2024年5月4日放送 18:00 - 18:30 テレビ朝日

人生の楽園
築百年の蔵 量り売りの店 〜山梨・韮崎市

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(人生の楽園)
築百年の蔵 量り売りの店 山梨・韮崎市

厳選した乾物や味噌などの食品を量り売りする山梨・韮崎市の店「仲沢商店」を営む果奈さんは、カフェ「Daughter」から寄付してもらった空きビンを洗って再利用している。家族は夫の一也さんと息子、娘がいる。果奈さんは甲斐市出身でファッションデザイナーを志し、ロンドンに留学した。23歳で帰郷し29歳で結婚した。長男が生まれると重度の食物アレルギーをもつことがわかった。果奈さんは食生活を見直すと、長男は食事を楽しめるようになった。一也さんの提案もあり、果奈さんは解体話が出ていた一也さんの祖父の蔵を使って食品の店を開くことを決めた。海外の量り売りの店の写真を見て、イギリスで量り売りの惣菜を買っていた経験が蘇った。量り売りなら買い物を楽しんでもらえてエコにもなると、2020年に量り売りの店「仲沢商店」をオープンした。

キーワード
Daughterロンドン(イギリス)仲沢商店仲沢富男武田信義武田八幡宮甲斐市(山梨)韮崎市(山梨)

仲沢商店を営む果奈さんは、南アルプス市にある丸玄で味噌を量り売りで売ってもらっている。卵は韮崎市のたおファームから仕入れている。たおファームでは地元で調達した規格外の米や大豆、しょうゆカスなどをエサにブレンドしている。仲沢商店と同じ敷地内には一也さんの実家があり、果奈さん一家の住まいも隣に新築した。果奈さんはマルシェなどのイベントにも出店しており、一也さんも手伝っている。

キーワード
たおファームつぐら市丸玄仲沢商店南アルプス市(山梨)甲州市(山梨)韮崎市(山梨)

仲沢商店になった蔵の歴史を知る小泉さんは、昔は2階で蚕を飼っていたと話した。果奈さんは人と人がつながっているのでやってみてよかったと話した。

キーワード
仲沢商店韮崎市(山梨)
(エンディング)
楽園通信

仲沢商店の情報を伝えた。

キーワード
ドライマンダリンオレンジ仲沢商店松葉茶
次回予告

次回予告。

(番組宣伝)
1泊家族

1泊家族の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.