- 出演者
- 赤星憲広 宮根誠司 デーブ・スペクター 蓬莱大介 東ふき 小西美穂 橋口秀一 西尾桃 菅野美穂 赤楚衛二
「東京都心・突然の“激しい雨”」などのニュースラインナップが流れた。
- キーワード
- マイケル・ジャクソン足立区(東京)
オープニング映像。
きょうもまた、突然の大雨に見舞われた東京都内。南から次々と雨雲が流れ込み、急に雨が降ったと思えば数分で弱まり、また突然強まり、このような状況が関東の各地で見られた。千葉では打ち付ける雨が風で波打つ程になった。埼玉でも横殴りの雨で視界が白くなり、茨城県水戸市では午後0時20ごろから雨がだんだん強くなってきた。関東甲信ではこの後、夜にかけて「非常に激しい雨」となる恐れがあり、あす朝までに多い所で150mmの雨量が予想されている。
神奈川・鎌倉市の中継映像を背景に、天気予報を伝えた。
- キーワード
- 鎌倉市(神奈川)
東京・渋谷の中継映像と、きょうの最高気温、積算降水量、関東甲信、東海、四国の24時間予想降水量を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
今週一週間の気象情報を伝えた。このあと3時台に詳しい気象情報を伝える予定。
デーブ・スペクターの裏ネタラインナップを紹介。ジョニー・デップがハリウッドから“消された真相”。“大親友”のデーブが明かすジョニー・デップの今・・・。マイケル・ジャクソン疑惑再燃で“最側近がゆすり”?元弁護士が暴露、知られざる“素顔”など。
- キーワード
- ジョニー・デップマイケル・ジャクソン
世界中から注目を集めた元妻との泥沼離婚騒動により表舞台から遠ざかっていたジョニー・デップだが、久々にHOTな話題が飛び出した。それがなんとブラッド・ピットの元妻、アンジェリーナ・ジョリーとの熱愛報道。ハリウッドきってのビックカップル誕生か!?ジョニー・デップは元妻アンバー・ハードと2017年に正式に離婚。元妻がDV被害を告白したことで両者の関係は最悪な関係となり、ジョニー・デップが元妻を名誉毀損で訴えたことにより全米が注目する完全公開の泥沼裁判に発展。裁判所は元妻の証拠や証言がほぼ捏造だったとして、元妻に22億円超の支払いを命じジョニーが勝訴した。現在62歳のジョニー、ここにきて浮上したウワサの新恋人がアンジェリーナ・ジョリーだった。2人は2010年公開の映画「ツーリスト」で共演し意気投合。当時はそれぞれにパートナーがいたものの、現在急接近しロンドンやロサンゼルスで逢瀬を重ねているという。
ジョニー・デップと“大親友”のデーブ・スペクターと中継。ジョニー・デップがハリウッドから干されていたという。今月5日付のイギリスの「デイリー・テレグラフ」のインタビューでジョニーは「2020年映画の撮影中に突然降板してくれと言われた。本当は引退してくれという意味だったと思うよ」と語った。降板の前日、背景には元妻アンバー・ハードへのDV疑惑を報じたイギリスの「ザ・サン」を名誉毀損で訴えた裁判で敗訴していた。当時ハリウッドでは避けられ、見捨てられ、蹴られ、干され、キャンセルされたと事実上のハリウッド追放だったという。元妻へのDV疑惑は元妻のほぼ捏造と判断されジョニーが勝訴した。大人気シリーズ映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」ではキャスト復帰で新作の脚本が進行中、ジョニーがジャック・スパロウ役で出演の可能性もあるかもしれない。そんな中今回アンジェリーナ・ジョリーと密会報道。アンジェリーナ・ジョリーは離婚後のジョニーを気遣い連絡を取り続け、支えていたという。またジョニーも別居の困難を乗り越えられるようアンジェリーナ・ジョリーを支え自身の離婚裁判の弁護士を紹介したという。
「キノコ殺人事件」がドラマ化の展開。「Netflix」では事件を題材にしたテレビ映画。すでにオーストラリアの女優を主演に抜擢し製作中。女優はマンディー・マケルヒニー。映画配信会社「スタン」が3部作のドキュメンタリードラマを近日公開予定。タイトルは「デスキャップ」。
メジャーリーグの祭典「オールスター」。ファン投票リーグ最多得票でオールスター5年連続出場の大谷翔平は1番指名打者で先発出場。試合前に行われた恒例のレッドカーペットショーに妻・真美子と手を繋いで登場。出産後初の公の場。
メジャーリーグの祭典「オールスター」。試合前に行われた恒例のレッドカーペットショーで大谷翔平は妻・真美子と手を繋いで登場。ジョージア州は桃が有名。桃色のドレスで登場。
東京・渋谷の中継映像を背景に現在の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
京都市内の中継映像を紹介。大阪府から京都府、滋賀県にかけて発達した雨雲が南から北へと北上中。きょうの最高気温、天気予報を伝えた。
- キーワード
- 京都市(京都)
全国の週間天気予報を伝えた。
菅野美穂と赤楚衛二がスタジオ生出演。映画「近畿地方のある場所について」は8月8日に全国公開。
- キーワード
- 近畿地方のある場所について
