2024年5月4日放送 21:40 - 23:50 フジテレビ

土曜プレミアム
日本全国!愛すべき逆お国自慢GP

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

日本全国愛すべき逆お国自慢GP
埼玉県の大晦日は「紅白」ではなく「職人歌合戦」!?

逆お国地面対決。今回は埼玉VS福岡。まずは埼玉県の逆お国自慢からの紹介。埼玉県の大晦日は紅白ではなく職人歌合戦をしているという。大晦日といえば紅白歌合戦だがローカル局のテレビ埼玉では裏番組の大晦日職人歌合戦を実際に放送している。埼玉県で働く工務店を始めとする職人たちが自慢の歌を披露する番組である。紅白ではその年に活躍した人をゲスト審査員にしているが、裏番組では元職人で政治家の後藤祐樹さんや工事業を経営する職人が出演していて全員コピー・オリジナル問わずフルコーラスで披露している。GACKTさんとゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんを審査員に迎え、東西合わせて18人の各県出身の芸能人が逆お国自慢を繰り広げる。

キーワード
HOT LIMITNHK紅白歌合戦SMAPT.M.Revolutionかじ兵衛オヤカタくんキミはパパのタカラモノザ☆ピ~ス!テレビ埼玉モーニング娘。便利屋ミヤナミ地蔵堂忠律塗藤大晦日大晦日職人歌合戦宮南洋後藤祐樹所沢市(埼玉)福岡県秀久笑顔のゲンキ/ブラブラさせて笠原誠児藤ノ木善大阿部博生阿部鍛造
福岡県北九州市の日本一荒れる成人式が今や世界進出!?

続いては西軍福岡県。逆お国自慢は日本一荒れる成人式で、ド派手な衣装や髪型で去年までは「福岡の恥」とまで言われていた。しかし今では代表的なものになっているという。16年ぶりに市長が変わった今年の成人式では武内市長もド派手になっていた。しかも荒れに荒れていた成人式はド派手なファッションショーになった。鍵を握るのが貸衣装みやびのデザイナーである池田さんで「成人式は一生に一度のものでお金を貯めてやっているものに対してお披露目する場所を提供したい」などと話した。これに市長が賛同し開催に至ったという。更にニューヨークやパリなどからもオファーが来ているとのこと。

キーワード
うなぎひよ子みやびもつ鍋イオン九州テレビ埼玉ニューヨーク(アメリカ)中山春輝北九州市北九州市(福岡)博多ラーメン名菓ひよ子堀駿介東京オリンピック森本琉聖武内和久水炊き飯塚市(福岡)
埼玉県は消えた自転車のサドルにブロッコリーが刺さってる!?

対する東軍の埼玉は何故か自転車のサドルだけがなくなり、代わりブロッコリーが刺さっているという。

キーワード
ブロッコリー戸田市(埼玉)荒井注
茨城県民が熱狂する謎の「女将カード」!?

茨城県のお国自慢は筑波山をはじめとする豊かな大自然に囲まれ、東京へのアクセスも良く住みやすい。さらに人柄も良く、納豆王国でもある。一方で茨城県の逆お国自慢は女将カード。女将カードとは茨城のお菓子メーカーが出すポップコーンについたカード。茨城県の旅館やホテルに所属するいばらき女将の会の27名の女将がプロ野球チップスの選手カードのようになっているという。マニアックなカードが評判を呼び、発売されるや否や飛ぶように売れ、茨城県内で売り切れ続出。約4万袋が発売から2カ月も経たずに完売。熱狂ぶりはすさまじく女将カードマニアまで出現。コンプリートはしておらず全28種類中25枚。100袋以上買っても集まらなかったという。茨城県内での女将カード熱は加速し、通常200円のポップコーンのカードだが、フリマアプリでは1枚8000円以上で取引される白熱ぶり。実際にカードになったいばらき女将の会の会長に反響を聞いてみると「想像超え」と。「写真撮ってください!」「サインください!」との声も多かったという。女将カードの発案者は「子どもの頃にプロ野球チップスにカードがついていてドキドキしたのでそういうものが何かできないかと考えたのが最初」と明かした。女将カードをコンプリートしたという人も。出現率0.8%のレアカード。27名の女将が全員集合しており、そのポイントを合算した驚異の48万ポイント超え。板倉が気になる女将カードを解説。いばらき女将の会の会長の萩谷旬子女将と萩谷紗莉依女将は親子で娘の方がメルカリで高値がついているという。続いて村田和華子女将は元CA。女将カード界では出現率が高いことからマニアの間では別名「ダブつきの和華子」とも。続いて渡辺十九夜女将。女将の中で1人だけ2万ポイント超。恋愛は14106だがポケベルの「アイシテル」。スタジオで女将カードを開封して楽しんだ。

