2023年8月6日放送 19:00 - 20:54 TBS

坂上&指原のつぶれない店
国道2号線沿い!謎の超人気店を一斉大調査SP!

出演者
指原莉乃 坂上忍 ヒロミ 朝日奈央 石原良純 カズレーザー(メイプル超合金) 鈴鹿央士 きりやはるか(ぼる塾) 田辺智加(ぼる塾) あんり(ぼる塾) 長嶋一茂 
国道2号で見つけた大人気店
大阪~福岡まで全長675km 仰天ご当地チェーンが続々!

国道沿いでよく見る大人気店を徹底調査!調査するのは国道2号。大阪から岡山など6府県を横断し全長や約675kmとなっている。

たこやき風風 ロードサイドにあえて出店!大阪の地元民に愛される大人気たこ焼きチェーン

国道2号沿いで見かけた大人気店を調査。大阪にはたこ焼きチェーンが6店舗並んでいる。大阪を中心に29店舗あり、ほとんどがロードサイドに出店されている。さっそく鬼越トマホークがリポートへ。こちらではたこ焼き8個入り420円で提供。さらに9種類の味から選べる。隠し味でこんにゃくが入っており、違う食感が楽しめる。風風はロードサイドばかりに出店しているが駐車場がない。こちらでは事前に電話注文を受け、車まで持っていく「天然ドライブスルー」サービスを行っている。また信号待ちの車が止まった時に目に入りやすい信号から15m以内の停車OKな場所に出店していて、隙間戦略でドライバー客を獲得している。

キーワード
たこ焼き風風たこ焼き(8個)インディアンス
まいどおおきに食堂 街でよく見る独特な看板 おふくろの味が大人気の店名バラバラ食堂チェーン

続いての国道2号沿いで見かけた大人気店は全国279店舗の巨大食堂チェーン。それぞれバラバラの店名だが看板などは特徴的な文字を使っている。さっそくなすなかにしが調査へ。

キーワード
太陽にほえろ!尼崎市(兵庫)西宮市(兵庫)

国道2号沿いで見つけた大人気店を調査。手書きの看板が特徴の「まいどおおきに食堂」は全国279店舗の巨大チェーン。こちらはおかず60種類以上が並び、自分の好きな定食が作れるセルフサービス式の定食屋。玉子焼きや旬な魚は注文を受けてから調理するためできたてが楽しめる。そして一番のこだわりは羽釜炊きのごはん。毎日使う分だけ店内で精米している。

キーワード
まいどおおきに食堂手仕込みアジフライ定食牛肉厚揚げ煮玉子焼き玉子焼定食白身フライ西宮市(兵庫)豚の生姜焼
(番組宣伝)
日曜劇場 VIVANT

日曜劇場 VIVANTの番組宣伝。

18/40~ふたりなら夢も恋も~

18/40~ふたりなら夢も恋も~の番組宣伝。

国道2号で見つけた大人気店
まいどおおきに食堂 街でよく見る独特な看板 おふくろの味が大人気の店名バラバラ食堂チェーン

「まいどおおきに食堂」の各店舗の看板を1人で手掛けているというフジオフードグループの代表取締役社長である藤尾を取材。藤尾は43業態700店以上を展開しており、丸亀製麺など手掛ける粟田社長でも20業態であるのだと岸が説明した。そんな藤尾が手掛ける中でも今最も勢いがあるのは「喫茶店ピノキオ」などと紹介した。藤尾は父を亡くして落ち込んだ母を元気づけるために真心こもった温かい食堂をとまいどおおきに食堂を開業し、あえて地元感を出し、料理上手な地元の母親たちを採用して地域一番の店を目指した。藤尾が特別に当番組名を筆書きした。

キーワード
つるまるまいどおおきに食堂まいどおおきに食堂 森町食堂クリームソーダピノキオプレートフジオフードグループ本社串家物語丸亀製麺北区(大阪)喫茶店ピノキオ昔ながらのオムライス昔ながらの鉄板ナポリタン神田春江粟田貴也
大阪~福岡まで全長675km 意外な特徴が!

岸は「国道2号は?の数が1019本」と問題を出題。正解は「橋」と発表し、大阪から岡山にかけて川が多く昔は物流を分断していたためなどと解説した。

キーワード
武庫川淀川
喃風 地元民に愛されるローカル粉物チェーン ソウルフード“どろ焼”って?

兵庫・明石市方面に向かい、明石海峡大橋を渡った。さらに兵庫・加古川市へ向かい、どろ焼と書かれた看板を発見した。店内を見てみると来客で大賑わいであり、来客たちはどろ焼がこの店発祥の姫路名物などと語った。

キーワード
どろ焼加古川市(兵庫)明石市(兵庫)明石海峡大橋淡路島瀬戸内海神戸市(兵庫)
喃風 姫路っ子が愛してやまない!新たな粉物 どろ焼を生んだ 大人気ローカルチェーン

姫路市だけで4店舗、全26店舗を展開している本日2軒目を鬼越トマホークが取材。鬼越トマホークがどろ焼を堪能した。鬼越トマホークはどろ焼の作り方を調理場にて見学した。

キーワード
どろ焼ぼっかけ長田(兵庫)
喃風 姫路名物“どろ焼”を初体験!味にうるさい芸能人の反応は?

