2024年1月22日放送 23:00 - 23:30 NHK総合

天然素材NHK
season2 旅をしましょう

出演者
 - 
(オープニング)
今回は…

今回のテーマは旅番組と紹介した。

(天然素材NHK)
テレビ生紀行 わが心の石狩川 河童よ カムバック ー北海道・旭川市ー

著名人が各地を訪れ早朝、生放送でお送りする「テレビ生紀行」。この回は大山のぶ代さんが石狩川を訪れた。ひみつ道具・きゅうりを取り出し河童とつながった。

キーワード
テレビ生紀行大山のぶ代旭川市(北海道)石狩川
テレビ生紀行 北関東・高原夏だより 大笹牧場 ー栃木県・今市市ー

ぜんぜん違う旅を見せたガッツ石松。栃木の大自然をリングに30分1本勝負のコングがなる。残り10分のところでリングアウト。カラスの声とともに終了した。

キーワード
ガッツ石松テレビ生紀行今市市(栃木)大笹牧場
富士山 山頂大実験

1976年、知られざる富士山を6日間に渡り特集した教育番組「富士山」。4日目のタイトルは「山頂大実験」。長いストローを作り水を通す実験をすれば山頂のご飯が美味しくない理由が分かるという。地上と山頂の空気圧の差を示すもの。

キーワード
富士山
日本つり紀行 俺流ヒラマサ気まま釣り

漫画家・本宮ひろ志の釣りに密着した番組「日本つり紀行」。長年狙っている魚ヒラマサ。釣り上げるもテンションが上がらず釈然としないまま試食した。

キーワード
日本つり紀行本宮ひろ志
世界わが心の旅 アメリカの夢 リンゴの木の下で 旅人 ジャズミュージシャン 谷啓

著名人が世界各地を訪れる紀行ドキュメンタリー「世界わが心の旅」。ミュージシャン・谷啓がアメリカを訪れた。谷が求めるアップルはジャズミュージシャンを目指すキッカケになった1枚のレコード。探していたのはでぅイーク・エリントン楽団のリンゴの木の下で。念願のレコードをついに発見した。憧れのトロンボーン奏者は別人で動揺する谷さん。

キーワード
ローレンス・ブラウン世界わが心の旅谷啓
世界わが心の旅 水滸伝 中国義侠の夢 旅人 文芸評論家 平岡正明

続いての旅人は文芸評論家・平岡正明。中国に伝わる108人の豪傑の物語・水滸伝の舞台をめぐった。

キーワード
世界わが心の旅平岡正明水滸伝
素晴らしき地球の旅 中国三国志紀行 ~英雄 孔明の伝説をたずねて~

2年後、平岡正明さんは三国志を旅し孔明ゆかりの地を訪れる。思いを完全燃焼したのであった。

キーワード
三国志平岡正明素晴らしき地球の旅
世界わが心の旅 どくとるマンボウ 追憶のオランダ 旅人 作家 北杜夫

続いての旅人は作家・北杜夫さん。オランダを再訪した。この世を去って12年、家族に映像を見てもらった。

キーワード
世界わが心の旅北杜夫
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

次回予告

「天然素材NHK」の次回予告。

(番組宣伝)
おげんさんのサブスク堂

「おげんさんのサブスク堂」の番組宣伝。

ランスマ倶楽部

「ランスマ倶楽部」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.