2023年10月16日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
南利幸 嶋田ココ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

列島LIVE

現在の秋田の空模様を伝えた。日本海側は雷雨に注意が必要。

キーワード
秋田県
(広島局 昼のニュース)
”カープ後援會鉛筆”広島市立大が復刻へ

カープ後援會鉛筆はカープが誕生した翌年の1951年頃に資金難の球団のために後援会が制作し、選手自ら広島市の商店街で販売していた。広島市立大学の教員や学生が球団の歴史を伝えようと当時の鉛筆の復刻に取り組み、きのう海田町で行われたカープについてのトークイベントで試作品がお披露目された。試作品は広島市が所蔵する鉛筆を高い解像度で撮影するなどして作られ、カープ後援會鉛筆の文字は当時と同じ金色でほぼ同じ大きさで刻印されている。試作品の鉛筆は海田町ふるさと館で来年1月末まで展示予定。

キーワード
カープ後援會鉛筆広島市立大学広島市(広島)広島東洋カープ海田町ふるさと館海田町(広島)
食事提供停止問題 県立高校2校の寮 1か月半ぶり再開

東広島市の西条農業高校の寮。約1か月半ぶりに約50人の寮生に朝食が用意された。広島市に本社があるホーユーは学校の学生寮や給食・観光庁の食堂の業務などを手掛けてきたが、先月から各地で食事が提供できなくなり、県立高校6校の寮でも食事の提供が停止していた。このうち西条農業高校と庄原市の西城紫水高校は新たな事業者と契約を結び、6校のうちで最も早く今日提供再開。西条農業高校によると、先月1日に寮の食事の提供が終わった後は校内で学食を運営している別の業者や周辺の弁当業者の協力で1日3食を弁当で賄ってきたという。他の県立高校4校の寮は23日に提供を再開。

キーワード
ホーユー広島市(広島)広島県立西城紫水高等学校広島県立西条農業高等学校庄原市(広島)東広島市(広島)観光庁
(大阪局 昼のニュース)
ENEOS和歌山製油所きょう午前操業停止

ENEOSの和歌山製油所は1941年に操業を開始し、ガソリンなどの燃料を中心に生産を行ってきた。しかし去年1月、生産効率化を進めるとして操業停止の方針を明らかにしていて、今日午前に原油処理の機能を停止した。当面は有害物を除去する「無害化工事」などで一定の雇用は維持されるとのこと。跡地については「GX」のモデル地区とするビジョンを掲げていて、持続可能な航空燃料「SAF」の生産など再生可能エネルギーの供給を目指すとしている。

キーワード
ENEOSSAFグリーントランスフォーメーション再生可能エネルギー和歌山製油所有田市(和歌山)
京都府知事”減便列車 運行再開を”JR西日本に要望

JR西日本は新型コロナ感染拡大による利用客減少などで、2年前から京都府内で列車を減便した。このため京都府によると、沿線の中学校でクラブ活動の時間が短縮されたり、嵐山と京都駅を結ぶ嵯峨野線が混雑したりするなどの影響が出ているという。京都府の西脇知事は今日、京都市南区のJR西日本京滋支社を訪問し、財剛啓支社長に対応を要望した。具体的には減便した列車の運行再開や、嵯峨野線の混雑緩和対策などを求めたという。

キーワード
SARSコロナウイルス2京都駅南区(京都)嵐山嵯峨野線西日本旅客鉄道西脇隆俊財剛啓
スイカ植え替えに向け作業 梅田 御堂筋の中央分離帯育ち

大阪駅前第3ビル近くの中央分離帯に生えたスイカについて、通行量が多くいたずらや写真撮影で入り込む人がいると危険だということから、大阪市は今日植え替えに向けた作業を開始した。大阪市によると「この場所に生えてきた理由は分からない」とのことで、作業員達は丁寧に掘り返した後にプランターに移していた。大阪市によるとスイカは別の場所に植えられる予定だが、場所はまだ決まっていないとのこと。

キーワード
スイカ中央分離帯大阪市建設局大阪駅前第3ビル御堂筋梅田(大阪)
(NHK NEWS WEB オススメ特集は)
”子どもを泣かせず髪を切る”美容師が続けた15年の試行錯誤

「NHK NEWS WEB」のオススメ記事を紹介。京都の美容師・赤松隆滋さんが勤務する美容室では、客の5割が散髪の苦手な子どもだという。「髪を切れる美容室がみつからない」という保護者の声をきっかけに独自にスタイルを構築し、1つ1つの手順の前に声をかけることを意識しているという。赤松さんはこれまでの経験をマニュアルにまとめて、全国の美容師からも相談を受けているという。今後は実技講習の開催も検討しており、支援の輪をさらに広げていきたいとしている。

キーワード
NHK NEWS WEB発達障害赤松隆滋
(松山局 昼のニュース)
「新居浜太鼓祭り」本格的に始まる

愛媛県新居浜市の「新居浜太鼓祭り」が今日から本格的に始まった。新居浜太鼓祭りは、金色の刺繍を施した幕で飾り付けた豪華絢爛な太鼓台約50台が市内を練り歩く、愛媛を代表する秋祭りの1つとのこと。この内新居浜市の八幡神社では、6台の太鼓台が勢揃いした。太鼓台は高さ5m・重さ3トンもあるとのこと。一方禁止行為の「鉢合わせ」を行ったとして。2地区が祭りから退場を命じられる処分を受けたとのこと。新居浜太鼓祭りは明後日まで行われるとのこと。

