2023年9月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
ジャニーズ事務所10月2日に会見▽猛暑で食材被害…祭り影響も

出演者
野村明大 梅沢富美男 中山正敏 駒井千佳子 丸岡いずみ 蓬莱大介 東ふき 澤口実歩 中島彩 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

オープニングトーク。出演者が挨拶した。宮根さんはお休みとのこと。

(ニュース)
東京都心 「30℃迫る」暑さ

東京都心では 「30℃迫る」暑さ。記録的「暑さ」で秋の味覚に”異変”が起きている。

キーワード
サンマ岩手県東京都
LIVE 東京・練馬区 「アキダイ」関町本店

東京・練馬区のスーパーアキダイから中継。アキダイの秋葉社長は「トマトは非常に値が上がっている。例年よりトマト一パックは100円以上高い。そして長ネギ一束は異常に高い。そして、キャベツは先々週は100円だったため、現在は2倍近くになっているが来週はさらに上がる。早い内に買っていただきたい。あと、おすすめはカボチャ。ぜひ今のうちに美味しい北海道産を食べていただきたい。あとナスが安定している」などコメント。

キーワード
アキダイアキダイ 関町本店カボチャ半玉キャベツトマトナス長ねぎ
(最新のニュース)
今月上旬に一時入院 細田衆院議長 議長辞職の意向固める

細田衆院議長が議長を辞職する意向を固め、周囲に伝えたことが分かった。細田議長は今年7月に熱中症の症状を訴え救急搬送された他、今月上旬には「脳血管の関係で急きょ予防的な治療が必要になった」として、一時都内の病院に入院するなど体調不良が続いていた。細田議長は一昨年に衆議院議長に就任。就任後には統一教会との関係が発覚したが、記者会見を開くなどの対応は取らず野党が批判していた。

キーワード
世界平和統一家庭連合東京都熱中症細田博之自由民主党
”首都圏の水がめ” 利根川上流のダム 渇水のおそれなくなる

首都圏に水を供給している利根川上流の9つのダムでは、梅雨の時期に極端に雨が少なく、貯水量が急激に減少したため、国土交通省・関東地方整備局が取水制限の実施を検討し、節水の呼びかけを行ってきた。しかし今月に入り大雨が降ったためダムから放流する水を減らした他、来月に入ると農業用水の利用が大幅に減って、ダムの貯水量はさらに増加するため、渇水のおそれがなくなったという。関東地方整備局は来週会議を開き、節水の呼びかけを終了するとしている。

キーワード
利根川取水制限国土交通省関東地方整備局梅雨矢木沢ダム群馬県
ラグビーW杯 日本がサモアに勝利 ベスト8入りへ王手

ラグビーW杯で日本はサモアと対戦。日本は9点をリードして前半を終えると、そのままリードを保って28対22でサモアに勝利した。日本は来月8日のアルゼンチン戦に勝利すれば2大会連続のベスト8入りが決まる。

キーワード
ピーター・ラピース・ラブスカフニラグビーワールドカップ2023リーチマイケル姫野和樹松田力也
ラグビーW杯 サモアに勝利 8強入りへ王手

ラグビーW杯の話題。スタジオでは後半にサモアが追い上げてヒヤヒヤしたなどの話があがった。日本は次のアルゼンチン戦に勝利すれば文句無しでベスト8進出が決まるとのこと。

キーワード
松田力也
世間の”ナゼ”に迫る!ナゼナゼNEWS
「棺の中に顔を入れないで」

消費者庁が「棺の故人に話しかけないで」と異例の注意喚起。一体ナゼ。

キーワード
消費者庁
段ボール授乳室 屋根・鍵ナシ

島根県・松江市では今月に入ってから道の駅に段ボール授乳室が設置され、国土交通省が推奨する全国の道の駅に授乳室を設置する運動の一環だとしている。市民からはありがたいとの声もある一方でプライバシーや安全面の不備を指摘する批判の声もあり、施設側は白いボードで屋根を設置したり利用中はスタッフが外で待機するなど改良をしている。

キーワード
国土交通省松江市(島根)
(気象情報)
LIVE 東京・練馬区 練馬駅

東京・練馬区の練馬駅から中継を行った。今日の最高気温は29.1度という。

キーワード
練馬区(東京)練馬駅
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
中秋
(告知)
金曜ロードショー

「金曜ロードショー 葬送のフリーレン 初回2時間SP ~旅立ちの章~」の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
梅沢富美男劇団 梅沢富美男 水森かおり 特別公演

梅沢富美男劇団の特別公演が11月4~13日に名古屋、17~30日に大阪で行われる。本公演は水森かおりが出演するのが特徴となっている。

キーワード
プレバト!!名古屋(愛知)大阪府御園座情報ライブ ミヤネ屋新歌舞伎座梅沢富美男梅沢富美男劇団梅沢富美男劇団 梅沢富美男 水森かおり 特別公演水森かおり

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.