2023年10月13日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
網秀一郎 芳賀健太郎 津田喜章 川崎寛司 小林孝司 小山径 山田賢治 三橋大樹 江藤泰彦 森花子 坂下恵理 中村慎吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

列島LIVE

北海道・七飯町の様子を伝えた。

キーワード
七飯町(北海道)
(首都圏局 昼のニュース)
“子ども放置禁止”条例改正案 本会議で撤回承認

埼玉県の自民党県議団が提出した子どもの放置をめぐる虐待禁止条例の一部改正案は批判が相次いだことなどから、きょう開かれた埼玉県議会で撤回の手続きがとられ承認された。一部改正案は小学3年以下の子どもを自宅に残したまま保護者が外出することを禁止することなどが盛り込まれ、埼玉県議会の最大会派自民党県議団が4日に県議会に提出していた。

キーワード
中屋敷慎一埼玉県議会埼玉県議会自由民主党議員団田村琢実自由民主党
台風15号 小笠原諸島周辺で大しけ 高波に警戒を

台風15号は小笠原諸島の近海を北東に進んでおり、周辺の海上は大しけとなっている。小笠原諸島では風が強まり、父島では午前6時51分に22.7メートルの最大瞬間風速を観測した。きのう父島に来る予定だったフェリーがあすの到着になったため、宿泊施設では週末の宿泊予約などはほぼキャンセルになったという。気象庁は高波に警戒し強風に注意するよう呼びかけている。

キーワード
YouTube台風15号小笠原エコツーリズムリゾート小笠原諸島東京都母島気象庁父島
東京 「緊急一時避難施設」を活用 初の避難訓練 実施へ

ミサイルが飛来した有事の際適切な避難につなげようと、東京都が指定する緊急一時避難施設を活用した初めての避難訓練が来月練馬区で実施されることがわかった。東京都はこれまでに4258の施設を指定しており、ミサイルの飛来を想定した避難訓練が行われるのは文京区で実施されて以来2回目で、緊急一時避難施設を活用した訓練は初めて。

キーワード
文京区(東京)練馬区(東京)練馬駅都営地下鉄
(福島局 昼のニュース)
投稿電力 2号機デブリ取り出しへ 内部に通じるふた開ける

東京電力は福島第一原発2号機で今年度後半に計画している燃料デブリの試験的な取り出しに向けて、格納容器内部に通じる配管の蓋を開ける作業に着手した。蓋は隙間ができる程度に開き、東京電力は今後燃料デブリの取り出しに向けた作業の進め方を検討することにしている。原子炉や格納容器の中には合わせて880トンの燃料デブリがあると推定されているが、2号機での試験的な取り出しで回収できる量は数グラム程度にとどまる見通し。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所福島第一原子力発電所2号機
酒造りに適する遺伝子 福島大学が特定

福島大学の研究グループが酒造りに適しているとされるコメに共通する遺伝子を初めて特定したと発表した。酒造りに適しているとされるコメは酒の雑味を除くため外側を多く削れるよう大粒であることや、発酵が進みやすくなる心白が大きいという特徴が知られている。今回の研究では約60品種のほぼすべての酒米に粒を大きくする遺伝子と心白の形成に関わる遺伝子の2つがあることを特定した。

キーワード
コシヒカリ吉田英樹福島大学
(長野局 昼のニュース)
千曲川堤防決壊から4年 被災の小学校で防災学ぶ

台風19号による大雨で千曲川の堤防が決壊してから4年。当時浸水被害を受けた長野市の長沼小学校では子どもたちや地域住民が災害への備えを学んだ。小学校では10月13日を長沼防災の日と定め、児童と地域住民が連携して災害の教訓を受け継ぐ取り組みを続けている。