キーワード
AKB48Last Songいばらき女将の会いばらき女将カードつくばエクスプレスつくば駅プロ野球チップス京都府内原鉱泉 湯泉荘國武インナ大洗ホテル村田和華子渡辺十九夜渡辺有紀江石川よう子秋葉原駅筑波山茨城県萩谷旬子萩谷紗莉依
京都府で過剰なおもてなし!タクシー各社のサービスが迷走中!?

京都府はタクシー激戦区で、生き残るために各社が様々な工夫を凝らしている。ヤサカタクシーでは、1300台中4台を四葉のクローバー号にした。京都妖怪タクシーは、車内で怪談を流してその場所を巡る。

キーワード
ぬらりひょん不死川実弥京都妖怪タクシー京都府大阪府彌榮自動車鬼滅の刃
京都府で過剰なおもてなし!人気観光地でVR鑑賞タクシー!?

3カ所の観光地を周るタクシーツアーで、まずは竹林の小径に向かう。到着したのは竹林の小径まで徒歩2分の道で、VRゴーグルを渡される。このツアーは、観光スポットの近くでVRの景色を堪能するというもの。竹林の小径は常に観光客でいっぱいで、VRでは景色を独り占めできる。渡月橋をVRで楽しみ、最後の祇王寺は肉眼で観光する。

キーワード
嵐山(京都)渡月橋癒しの京都VRタクシー癒やしの京都VRタクシー祇王寺竹林の小径興進タクシー
スタジオトーク

スタジオトーク。鬼龍院翔は、逆お国自慢なんだけど話聞いていたらほっこりした、いいとこじゃんとなったなどと話した。

北海道 意味がわからない謎の道の駅のCMがある!?

都道府県魅力度ランキングでも1位を誇る北海道の逆お国自慢として多くの道民が教えてくれたのが、道の駅コンキリエのCM。厚岸町にある道の駅コンキリエではカキグルメを堪能できることから、道内の道の駅から14年連続食事部門1位に選出されている。

キーワード
カキコンキリエブランド総合研究所北海道じゃらん厚岸味覚ターミナル コンキリエ厚岸町(北海道)地域ブランド調査2023釧路市(北海道)
スタジオトーク

テレ玉に関するスタジオトーク。GACKTさん「テレ玉は1人1人がフルコーラスで歌っているが、僕ら歌手でも番組で経験したことない。その夢を与えてる埼玉はけっこうヤバイ」などと話した。

キーワード
テレビ埼玉
北海道の誰も知らない外国人が出演する人気CMがある!?

北海道の逆お国自慢。コンキリエのCMでは謎の外国人男性が踊っている様子が放送している。道民どころかコンキリエスタッフも皆名前は知らないという。そこでCMを作成した広告代理店のCM作成担当に話を聞くも「どこの国の方なのか誰なのかも分からない」と答えた。実はこのCMは2018年のデビューを皮切りに毎年撮り直しているというが、あの外国人はフリー素材で税込み9900円で購入したとのこと。7年間でマイナーチェンジを経て北海道では知らない人がいないほどの大人気のCMとなった。

キーワード
コンキリエ新生新生 釧路支店
北海道民なら誰もが知っている謎の子ども遊び「大根抜き」

北海道では大根抜きというものが行われていて子どもの頃は皆通る道だという。ルールは横一列で腕組をして座り、鬼を決めたら足を引っ張り抜かれた人も鬼になる。そして増殖していき、全員分の大根を抜くという遊びである。藤本さんは「冬は寒くて外では遊べないので、室内で遊ぶ時にやっていた」などと話した。

キーワード
北海道大根抜き
沖縄県の死んだふりをする謎の風習「みーぐゎよー」!?

