2025年9月27日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ

土曜プレミアム
タイムレスマン▼お伊勢参り!東海道中!脱落旅スペシャル

出演者
松島聡(timelesz) 菊池風磨(timelesz) 佐藤勝利(timelesz) 橋本将生(timelesz) 猪俣周杜(timelesz) 篠塚大輝(timelesz) 寺西拓人(timelesz) 原嘉孝(timelesz) 山下智久 
タイムレスマン お伊勢参り 東海道中!脱落旅SP
急いで絶品うなぎを買い出し!将生 脱落中in浜松

timelesz伊勢神宮への脱落旅、脱落中の橋本将生は浜松の炭焼うなぎ あおいやに到着した。あおいやでは捌いたあとに蒸さず炭火で焼く関西風で皮は香ばしくふっくら柔らかく仕上がっている。うな重弁当3900円を自腹で8個購入し、橋本将生はその場で食べながら生放送に 向かう・

キーワード
timeleszうなぎうな重弁当伊勢神宮名古屋(愛知)炭焼うなぎ あおいや飯田町(静岡)
7人で名古屋の生放送出演中にありえない緊急事態が発生!?

9時37分に生放送「スイッチ!」のスタジオ入り、いきなりの生放送に戸惑いも見せた。番組開始から周杜のプチ失言で幕を開けた。曜日コメンテーターキャイ~ン天野さんのサウナロケのVTRで愛知鳴海宿の名産品有松絞りを紹介したがこのあと行く店や商品と被ってしまったと番組Dが頭を抱える事態となった。

キーワード
timeleszキャイ~ンスイッチ!名古屋駅天野ひろゆき愛知県有松絞り東海テレビ放送鈴木翔太
名古屋の生放送で緊急トラブル!パッ道でビリ1人だけ買い物へ

タイムレスマンのロケで目を付けていたのが東海道鳴海宿一帯の名産・有松絞り。江戸時代初頭に誕生し、今では扇子やネクタイなど様々なアイテムがある。代表格は手ぬぐい。東海道を往く旅人の必需品だったという。ただ、行くく予定だった店が生放送で天野ひろゆきに紹介されてしまった。1人買いに行く人を決めたい。そこで次のCMで勝負をし決めることに。  

キーワード
ColBaseスイッチ!伊勢神宮天野ひろゆき有松絞り東海テレビ放送東海道東海道五十三次之内 鳴海 名物有松絞歌川広重[2代目]高橋みなみ鳴海宿

今回の勝負はパッ道。牛乳瓶のフタを表にセットし、パッという息だけでフタをひっくり返す昭和の子どもたちの間で流行した遊び。裏面で着地できたら成功となる。パッ道で寺西篠塚、菊地・猪俣は成功。ダメだった3人が再挑戦。原が成功し、松島と佐藤が残り、今度は2人共成功しサドンレス。しかし、松島が失敗し買い物に行くことに。 

キーワード
timeleszパッ道橋本将生
急いで有松絞りを買い出し!生放送は6人だけの状態に

松島聡はこれで2度目の脱落。CM明け、生放送は何事もなかったかのように再開。松島聡はスタジオをあとにした。タクシーで有松へ。約20キロ、30分ほどの道のり。生放送には時間的に戻れないという。  

キーワード
伊勢神宮名古屋駅有松絞り有松(愛知)東海テレビ放送
将生が生放送にギリギリ到着

その頃、東海テレビには脱落していた橋本将生がうなぎをもって到着。生放送に遅刻するも出演できた。

キーワード
X伊勢神宮東海テレビ放送浜松(静岡)
将生が買ってきた浜松うなぎ

バスでの移動中にメンバーらは浜松のうなぎを堪能。橋本将生はうなぎを温かいうちに食べたくて移動中に先に食べたという。  

キーワード
うなぎうな重弁当東海テレビ放送
宮宿 江戸時代に栄えていた船着き場

宮の渡し公園にやってきた。江戸時代の船着場や風情ある常夜灯が再現されている。かつて東海道最大規模の宿場として栄えた場所。

キーワード
七里の渡し三重県立美術館伊勢神宮内田町(愛知)宮の渡し公園宮宿東海道東海道五十三次 隷書版桑名宿歌川広重[2代目]
江戸時代の旅人も愛した船のルート 豪華クルーザー貸切で船旅気分

