2023年10月21日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日

中居正広のキャスターな会
初歩から聞きたい投資の疑問&将棋観戦が楽しくなるQ&A

出演者
島本真衣 中居正広 劇団ひとり 古市憲寿 齊藤京子(日向坂46) 岸田雪子 
お金の話な会
銀行預金だけで良い? 初歩から聞きたい投資のギモン

自分のお金の活かし方を解説!

日向坂46・齊藤京子は積立NISAをやっている、あんまりお金のことは考えていないなどと話した。劇団ひとりは外貨預金で大損して毎晩浴びるように酒を飲んだなどと話した。古市憲寿は物価が上昇しているので同じ1万円でも価値が下がっているなどと話した。加谷珪一はバブル期の銀行の金利は5~6%が相場、現在は約0.002%、一部分は投資に回しても良いのではなどと話した。

キーワード
日向坂46積立NISA
銀行預金だけで良い? 初歩から聞きたい投資のギモン/初歩から聞きたい 投資のギモン やっぱり損をするリスクは高い?/初歩から聞きたい 投資のギモン 初心者が始めやすい投資は?

加谷珪一氏は投資は将来の利益を見込んで自分のお金を投じる行為、植物を育てる様なもので最も重要なのは分散投資だと話す。加谷氏は株式投資は預貯金に比べハイリスク・ハイリターン、配当という形で企業が得た利益の一部を株主に還元するなどと話した。

加谷氏は投資信託は30代~50代4人に1人が投資信託を保有している、プロが選んだ株の詰め合わせのようなもので株式中心の投資信託だと株式と同じくらいのリスク、もっと安全にしようと思うと預貯金中心の投資信託などがあるなどと話した。加谷氏は政府できるだけ長くコツコツと投資すればそんなにひどい結果にはならないのではと呼びかけているなどと話した。さらに為替利益と損失を合わせるとプラマイゼロになるゼロサム原理が働くが投資は会社が成長すれば全員に利益がある場合もあるなどと話した。加谷氏はプロに預ければ損はしないということではない、あくまで下がることがあるとわかったうえで投資をするべきなどと話した。

銀行預金だけで良い? 初歩から聞きたい投資のギモン

NISAは新制度がスタートする。

キーワード
少額投資非課税制度
初歩から聞きたい投資のギモン 今さら聞けないNISA なぜ話題?/初歩から聞きたい投資のギモン いざ株購入!まずどうしたら良い?/初歩から聞きたい投資のギモン 専門家は100万円をどう投資する?

NISAとは少額投資非課税制度のことで投資で得た利益から税金が引かれずに済む制度である。投資で10万円利益が出た場合、利益の約20%に課税がつく。NISAで投資をすると非課税である。現在のNISA制度は非課税で利益を受け取るには投資金額や機関に制限があった。新NISAのポイントは非課税期間の延長である。今までは最長20年であったが新NISAは無期限である。

キーワード
つみたてNISA少額投資非課税制度新NISA

株を買うには証券会社に口座を開設する。まずは少額から入金をし株の銘柄を購入する。実際に体験することが大切だという。加谷さんが100万円を持っているとしたら日本の有名な企業を6~7割、世界の有名な株を3~4割の投資信託を選ぶとした。日本の比率を高くしたのは馴染みがあるためわかりやすくしたという。10万円を10年、20年、30年とつみたてて行ったほうがいいという。収益予想は2倍になる計算とのこと。高齢者の場合は無理な投資をしないほうがいいという。

特集
大注目藤井八冠 将棋を見るのが楽しくなる 今さら聞けない素朴なギモンQ&A

藤井聡太八冠ブームに乗り遅れないため将棋を見るのが楽しくなる今さら聞けない素朴なギモンQ&Aを解説する。

キーワード
竜王戦第71期王座戦藤井聡太鈴木大介
大注目藤井八冠 将棋を見るのが楽しくなる 今さら聞けない素朴なギモンQ&A/将棋を見るのが楽しくなる 今さら聞けない素朴なギモンQ&A 「なぜ対局はあんなに時間がかかるの?」

堤さんは八冠誕生の瞬間はWBCのメキシコ戦よりも熱くなっていたという。なぜ1回の対局にあんなに時間がかかるの?タイトル戦の中には2日間の戦いもある。一手に3時間の長考もある。年齢が行くと、将棋のこと考えていないこともあるという。長考中有利なときは楽しいと感じ、不利なときは苦しい。食事休憩は自分のターンにして考える人もいれば、一手さして相手のターンにして気兼ねなく休憩する人もいる。食後の眠気は持ち時間で睡眠してもよいとのこと。対局中はスマホなど電子機器は預ける。110手で勝負が決まる。対局の終わりは投了で取る前に負けましたと認めている。中には30手先までかかっても投了することもある。

