- 出演者
- 黒柳徹子 桂二葉
(オープニング)
オープニング
今日のお客様は桂二葉さん。
(ゲスト 桂二葉)
「女性初の快挙」で人気落語家に/鶴瓶さんと「運命の出会い」!?/落語界へ…師匠の頭を悩ませ/アフロヘアーは作戦!?今は
桂二葉は2021年にNHK新人落語大賞を満場一致で受賞。50年の歴史の中で女性初の快挙。今年は京都市芸術新人賞を受賞。黒柳のリクエストで落語を披露した。落語と出会ったきっかけは大学生の時にたまたまテレビで見た鶴瓶さん。鶴瓶さんのおっかけもしていたという。大学卒業後にスーパーに就職したが落語家を目指して退職。師匠の桂米二さんから2度入門を断られたと振り返った。20代の頃にアフロヘアーだった理由は女性の落語家に対する偏見をなくすためだったという。
落語への道…両親の反応は/言葉が苦手…子どもの頃は/「女性」と「落語」は遠い存在?
桂二葉は落語への道に進む時に父親からはできるわけないと言われたという。幼少の頃は言葉が苦手でひねくれた子どもだったという。入門後も業界の方やお客さんから好意的じゃない目で見られることもあったがメラメラすると話した。
敬愛する師匠からの手紙/落語家の夢…両親も応援し
桂二葉の師匠・桂米二さんからの手紙を紹介。「アフロヘアーの女の子だったあなたが弟子になりたいと言ってきた時、最初は断りました。そして『この子を断ったら、きっと後悔する』と思ったのも事実。二葉を弟子にして心から良かったと思える日…これはまだやね。でももうそこまで来ています。身体をいたわりながら、今のまま突っ走ってください」などと綴られていた。桂二葉は今後はもっとネタを増やしてのびのび落語ができることを目指していると話した。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
TELASA・ABEMA・TVer
(番組宣伝)
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜の番組宣伝。