宮の渡し公園から豪華クルーズ旅へ出発する。松島さんが合流し、約1時間のクルーズで船旅気分を満喫する。

キーワード
KAT-TUN七里の渡し伊勢神宮宮の渡し公園東海道
豪華クルーザー貸切で船旅気分を満喫!江戸時代から伝わる有松絞りの逸品

豪華クルーザー貸切で船旅気分を満喫。松島さんからメ各メンバーに似合いそうな日傘や手ぬぐいなど、有松絞りのお土産が渡された。

キーワード
伊勢神宮扇子手ぬぐい有松絞り有松絞り 日傘有松絞りのネクタイ有松(愛知)竹田嘉兵衛商店
豪華クルーザー貸切で船旅気分を満喫!名古屋港周辺の名物スポット巡り

豪華クルーザー貸切で船旅気分を満喫。名古屋港周辺の観光スポットを巡りながら船長が紹介してくれた。

キーワード
ふじ伊勢神宮名古屋港名古屋港ポートビル日本製鉄日本製鉄 名古屋製鉄所東海道
豪華クルーザー貸切で船旅気分を満喫!まもなく船着き場到着…のはずが?

まもなく船着き場到着のはずが突然船がとまった。燃料が足りなくなってしまったという船長、あと2人降りてくれたら船が動くとのこと。

キーワード
ふじ伊勢神宮名古屋港ポートビル日本製鉄日本製鉄 名古屋製鉄所東海道
船着き場まであと400mでガス欠!止め道でビリ2人がゴムボート行き

船着き場まであと400mでガス欠、止め道で下船する2人を決めることに。負けた2人はゴムボートに乗り換え約400m離れた桟橋まで漕ぐ。ゴムボートに乗る2人は菊池さんと橋本さん。

キーワード
timelesz project伊勢神宮東海道
船着き場まであと400mでガス欠!風磨&将生 ゴムボートで大海原へ

橋本さんと菊池さんが揃って脱落となり、手漕ぎのゴムボートでの移動となった。一方クルーザーは2人が抜けたことで燃料問題が解決し、一気に桟橋を目指した。またクルーザーの発進の影響で波が発生し、ゴムボートを襲った。クルーザーは一足先に桟橋に着眼し、乗っていたメンバーは先にバスで出発した。

キーワード
伊勢神宮
風磨&将生 バス組に置いてけぼりに どうやって伊勢に向かう?

バスに置いていかれた2人は自力で伊勢神宮を目指すことになり、移動手段を探した。

キーワード
伊勢神宮名古屋(愛知)
大変な旅路のご褒美メシ 松阪牛

バス移動の他メンバーは休憩のため松阪に立ち寄り、松阪牛のどんぶりを食べることになった。

キーワード
伊勢神宮松阪牛松阪(三重)
風磨&将生 バス組に置いてけぼりに どうやって伊勢に向かう?

脱落した2人はまず地元の人に聞き込みを行い、パワーボートで伊勢近くまで送ってもらえることになった。

キーワード
アメリカ伊勢神宮
風磨&将生 伊勢まで約120kmの距離 パワーボートで参拝間に合うか?

2人はパワーボートに乗り込み、海路で伊勢神宮の近くの鳥羽の港まで送ってもらった。

キーワード
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン伊勢神宮鳥羽(三重)
大変な旅路のご褒美メシ 松阪牛

バス移動組は松阪にある創業64年松阪まるよし 鎌田本店に到着、松阪牛のロースが150g入った特製ステーキ丼を頂いた。

キーワード
松阪まるよし鎌田店松阪牛鎌田町(三重)
いよいよ到着!お膝元おかげ横丁 赤福など50超の店が並ぶ有難い通り

お腹を満たした6人は伊勢神宮周辺へ向かう。おかげ横丁は江戸時代の伊勢神宮に続く並々を再現した通りで名物赤福など50以上の飲食店などが並ぶ。おかげ横丁を楽しむ6人の前に脱落した菊池風磨、橋本将生が登場した。

キーワード
おかげ横丁伊勢神宮宇治中之切町(三重)赤福赤福 おかげ横丁
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.