手越祐也 黒沢かずこ(森三中) 宮川大輔 イモトアヤコ いとうあさこ よしこ(ガンバレルーヤ) まひる(ガンバレルーヤ)
大島美幸は「いろいろ頑張って鵜も乗ってくれたけど、髪型がイヤだなぁ。なんだあれ」などと話した。
今回はニューヨークで世界的なパフォーマンスに挑戦してきた。
よしことまひるが、アメリカ・ニューヨークにやって来た。この日は独立記念日だったので夜、花火を見学。今回2人が挑むのはブロードウェイでシアタージャズ。「CHICAGO」のダンスに挑戦。課題曲は「All that Jazz」「Hot honey rag」。ところが現場に行ったら振り付けに著作権があるので完コピはさせられないというアクシデントが。急遽、ビリーさんに振り付けを依頼。シアタージャズで大切なのは「アイソレイト」。アイソレイトは体の一部分だけを動かす。ダンサーはこのアイソレイトを巧みに使い観客を魅了している。よしことまひるは練習を開始、まずは「All that Jazz」の練習。練習時間は3時間しかないので、どんどん詰め込んでいく。
よしことまひるはニューヨーク公共図書館にやってきた。ここで待っていたのはニールさん。ニールさんはニューヨークを背景にダンサーの美しさと躍動感を表現するフォトグラファー。せっかくなのでよしことまひるも撮ってもらった。
よしおとまひるは、アメリカ・ニューヨークにあるミネッタタバーンを訪れた。ブラックレーベルバーガー を懸けベルチャレンジに挑戦。ベルの蓋を好きなタイミングで取りベルを鳴らしてしまったら叩かれる。竹炭を吐いたら負け。3回戦2本先取。まひるが勝利しミネッタタバーンを味わった。
- キーワード
- ブラックレーベルバーガーミネッタタバーン
練習2日目。後半の振り付けが決まり、練習を開始2人を最も困らせたのが先生がどんどん振り付けを変えることだった。最後まで振り付けが決まらないままこの日は終了。
開いた時間にニューヨークで話題のショーを見学。今、日本の罰ゲームが大ウケ。連日大盛況だという。どんなバツがウケるのかみてみた。わさび寿司、ビリビリマシーンなどが大盛りあがりとなった。
- キーワード
- ニューヨーク(アメリカ)
高速髪乾かし選手権に挑戦。シャンプー液につけた髪をふりまわし手を使わずに乾かす。ロングヘアーのスタッフ3人が対決。1分間でより水分を飛ばした人が勝利。
- キーワード
- ニューヨーク(アメリカ)
関節を自在に鳴らせる男・ライアンの整体を体験。関節を鳴らすのは溜まった空気を取り除くためだという。思いのほか音が小さかった。
ロケ最終日。この日は急ピッチで残りのフリを付けていった。教えてもらえたのは通算6時間。対して自主練習8時間。
- キーワード
- CHICAGOニューヨーク(アメリカ)
よしことまひるが、練習してきたシアタージャズ「CHICAGO」の内容とともに披露した。
出川哲朗は「ブロードウェイ大好きだから本当に刺激もらった。すばらしいVだなって思った」などと話した。
Golden SixTONESの番組宣伝。
世界まる見え!テレビ特捜部の番組宣伝。