キーワード
八幡神社新居浜太鼓祭り新居浜市(愛媛)
松山「ねんりんピック」前にテロなど想定 対策訓練

今年の「ねんりんピック」は愛媛県松山市で今月28日から4日間行われる予定で、のべ50万人が訪れると見込まれている。今日は水泳の競技会場「アクアパレットまつやま」で、イベント中に観客席で何者かが液体をまいて多数の人が目や鼻に痛みを訴えているというテロを想定した訓練が行われた。

キーワード
アクアパレットまつやまトリアージ全国健康福祉祭松山市消防局松山市(愛媛)
(長崎局 昼のニュース)
秋空に白ぎつね舞う「竹ン芸」

高さ約10mの竹の上できつねに扮して芸を披露する竹ン芸が長崎市の若宮稲荷神社に奉納された。最初に子供達が高さ5m付近で様々な技を披露し、続いておぎつね役とめぎつね役の大人2人が竹の頂上付近で大技を披露した。

キーワード
竹ン芸若宮稲荷神社長崎市(長崎)
”西の高野山”大宝寺で「火渡り」

五島市の大宝寺で無病息災などを願う火渡りが行われた。大宝寺は遣唐使として大陸に渡った空海が帰国の際に立ち寄って真言密教の教えを説いたとされていて、西の高野山とも呼ばれている。この日は参拝されれば千日分のご利益があるとされる千日大祭が行われ、大勢の参拝者が訪れて火渡りを行った。

キーワード
千日大祭大宝寺玉之浦町(長崎)空海
世界遺産で観光しながら清掃

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産が世界文化遺産に登録されてから5年を迎えるのを記念し、五島市の久賀島で観光しながらゴミ拾いをして遺産の保全活動をしようという催しが開かれた。参加者は42人が殉教した牢屋の窄を訪れるなどし、海岸なので清掃活動を行った。

キーワード
久賀島久賀島クリーンウォーク五島市(長崎)天草地方(熊本)旧五輪教会堂牢屋の窄殉教地石川県
(水戸局 昼のニュース)
常陸大宮市「雲海」広がる

常陸大宮市では今朝地表付近の湿った空気が冷やされて発生する雲海の幻想的な風景が標高約250m三王山自然公園で観測された。

キーワード
三王山自然公園常陸大宮市(茨城)
国営ひたち海浜公園「コキア」赤く色づく

ひたちなか市の国営ひたち海浜公園ではコキアが赤く色づいて見頃を迎えている。公園には約1.9haの丘に3万3000本のコキアが植えられていて、今年は9月の気温が高かったため色づき始めが遅かったため明後日頃から紅葉の見頃のピークを迎えるという。ピークは今月24日まで続く予想となっている。

キーワード
そばひたちなか市(茨城)ひたち公園管理センターコキアコスモス国営ひたち海浜公園
北茨城市神社 7年ぶりに冨士ケ丘棒ささら

北茨城市の大塚神社で7年ぶりに奉納行事「冨士ケ丘棒ささら」が復活して地元の人達に披露された。冨士ケ丘棒ささらは五穀豊穣などを願って子供達が獅子舞を披露するもので、近年は獅子舞の担い手の高学年の児童がいなかったり新型コロナの影響で2017年から奉納行事ができなくなっていた。この他大人の氏子立ちが地元に伝わる棒術・剣術などの奉納を行った。

キーワード
冨士ケ丘棒ささら北茨城市(茨城)大塚神社無形文化財
(宮崎局 昼のニュース)
グローバル人材育成へ県内4つの大学が連携

宮崎大学など県内4つの大学は今年度から5年間に渡ってアメリカのインディアナ大学や韓国のスンチョン大学など海外の5つの大学と人材育成で連携していく。脱炭素など持続可能の社会の実現に向けた地域の課題を巡ってオンライン授業を相互に行う他、メタバースで学生同士が英語で交流したりする場も設ける。来年度からは宮崎と海外の大学でそれぞれ20人の学生を相互に受け入れ、現地の課題の解決に向けたフィールドワークを行う。総事業費は約1億8000万円で、国の事業を活用しグローバルに活躍出来る国際的な視点を持った人材の育成を目指していく。

キーワード
インディアナ大学南九州大学大葉大学宮崎国際大学宮崎大学宮崎学園短期大学宮崎市(宮崎)村上啓介順天大学
幼稚園などの園児ら 小学校の授業を見学

小林市では、幼稚園や保育園の園児たちに小学校の生活を感じてもらうために今年から授業の見学を始めた。今日は5つの幼稚園と保育園などの年長クラス約70人が小林小学校の1年生のクラスを訪れ、3時間目の国語の授業を見学した。園児たちは教室の後ろで生徒の様子を緊張した表情で見つめていた。見学は今週木曜日まで行われ、市内の約100人の園児が小学校生活を一足早く体験する。

キーワード
小林市立小林小学校小林市(宮崎)
県人会世界大会へ高校生が合唱練習

今月開かれる宮崎県人会世界大会で参加者を歓迎する為、高校生たちが宮崎市で合同練習を行った。練習が行われたのは宮崎市の日向学院高校で、市内の6つの高校から約60人が集まった。今月27日に宮崎市で開かれる宮崎県人会世界大会の記念コンサートでは、高校生の合唱団や吹奏楽団が宮崎ゆかりの曲を演奏し、国内外から参加する人たちを歓迎することになっている。一昨日は「フェニックス・ハネムーン」の合唱練習が行われた。生徒たちは今後、学校ごとに練習を重ね、当日に最後の合同練習を行い本番に臨む。

キーワード
フェニックス・ハネムーン宮崎市(宮崎)宮崎県人会世界大会日向学院中学校・高等学校
(季節の映像)
函館駅前彩る花壇のお手入れ

JR函館駅前の広場にある花壇には33種類の花が18000本以上咲いており、10月18日まで楽しめる。

キーワード
NHK札幌放送局函館駅函館(北海道)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.