キーワード
千曲川台風19号長沼(長野)長野市立長沼小学校
(仙台局 昼のニュース)
台風19号で堤防決壊 災害の備え呼びかけ

4年前のきょう台風19号による大雨で堤防が決壊し大きな被害が出た大郷町では、防災行政無線で改めて災害への備えを呼びかけた。大郷町では10月13日を大郷町民防災の日に指定している。決壊した堤防は復旧作業が進められており、来年6月頃までに完成する。

キーワード
台風19号大郷町(宮城)
(NHK NEWS WEB オススメ特集は)
谷保恵美さん “最後”は持ち越しに ロッテ場内アナひと筋33年

NHKニュースサイトからオススメ記事「谷保恵美さん”最後”は持ち越しに ロッテ場内アナひと筋33年」を紹介。谷保さんはロッテのホーム球場で場内アナウンスを33年、2100試合にわたって担当してきた。ロッテは10日に仙台で行われた最終戦で勝利して2位となり、谷保さんの最後の試合も持ち越しになった。チームはあすからホームのZOZOマリンスタジアムでクライマックスシリーズのファーストステージを戦う。

キーワード
NHK NEWS WEBZOZOマリンスタジアム千葉ロッテマリーンズ谷保恵美
(秋田局 昼のニュース)
記録的大雨から あすで3か月 いまも求められる支援

ことし7月の記録的な大雨からあすで3か月。秋田県内で確認された住宅の被害は9100世帯余にのぼり、引き続き生活再建や事業継続に向けた支援が求められている。秋田市ではり災証明書の発行申請が連日寄せられ調査が続けられている。県内の社会福祉施設のうち7施設は今も入所者が別施設などに身を寄せているほか、5施設では休業したまま復旧作業が続けられおり中には再開のめどがたっていない施設もある。県への義援金は9日までに2億6900万円余となっている。

キーワード
秋田市(秋田)
(水戸局 昼のニュース)
G7内務・安全担当相会合を前に 各国の大使館職員 水戸を視察

今年12月に開かれるG7内務・安全担当相会合を前に、きのう各国の大使館職員らが水戸市の偕楽園など観光地を視察に訪れた。また、夕食では常陸牛など、県内の食材を使った料理が振る舞われた。G7内務・安全担当相会合は国の治安などを担当する閣僚が出席しことし12月8日から3日間開催される。

キーワード
G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合かぼちゃ偕楽園奥久慈りんご山口華鏡常磐神社常陸牛水戸(茨城)第49回先進国首脳会議
大子町 りんご農家と警察 盗難防止のパトロール

収穫の秋を迎え、農作物の窃盗被害が茨城県内で相次ぐ中、リンゴの栽培が盛んな大子町ではリンゴ農家が警察と協力し盗難防止のパトロールを始めた。この活動は「奥久慈りんご」の収穫時期に合わせ毎年実施されており、きのうは約40人が集まり出陣式が行われた。参加者たちは4グループに分かれ町内にある約40のあるりんご園を回り、リンゴの木に「泥棒は犯罪です」と書かれたカードを括り付けた。パトロールは来月いっぱい収穫が落ち着くまで夜間中心に続けていくという。

キーワード
リンゴ大子町(茨城)大子警察署奥久慈りんご常陸農業協同組合
障害のある人たち ぶどうの収穫体験

牛久市にある国内初の本格的なワイン醸造場「牛久シャトー」できのう、障害のある人たちがぶどうの収穫体験を行った。この取り組みは体に障害がある人たちにぶどうの収穫を体験してもらおうと「牛久シャトー」が市内の福祉施設に通う人たちを招待し開催された。収穫したぶどうはワインに使われるマスカットベーリーAという品種で参加者たちは説明をきき収穫をしぶどうを食べて笑顔をみせていた。牛久シャトーの川口社長は、地域貢献・社会貢献の一環とぶどう狩りを体験してもらえればと話し今後もやっていきたいと話した。

キーワード
ぶどうマスカットベーリーA水戸(茨城)牛久シャトー牛久市(茨城)
(札幌局 昼のニュース)
招致断念 住民投票求める市民団体 “署名活動を継続”