沖縄県のお国自慢は誰とでも仲良くなれる明るい県民性に透き通った海。北部や離島には豊富な自然が残り、ソーキそばやラフテーなどの郷土料理も楽しめる。観光地として大人気のリゾートアイランド。一方で沖縄県の逆お国自慢はシーミー(清明祭)。お墓の前で飲食し大騒ぎする事で元気な姿をご先祖さまに報告する風習。さらにお墓にまつわる逆お国自慢が夜のお墓でイチャイチャする。そんな中、気になるワードが…みーぐゎよー。みーぐゎよーとは旧暦の8月8日に数え88歳になったことを祝う浜比嘉島の風習。共に88歳を迎える山根さん夫婦。お祝いに集まった親族の前で死んだふり。すると2人を囲む親族たちが迫真の演技。そして日付が変わると生き返った。そのあとは沖縄流のドンチャン騒ぎ。

キーワード
みーぐわよーソーキそばラフテー沖縄県浜比嘉島清明祭
沖縄県のオープンカーでパレードする風習「カジマヤー」

沖縄出身の具志堅から地元の風習にまつわる逆お国自慢が。カジマヤーというオープンカーでパレードして97歳を祝う風習がある。「オープンカーないときは?」との東軍からの質問には決して答えず「オープンカーはありました!」と主張した。

キーワード
カジマヤー沖縄県
群馬県 あの人気観光地までの強引なサイクリングロードがある!?

群馬県のお国自慢は日本三名泉の一つである草津温泉をはじめ県内には多くの温泉があり、雄大な山々が広がり、ハイキングを楽しむ人が多い。一方で群馬県の逆お国自慢はディズニーリゾートまで自転車で行ける。

キーワード
中山秀征井森美幸伊香保温泉村上(群馬)東京ディズニーリゾート草津温泉
(番組宣伝)
ドレミファドン!

「ドレミファドン!」の番組宣伝。

366日

「366日」の番組宣伝。

日本全国愛すべき逆お国自慢GP
群馬から千葉のディズニーリゾートまでつながる強引なサイクリングロードがある!?

群馬県庁が発行しているサイクリングロードマップには、自転車で東京ディズニーリゾートへという文字が書いている。全長は約170キロで、大阪・名古屋間とほぼ同じ距離。群馬からディズニーリゾートまでどのくらいの時間がかかるか、関太が検証。群馬県内はずっと川沿いの景色。スタートから3時間半、約42キロを走破し埼玉県に突入した。しかしギブアップし、後日スタッフが検証。1457年に建てられた関宿城を再現した博物館が見える。関のリタイア地点から10時間半、到着。群馬からディズニーリゾートまでを結ぶサイクリングロードは、合わせて15時間だった。

キーワード
利根川利根川・江戸川サイクリングロードマップ千葉県立関宿城博物館埼玉県東京ディズニーランド東京ディズニーリゾート湘南海岸サイクリングロード群馬県赤城乗馬クラブ関宿城
茨城県 日立市民が熱狂!謎のスポーツ「パンポン」とは!?

続いては東軍・茨城県の逆お国自慢のコーナーでは日立市民だけが知っている謎のスポーツがあるという。パンポンとは縦7m・横2.5mのコートを低い木製の仕切りで区切り、板状のラケットで軟式テニス用のゴムボールを打ち合う競技である。シングルスとダブルスがあり4P先取の3ゲームマッチで行われる日立市発祥のスポーツである。日立製作所ではお昼休みになるとパンポンの自主練が行われている。パンポンは100年前に日立製作所の工場で昼休みに従業員が木の板で打ち合うスポーツとして生まれたという。パンポンのレジェンドとして加藤康広さん(52)が登場し主要大会を全て優勝するなどまさにレジェンドである。加藤さんは「パンポンを日立だけでなく世界に広めてオリンピック競技にするのが夢である」などと話した。

キーワード
オリンピックジネディーヌ・ジダンパンポン日立市(茨城)日立製作所錦織圭
山梨県の車両を増やしすぎて電車がホームはみ出し問題!?

山梨県の逆お国自慢は富士山が世界遺産になった時に富士急行線の車両を増やしたのだが、元の駅のホームが小さいため停車した時に増やした分の車両がはみ出たという。

キーワード
富士山富士急行線
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.