2024年1月6日放送 4:20 - 5:00 NHK総合

国際報道
2024 油井キャスター現地報告(2)中国に台湾はどう向き合う?

出演者
栗原望 油井秀樹 酒井美帆 
(オープニング)
【台湾総統選】油井キャスターが現地報告

油井キャスターは台湾の台湾プラスという放送局に現地取材に向かっている。現在は総統選挙に関わるニュースを製作しているという。台湾では選挙を前に日生情報が飛び交っているほか、中国政府による経済的な揺さぶりが問題となっている。今夜は中国との関係を巡って揺れる台湾の経済やメディアについて伝える。

キーワード
TaiwanPlus中華民国総統選挙台湾
オープニング

オープニングの映像。

「台湾総統選」みなさんの質問 募集中

台湾総統選について質問や意見を募集している。番組中にQRコードからアクセスしてみて欲しいとのこと。

キーワード
中華民国総統選挙
SPOT LIGHT INTERNATIONAL
【台湾総統選】油井キャスター現地報告

総統選を控えた台湾から現地中継。台湾総統選では、対米関係強化を掲げて中国を抑止しようとする与党・民進党の頼清徳氏に対し、国民党の侯友宜氏や民衆党の柯文哲氏は現政権よりも中国との対話を重視する立場を取っている。習近平国家主席は新年の演説で改めて台湾統一に向けた意欲を示していて、中国は台湾に対し様々な圧力や働きかけを強めている。蔡英文政権では中国による禁輸措置で農業や漁業が揺さぶられてきた。禁止されている薬物が検出されたとして高級魚のハタも禁輸措置の対象となった。しかし総統選を控えた先月下旬に突如輸入が再開。中国側は国民党などからの強い要望があったとし、”台湾独立に反対しさえすれば問題は容易に解決できる”とした。中国が禁輸措置をした農水産品や食品は多いときで2400件にのぼった。去年農家などには、台湾独立に反対すれば輸出を支持すると発表し、民進党に投票しないよう釘をさした。半導体などの先端産業は中国圧力から脱却するカギだという。台湾が力を入れているのはITなどの成長産業。「BeHealth」では投資先や提携企業をアメリカや日本中心とし、中国以外のパートナーを積極的に増やしていた。中国の揺さぶりについて、台湾全体で考えると影響が及ぶ産業はそれほど大きくないが、選挙が接戦とみられる中で結果に影響を与える可能性は大きいという。

キーワード
BE Health 比翼生醫TaiwanPlusシャカトウハタパイナップル中国国民党中華民国総統選挙侯友宜台北(台湾)台東県(台湾)台湾民衆党柯文哲民主進歩党習近平遠景基金会頼清徳

総統選では経済面だけでなく情報面での揺さぶりも問題となっている。3年前台湾当局が資金を拠出して設立した”TaiwanPlus”というメディアなどでは、偽情報対策に力を入れている。このメディアは中国に対抗し、台湾が自らの声を世界に発信するために設立された。頼清徳氏が”自分に投票しなくても良い”と発する偽動画や柯文哲氏が習近平主席と親密な関係であるかのような偽の写真など、選挙を歪めかねない偽情報が氾濫している。偽情報のファクトチェックを行う「MyGoPen」には1日4000件もの問い合わせがあるという。専門家はこうした偽情報や影響力工作は中国によるものだという。”TaiwanPlus”ではその実態に迫ろうとしている。CEOは偽情報に対し、ファクトチェック団体と協力して中立な情報を放送していると話す。また台湾では第三者のファクトチェックセンターなどと協力し、有権者にもアプリをダウンロードして偽情報を防止するよう奨励しているという。台湾で2期8年にわたって政権を担っている民進党に対し、町では、1つの政党が長期にわたって政権を握っていることへの嫌悪感があるという見方も出ている。

キーワード
MyGoPenTaiwanPlusTeamT5中華民国総統選挙台北(台湾)柯文哲習近平頼清徳
WOW!The World
13歳少年 テトリスで“偉業”

アメリカ南部の13歳少年がテトリスをプレイ中にゲームの処理能力を超えてクラッシュする局面に遭遇した。AI以外では世界初の偉業だという。

キーワード
テトリス
世界を旅する村の“紋章”

フランス西部の120人ほどが住む村のリスが付いた紋章がSNSで話題になり、世界中から紋章とともに撮った写真が投稿されるようになった。村では届いた写真の展覧会が開催予定である。

イギリスで真珠母雲 観測

イギリスでは珍しい真珠母雲が観測された。真珠母雲は大気圏の温度がマイナス80度ほどになってできた氷の結晶に太陽光が反射してできる現象である。

キーワード
真珠母雲
ヘリコプターでシカを空輸?

アメリカユタ州ではシカの健康状態と移動状況を確認するため1200頭ほどのシカに首輪が付けられ、毎年この時期に検査が行われ、ヘリコプターでシカが空輸される。

キーワード
シカユタ州(アメリカ)
伝統の菓子 ガレット・デ・ロワ

フランスで1月6日のキリスト教の祝日に食べられる伝統焼き菓子のガレット・デ・ロワを用意するため、先月フランス1の称号を得たフランスの菓子店は大忙しだと紹介。

キーワード
ガレット・デ・ロワ
INTERNATIONAL NEWS REPORT
モルディブ “インドより先に中国を公式訪問”

モルディブのムイズ大統領は就任後インドに対してモルディブ駐留の軍撤退を要請するなど、親インド路線を見直して中国重視の姿勢である。汪文斌報道官はムイズ大統領と習首席の会談も予定されているとした上で、モルディブとの関係強化でインド洋一体の影響力強化拡大を図ると見られている。

キーワード
マーレ(モルディブ)モハメド・ムイズ北京(中国)汪文斌習近平
(経済情報)
アメリカ雇用統計 12月の就業者 前月比 21万6,000人増

アメリカの先月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は前月比で21万6000人増加し市場予想をおおきく上回った。また、失業率は前の月と同じ3.7%だった。労働市場の逼迫は緩んでいると指摘されるものの、雇用の堅調さは続いていることが示された。

マーケット情報
(エンディング)
来週火曜日は

来週火曜日は、バングラデシュの総選挙について。強硬姿勢の与党への抗議が続くなか治安悪化の懸念も高まっている。

キーワード
バングラデシュ 総選挙
エンディング

出演者が挨拶した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.