札幌オリパラ住民投票を求める会は、大会招致を市民の賛否を聞いて決めるべきだとして、先月末から住民投票実現に向けた署名活動を行っている。きょうは札幌市とJOCの方針転換をうけて会見を開いた。理由については、従来から34年大会招致の賛否を含めた住民投票の実施を求めてきたなどとのこと。約3万4000人の署名が必要で、きのう時点で約4000人の署名が集まっているとのこと。

キーワード
2030年冬季オリンピック2030年冬季パラリンピック日本オリンピック委員会札幌オリパラ住民投票を求める会神保大地
年金支給日に注意呼びかけ 「#9110」に連絡を

帯広市内の銀行では、帯広警察署の署員らが詐欺の手口や対策を紹介するティッシュとチラシを配り、利用客に注意を呼びかけた。帯広警察署管内の、先月以降の特殊詐欺被害額は1億円以上にのぼっているという。

キーワード
帯広市(北海道)帯広警察署#9110
貝殻島周辺コンブ漁 ロシアによる臨検増も好調な水揚げ

貝殻島周辺でのコンブ漁は毎年日露の民間交渉に基づき行われる。去年はウクライナ情勢の影響で漁の開始が3週間遅れたが、今年は例年通りの時期に交渉妥結で解禁日の6月1日から204隻が操業した。先月27日を最後に、今年のすべての漁が終了し、流氷の影響が少なくコンブが削り取られず、操業日数を確保できたことから水揚げ量はこの5年間で最も多かったとのこと。また、臨検を受けた漁船はのべ529隻だったが、トラブルはなかったとのこと。

キーワード
北海道水産会山崎峰男貝殻島
(甲府局 昼のニュース)
特産の「あけぼの大豆」 特急列車で都内へ

JR東日本はおととしから中央本線の特急列車で新鮮な野菜や果物などを都内に運んで販売する取り組みを行っている。この一環としてけさ甲府駅では身延町から届いたばかりの特産「あけぼの大豆」の枝豆70キロあまりがJRの社員などによって上りの特急列車「かいじ」に詰め込まれた。生産者の浅野さんは「枝豆は鮮度が命なのでこの取り組みにはピッタリ。なかなか手に入らない枝豆なので、この時期だけなのでその旬を楽しんでほしい」と語る。「あけぼの大豆」は1時間40分ほどで東京駅に到着し、隣接する百貨店などできょう午後に販売される。

キーワード
あけぼの大豆かいじ中央本線東京駅東日本旅客鉄道甲府駅身延町(山梨)
子どもたちが地元を撮影 大月市で写真展

大月市教育委員会が平成24年から開催している写真展は、小中学生に地域を見つめ愛する心を育んでもらおうと開いたもの。今回は市内の小中学校合計9校から応募のあった約300点の作品が展示されている。このうち猿橋中学校1年生の双子の兄弟・田代大智さん・空良さんの作品は、2人で調べた市内にある8つの駅の歴史や特徴などを写真とともに紹介している。また、七保小学校・5年の野本空良さんの作品は、家の周りに咲いたサルスベリなど7種類の花を撮影したもので、普段なにげなく見ていた花の美しさに感動した気持ちも添えられている。この展示会は大月市民会館で今月15日まで開催。

キーワード
サルスベリ大市立七保小学校大月市教育委員会大月市民会館大月市(山梨)大月私立猿橋中学校
(季節の映像)
ふわふわピンク色 カピラリス

各放送局から届いた季節の映像を紹介。きょうは東住吉区にある長居植物園から。イネ科の多年草「カピラリス」の穂がピンク色に色づいている。ここでは約9,000株が育てられている。ピンク色の穂は今がみごろ。

キーワード
ミューレンベルギア・カピラリス東住吉区(大阪)長居植物園
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.