喃風の統括マネージャー・山中がスタジオに登場し、 姫路名物「どろ焼」を調理して皆に振る舞った。「どろ焼」を味わった指原らは出汁がでており溶けるようで美味しいなどと絶賛した。

キーワード
どろ焼喃風
喃風 姫路名物“どろ焼”のご当地チェーン なぜ出汁がこんなに好きなのか?

城下町として栄え、昆布・削り節などの加工業が盛んなためうま味を楽しむ食風土があり「どろ焼」にも焼いている途中で追い出汁を加えているなどと説明した。

珈琲庵・珈集 ありそうでなかった組み合わせでマダム達のハートを鷲掴み!まるで武家屋敷のローカル???チェーン

国道2号沿いで見かけた大人気店の紹介。店を調査するのはすゑひろがりず。武家屋敷と日本庭園がある店は珈琲庵・珈集であった。日本庭園を眺めながらコーヒーが楽しめる和をテーマにした喫茶店となっている。南條庄助は源氏を飲み「濃い味だけど飲みやすい」などと話した。珈集では常時20種類以上のコーヒーを取り揃えていて自家焙煎し提供している。また珈集では和菓子のほとんどが手作りだという。彩菓の小筺を食べ南條庄助は「コーヒー飲みたくなる」などと話した。また平野さんによるとコーヒーと和菓子のセットを売りたいために武家屋敷と日本庭園にしたという。建設費は1億円。

キーワード
UCC上島珈琲カンニング竹山光GENJI加古川市(兵庫)喃風彩菓の小筺源氏珈琲庵 珈集 三木本店珈琲庵 珈集 伊丹店珈琲庵 珈集 姫路花田店
中華飯店てんじく 太っ腹社長が繰り出す やりすぎサービスで大人気!地元民が殺到する町中華チェーン

国道2号沿いで見かけた大人気店の紹介。餃子菜館てんじくは2号線沿いだけに3店舗を展開している。たくさんの客で大盛況していた。人気の秘密は社長が繰り出すとんでもないサービスだという。インディアンスが調査に向かった。人気メニューはマーボ焼きそば。てんじくでは毎日店内で自家製麺を製造している。マーボ焼そばを食べ田渕章裕は「辛味もシビレもおさえてるから食べやすい」などと話した。もう1つの人気メニューが最強焼餃子。最強焼餃子は年間売上12万8000食を売り上げている。デザートの一番人気は香港マンゴプリン。きむは香港マンゴプリンを食べ「甘さ優しい」などと話した。社長のやりすぎサービスはドリンクバーが無料。またテイクアウトの客も待っている間ドリンクバーが無料だという。

キーワード
たつの市(兵庫)マーボ焼そば姫路城姫路市(兵庫)小籠包子最強焼餃子餃子菜館てんじく 加古川野口店餃子菜館てんじく 西明石店香港マンゴプリン
(番組宣伝)
明日 月のTBS

アイ・アム・冒険少年・クレイジージャーニー・推しといつまでもの番組宣伝。

国道2号で見つけた大人気店
中華飯店てんじく やりすぎサービスで大盛況のご当地町中華

てんじくの紹介。2つ目の社長のやりすぎサービスは無料の送迎サービス。ヒロミは「やりすぎだよ社長」などと話した。最大約50キロ片道1時間以内ならどこへでも無料だという。また社員の半分は中型免許を持っているという。

キーワード
たつの市(兵庫)てんじく姫路(兵庫)日本赤十字社
大阪屋 ドライブインなのに専門店並みの???が食べられる!トラック野郎で連日賑わう大人気ドライブイン

国道2号沿いで見かけた大人気店の紹介。大阪屋はドライブインとなっている。調査に向かったのはウエストランド。大阪屋の人気メニューがボリューム満点の肉メニューのテキサスステーキセットとハラミを特製のタレで味付けした焼肉セット。焼肉セットを食べ河本太は「肉のうま味がスゴい」などと話した。大阪屋が人気の理由は焼肉専門店並みの肉質。岡山のブランド牛を塊のまま仕入れ店内で社長自ら捌くという。大阪屋は焼き肉コーナーもあった。

キーワード
テキサスステーキセット大阪屋食堂大阪府山陽自動車道岡山県焼肉セット

またドライバー定番人気メニューが皿うどん大盛り。総重量は1.5キロであった。河本太は「ドライブインで出てくるレベルじゃない」などと話した。またカツ丼(大)なども人気だという。大阪屋食堂は24時間営業である。

キーワード
カツ丼(大)ホルモンうどん定食唐揚げ定食大阪屋食堂津山市(岡山)皿うどん大盛り
えびめしや インパクト絶大!岡山県民のハートを鷲掴みにする大人気ご当地チェーン

国道2号沿いで見かけた大人気店の紹介。えびめしやは岡山県内に3店舗あるローカルチェーン店。調査するのはウエストランド。ウエストランドはえびめしやを訪れえびめしを注文した。

キーワード
えびめしえびめしや 万成店えびめしや 笹沖店えびめしや 青江店岡山市(岡山)
えびめしや 岡山名物!“えびめし”専門チェーン インパクト絶大!真っ黒ピラフ

国道2号沿いで見つけたえびめしやは、岡山では知らない人がいないソウルフード。えびめしは、カレー粉、ケチャップ、10種類のスパイスなどを調合した特製ソースが特徴。隠し味のカラメルソースで黒い艶のある色になるという。鈴鹿央士は他にない味で説明が難しいと話した。

キーワード
えびめしえびめしや岡山市(岡山)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.