2023年12月19日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日

徹子の部屋
追悼特集

出演者
黒柳徹子 矢沢透 堀内孝雄 谷村新司 大橋純子 山田太一 財津一郎 犬塚弘 市川猿翁[2代目] 
(オープニング)
オープニング

今日の下半期追悼特集を放送する。

キーワード
大橋純子山田太一市川猿翁[2代目]犬塚弘谷村新司財津一郎
追悼特集
財津一郎

財津一郎さんをゲストに迎えた放送回。自身が異分子で今でも異端の芸と言われ、てなもんやの時期はどうなったっていいとうそぶいて生きていた。当時は泣きたい気持ちで叫んでいたのにウケていてショックだったという。

キーワード
てなもんや三度笠
山田太一

山田太一さんをゲストに迎えた放送回。国際劇場は小さい頃はキラキラ輝く1番近代的な建物だったが、なくなってしまうことは寂しいと語っていた。そこで父が大衆食堂をしていた。昔はお客さんが山田さんを映画に連れて行ってくれた。山田さんの作品はどれも温かく、優しいが強い人と倉本聰さんも話していたと黒柳が解説した。

キーワード
倉本聰
市川猿翁

市川猿翁さんをゲストに迎えた放送回。初めての舞台は7歳の頃だったエピソードを語った。同時に学芸会も行い、小学生ながら謝恩会などでは自身で脚本を書いて演出をしていた。中学の演劇部でも演出をしていた。歌舞伎に対する食わず嫌いがまん延していることが残念だと思い、面白く分かって感動してもらおうと作っている。

キーワード
スーパー歌舞伎
大橋純子

大橋純子さんをゲストに迎えた放送回。「シルエット・ロマンス」は1981年の発売からロングヒットした大橋さんの代表曲。アナウンサーを目指していて、ディスクジョッキーなどをしていたが全てのアナウンサー試験に落ちてしまった。趣味のバンドしか生きていく道はないと考えた。しかし、家族は大反対だった。ザ・ベストテンで黒柳に天ぷら色の衣装と言われ、キャンペーンで訪れた九州のアナウンサーが今になってその話を持ち出した。

キーワード
ザ・ベストテンシルエット・ロマンス
犬塚弘

犬塚弘さんをゲストに迎えた放送回。クレイジーキャッツの結成秘話を語った。昭和30年に結成し、全国の駐留軍で演奏していた。面白いことをするとアメリカ人らがクレイジーと言っていた。テレビ創世期の番組について、台本にないことを突然やられてたまらなくなったと振り返った。

キーワード
ハナ肇とクレージーキャッツ
谷村新司

谷村新司さんをゲストに迎えた放送回。小さい頃は肥満児だったと語り、当時はずっと食べてる記憶しかないくらいだったと振り返った。当時、太っている子はいなかった。そのため1人の世界に入り、本を読んでいた。ページをめくるとその方と対話できると中学3年生くらいで気づいた。漢字がすごいと感じて、「昴-すばる-」などの名曲が生まれていった。アリスの元メンバーらと一緒に出演した際には下積み時代からの絆を語った。活動の休止は体の疲れのピークを感じていたからだった。下積み時代、小さな会場でも人が入らず画面が寒々しかっという。

キーワード
アリス
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~

DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.