2024年2月1日放送 2:30 - 2:47 テレビ朝日

夫が寝たあとに

出演者
藤本美貴 横澤夏子 時東ぁみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(夫が寝たあとに)
いつから?何を?子どもの習い事どうしてる?

時東ぁみは子どもの脳に音楽、英語を聴かせておきたいと「英語リトミック」を習わせていた。横澤夏子はコロナ禍で習わせるのは難儀だったと、資格を取得。先生役を務めると、子どもも「私も先生やりたい」と言い出し、母として子どもに教えることの難しさを痛感したという。藤本は3歳からプールを習わせるまで、何もしなかったという。時東もプールに興味があったが、人気すぎて習わせることができないという。

キーワード
英語リトミック

横澤は近所のプールで、2歳の子どもを習わせるのに5年待ちと知り、遠い所まで通っているという。藤本は英語を早いうちに習わせると耳によいなどと踊らされていると認識し、「高校から留学した人だって英語喋れる。だから大丈夫なんだよ」と語った。

キーワード
英語リトミック
街のママの声を聞いてきました

街のママに「1人目の子育てで大変だったことは?」をインタビュー。「マジで寝ない」、「いきなりご飯を食べなくなる」、「ミルクをなかなか飲まない時期が続いた」といった意見が聞かれた。

1人目子育てで大変だったこと

横澤は1人目が1,2歳の時に友達と遊ばず、協調性がないんじゃないかと心配で保育園の先生に相談したことがあった。すると、「他の園児たちも1人で遊んでます。子どもと関わる月齢はまだまだ先」と言われ、安堵したという。今は3人目の夜泣きが始まり、2時間ごとに起きてあやしているという。また、藤本、横澤は子どもが何故か食べない時期があったと振り返った。

横澤は子どもが食べない時、絵本「ねないこだれだ」のやり取りを腹話術で再現して食べる気を起こさせたという。また、ベビーフードには助けられていると感謝した。

キーワード
ねないこだれだ
(エンディング)
次回予告

「夫が寝たあとに」の次回予告。

配信情報

番組の見逃し配信は「TVer」、「ABEMA」まで。

キーワード
ABEMATVer

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.