- 出演者
- 池田伸子 伊藤海彦 志賀隼哉 久保井朝美 安藤結衣
オープニング映像。
伊藤海彦らの挨拶。今週のウィークリーキャスターは豊永博隆。
AIに政治は任せられる?など本日のラインナップを伝えた。
きょうの募集テーマは「習いごとの思い出」。豊永博隆は「小学1年から水泳を習っていた。平泳ぎの試験に1発で通り父親に天体望遠鏡を買ってもらった」などと話した。
台風10号の最新情報を伝えた。今後、奄美や西日本に接近する恐れがある。あす夕方以降奄美に最も接近しそう。28日は非常に強い勢力に発達する予想。29日、九州南部に接近。30日以降は東日本や北日本に近づきそう。予報円が大きく進路が定まっていない。台風が近づく前から西日本や東日本の太平洋側で大雨になる。宮崎県などで特にアメの量が多くなりそう。各地の予想24時間雨量や最大瞬間風速を伝えた。土砂災害などに厳重な警戒が必要。暴風対策や停電対策などを紹介した。
今回のテーマは「生成AIここまで来た!その光と影」。生成AIは暮らしや生活が便利になる一方で、偽画像や誤った情報が拡散し怖くなる部分もある。欧米では生成AIに政治を任せてみようという動きも登場してきている。
- キーワード
- 人工知能
AIを政治に導入する動き。今月総選挙が行われた英国ではAIで政策を立案すると訴える候補者が登場。米国の市長選挙にはAIが市長になるべきと訴える候補者まで現れ、波紋を呼んでいる。英国の総選挙で無所属で立候補した実業家・スティーブ・エンダコットさんはAIを使って政策を立案するAIスティーブとして立候補。基本的な政策をあらかじめ入力し、有権者の意見、質問を取り込んで対応する政策を提案。地元の有権者の採点で一定以上の評価を得たものだけを議会に提案するとした。エンダコットさんは落選したものの、政治のあり方に一石を投じたと前向き。
米国ではAIそのものを市長にしようという動きまで出てきた。ワイオミング州の図書館で働くビクター・ミラーさん。州都の市長選挙に立候補。当選した場合にはすべての政治判断をAIが行うとしている。AIのほうが党利党略に左右されることなく最適な解決策を導き出せると考えている。別の候補者はAIに政治を任せるなどあってはいけないと批判。専門家はAIは必ずしも客観的な判断を行うものではないとして、AIの活用にはルールが必要だと指摘している。
ビクター・ミラーさんは投票者数1万1000人余に対して得票数は327票となった。伊藤海彦は「AIが悪用されて、選挙結果とかが歪められてしまわないのか、そのあたりが気になる」などと話した。トランプ氏がテイラー・スウィフトの偽画像とみられる画像を自身のSNSに上げたという。ユヴァル・ノア・ハラリさんが書いた「サピエンス全史」「ホモ・デウス」を紹介。この本はザッカーバーグさんやビル・ゲイツさんなども愛読している。
”ホモ・デウス”の著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏にインタビュー。「ホモ・デウス」の意味は”神の人、神聖な人”であり、ハラリ氏はAIやバイオテクノロジーの急速な発達を受け、「”自分自身を変える”神の力だと信じられてきた能力を手にしようとしています」と発言した。その一方で、ハラリ氏は「バイオテクノロジーによって、経済的でなく生物学的な不平等が生まれる」とも語った。
ユヴァル・ノア・ハラリのVTRを見て伊藤海彦は「先を先を読んでいるのがものすごく伝わる。ちょっと怖くもなった」などと話した。ハラリの新作「Nexus」は情報技術をテーマにしている。石器時代から魔女狩りナチズム、今日のポピュリズムまで歴史的な視点から情報を取り上げて、情報と真実、情報と官僚制などを読み解く内容になっている。
パリパラリンピックのイチオシ選手を紹介する。今回は自転車・杉浦佳子。50歳で出場した前回の東京大会ではパラリンピックの金メダル最年長記録を更新した。杉浦選手はパリ大会で5種目に出場予定。杉浦は「若い人とも戦えるおばあちゃんもいるって日本の同年代の人とかに見てもらえたら」と話した。
杉浦佳子選手は自身のことをとてもマイナス思考と言っている。メダルが取れなかったらどうしようと重圧に押しつぶされそうになったこともあるという。そこで杉浦佳子選手はとにかくきつい練習をこなし続けることに取り組んできた。
今回のクエストは「めまいに関するネットコンテンツを探しだせ」。めまいの原因の61%は耳。耳が原因の場合と脳が原因の場合の特徴。耳が原因のめまいでは意識ははっきりしているが目がぐるぐる回る回転性のめまいが現れることが多い。耳の奥にある平衡感覚を司る三半規管が関係している。三半規管の中に耳石というカルシウムの粒が入りめまいが起こる。これを「良性発作性頭位めまい症」という。めまい解消と予防の寝返り体操を紹介。あおむけに寝て10秒。右を向き10秒、正面を向き10秒、左を向き10秒、最後に正面を向き10秒。5往復を1セットとして1日1~2セット行うと良い。平衡感覚を鍛える訓練を紹介。腕を前に伸ばして人差し指を立て左右に動かす。次に腕を上下に動かす。目だけで指先を追う。上下左右20回を1日2セット。足の訓練を紹介。まっすぐ立つ。つま先に反対側の足のかかとをつけ一直線に歩く。1分間を目安に1日2セット行う。
- キーワード
- 良性発作性頭位めまい症
中継に出たアナウンサーが、現場で与えられたミッションに挑戦する。きょうはかっぱ橋道具街。「日本屈指の道具街でキャスターが欲しい調理グッズを探せ!」というミッションに挑戦する。池田伸子は包丁研ぎがほしいと話した。店の人がおすすめする研ぎ器を入手した。次のミッションは「日本屈指の道具街で昆虫や動物が群がる巨大タワーを探せ!」。
本日の募集テーマは「習いごとの思い出」。「そろばん。きっかけは好きな子がいたから」「小学校のとき仲良し3人組で書道を習っていた」など視聴者からのメッセージを紹介した。
引っ越しをしたら、受信契約の住所変更を忘れずに。
- キーワード
- NHK受信料の窓口