キーワード
ワールド・ベースボール・クラシック(2023年)吉田正尚名人戦周東佑京大谷翔平村上宗隆藤井聡太
将棋を見るのが楽しくなる 今さら聞けない素朴なギモンQ&A 「AIの勝率予測 大きく変わるのはなぜ?」

第71期王座戦第4局では一手でAIの予測が大きく変わった。

キーワード
第71期王座戦藤井聡太
将棋を見るのが楽しくなる 今さら聞けない素朴なギモンQ&A 「AIの勝率予測 大きく変わるのはなぜ?」/将棋を見るのが楽しくなる 今さら聞けない素朴なギモンQ&A「好きな棋士を応援するにはどうすれば良い?」/将棋を見るのが楽しくなる 今さら聞けない素朴なギモンQ&A 女性ファン急増!プロが教える棋士の応援グッズ

将棋を見るのが楽しくなる今さら聞けない素朴なギモンQ&A。 AIの勝率予測が大きく変わるのはなぜか。将棋AIは棋士が1手指す毎に勝率を出しているが、1秒間に4000万手を読むことができる。藤井聡太と永瀬拓矢の対局では、終局の10分前までは藤井の勝率が1%だったが、永瀬が1手指すと藤井の勝率が91%に変わった。この場面はお互いに持ち時間がなく、一手1分未満で指さなければならなかったため、永瀬がミスをしてしまったのだという。AIについて鈴木大介九段は「我々は大山康晴先生、升田幸三先生を目標にしていた世代。必殺の一手を1年かけて編み出していたが、AIの登場で毎日新手が出てくる時代になり、いかに色んな情報を取り入れるかが大切になっている」と述べた。好きな棋士を応援するにはどうすれば良いか。直接会うには数十万する対局観戦ツアーもあるが、実際に打っているのを見るのは最初の数手しだけだという。公開対局という公式戦もあるという。最近は女性ファンも増えてきて、自分は指さないが見るだけのファンもいるという。将棋の応援グッズもあり、扇子やアクリルスマホスタンド、缶バッジなどがあるという。鈴木九段は今年から麻雀プロになり二刀流なのだという。将棋と麻雀の共通点について鈴木九段は「駆け引きがあるところや、読みがあるところが楽しい」と話した。

キーワード
ABEMABEAST Japanext升田幸三大山康晴日本将棋連盟日本経済新聞社東海東京証券永瀬拓矢王座第71期王座戦藤井聡太
コスパな会
美味&おトク”コスパめし” なぜこの値段で?売り切れ必至 秘ランチ

スタッフがコスパの良さを調査する。

カブトシモキタ

カブトシモキタのハンバーグはご飯1杯おかわり無料である。注文を受けてから250℃のオーブンへ入れ、旨み・肉汁が閉じ込められる。鉄板にのっていて最後まで熱々である。ソースは3種類である。とろーりチーズのトッピングもある。400gで1100円である。夜のメニューに使う豚肉のあまりを使用していて安く仕入れられる。生ハムをミンチ状にして活用している。パスタソースをハンバーグに活用している。10段のタワー・オブ・バーグは2728円である。

キーワード
カブトシモキタタワー・オブ・バーグハンバーグ(4段)
三是寿司

新宿駅新都心口から徒歩2分の三是寿司でのランチ限定みこちゃん丼大盛りは1100円である。総重量は約1kgである。シャリは500gあり約8種類の海鮮が500g乗っている。調味料は醤油、酒、みりん、かつお節、昆布、ブレンドした甘味のきいた特製だれと2種類の酢をブレンドした塩気のきいた独自のすし酢となっている。

キーワード
みこちゃん丼マグロ三是寿司新宿駅新宿(東京)

みこちゃん丼 大盛りは1100円である。元々はまかないで寿司ネタを切る際に端材が出ていて贅沢に使用している。夜ではマグロ5貫と同じ値段である。

キーワード
みこちゃん丼 大盛り中トロ
美味&おトク”コスパめし” なぜこの値段で?売り切れ必至 秘ランチ

齊藤さんらは2000円でかき氷を食べていたのでびっくりした等と話した。

キーワード
みこちゃん丼 大盛りハンバーグ(4段)
(エンディング)
泥濘の食卓

泥濘の食卓の番組宣伝。

キーワード
泥濘の食卓
のんびりなかい 絵本プロジェクト ついに進展が!第3弾の主人公は?/のんびりなかい 絵本プロジェクト 第3弾の登場キャラクター!

♪ピンポンパンポンプー、パリン グリン ドーンだ大好評で第3弾の主人公ができた。しかし、どちらがびりーくんでのんちゃんが見分けがつかないという。

キーワード
♪ピンポンパンポンプーのんちゃんびりーくんパリン グリン ドーン
次回の放送は

中居正広のキャスターな会の番組宣伝。天皇皇后両陛下金沢の高校生と交流。日光 秋の風物詩 紅葉色づく。

キーワード
天皇徳仁日光(栃木)皇后雅子金沢(石川)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.