2024年2月4日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京

日曜ビッグバラエティ
一茂&成田の「本当に!行って良かった温泉地ランキングBEST100」1位は?

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

本当に!行ってよかった温泉地ランキングBEST100
コーナーオープニング

10万5279人にアンケートを行い、20歳以上男女・東京都及び全国20政令指定都市居住者で2019年以前に年間2回以上宿泊を含む温泉旅行に行っていた人などの条件で絞った9798人の温泉好きを厳選し評価をしてもらう。

本当に!行ってよかった温泉地ランキングBEST100

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、50位は熱海温泉、49位は蔵王温泉、48位は松之山温泉、47位は蓼科温泉、46位は長湯温泉、45位は玉造温泉、44位は鬼怒川温泉、43位は湯宿温泉、42位は十勝岳温泉、41位は西山温泉。

キーワード
えび干物おおみや旅館さいたま市(埼玉)ろばたジンギスカンセットテレビ東京ホテルニューアカオ北海道十勝岳温泉千葉県大分県山形県山梨県島根県川原湯共同浴場新潟県東京都松之山温泉栃木県湯宿温泉熱海平和通り名店街熱海温泉特上真あじ玉造温泉群馬県蓼科温泉蔵王温泉西山温泉金目鯛の干物長湯温泉長野県静岡県鬼怒川温泉魚とや

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、40位は武雄温泉、39位は下田温泉、38位は伊東温泉、37位は堂ヶ島温泉、36位は阿蘇内牧&地獄温泉。湯浴み着を着て入る混浴の温泉を紹介。35位は美ヶ原温泉、34位は越後湯沢温泉、33位はこんぴら温泉。金刀比羅宮はペット同伴での参拝もOK。10分うどんなどを紹介。32位は湯田中渋温泉郷。渋温泉は木造旅館が立ち並び湯治場の風情が残る。渋温泉の宿に泊まれば9つの公衆浴場が無料という。31位は杖立温泉。杖立温泉の由来は杖をついてきた人が帰りに杖を忘れて帰る逸話から。むし場はセイロを誰でも自由に使えるという。

キーワード
10分うどんASO MOFUXあか牛丼いまきん食堂こんぴら温泉こんぴら温泉 湯元 八千代てんてこ舞らかんの湯サツマイモチームラボテレビ東京ミシュランガイドラーメン徳味下田温泉伊東温泉佐賀県初湯千と千尋の神隠し地獄温泉地獄谷野猿公苑堂ヶ島温泉大庄屋小(1玉)御船山楽園ホテル新潟県杖立温泉枝豆武雄温泉武雄温泉 元湯歴史の宿金具屋泉屋渋大湯渋温泉温泉まんじゅう湯田中渋温泉郷熊本県白カブ目洗の湯笹の湯綿の湯美ヶ原温泉羽田甘精堂蜜芋芋ソフト観音岩温泉越後湯沢温泉醤油ラーメン里芋金刀比羅宮鎌倉風呂長野県阿蘇プラザホテル阿蘇内牧温泉阿蘇山静岡県面白屋香川県鶏肉

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、30位は秋保温泉、29位は出雲湯村温泉、28位は湯河原温泉、27位は道後温泉。道後温泉別館 飛鳥乃温泉には蜷川実花さんの空間アート作品が展示されている。道後ややではみかんジュースが飲み放題。26位は銀山温泉、25位は下呂温泉、24位は霧島温泉郷、23位は奥入瀬渓流温泉。奥入瀬渓流ホテルには氷瀑を再現した湯がある。22位は城崎温泉。ズワイガニを紹介。21位は飛騨高山温泉。

キーワード
A5ランク飛騨牛 しゃぶしゃぶA5ランク飛騨牛 朴葉味噌焼きA5飛騨牛ロース串焼きInstagramYouTubeかにかまくらかにみそそばかにサンドきのさき 華和ゐさとの湯しろがね湯やなぎ荘カニサンドカニ三昧フルコースカフェこやまズワイガニドイツフィリピンホテルアソシア高山リゾート一の湯下呂温泉但馬生蕎麦ますや佐勘六捨番兵庫県出雲湯村温泉千葉県古山閣城崎温泉奥入瀬渓流ホテル奥入瀬渓流温泉宇和島鯛めし宮城県尾花沢牛の温泉蒸し山形県岐阜県岡本太郎島根県愛媛県星野リゾート松山鯛めし松山鯛めし 秋嘉湯河原温泉白川郷硫黄谷庭園大浴場神奈川県秋保温泉秋田県茶房夢屋蜷川実花連続テレビ小説 おしん道後やや道後温泉道後温泉別館 飛鳥乃温泉銀山温泉霊の湯霧島国際ホテル霧島温泉郷青森県飛騨 こって牛飛騨牛づくし御膳飛騨牛寿司三種盛り飛騨高山 中華そば飛騨高山温泉鬼滅の刃 刀鍛冶の里編鹿児島県麺屋しらかわ

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、20位は伊豆山温泉、19位は洲本温泉、18位は修善寺温泉。弘法大師が開いたとされる長い歴史の温泉。おちあいろうは川端康成や島崎藤村が愛した湯という。17位はわいた温泉郷。涌蓋山の麓にある秘境温泉。

キーワード
おちあいろうおまかせコースさくだわいた温泉郷伊豆山温泉修善寺温泉兵庫県天城湯ヶ島温泉天狗の湯島崎藤村川端康成新井旅館桂川洲本温泉涌蓋山湯回廊菊屋熊本県白髪ネギ空海豊礼の湯静岡県

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、17位はわいた温泉郷。コイン式の露天風呂を紹介。16位は嵐山温泉。2004年に開湯したばかりの温泉という。15位は黒川温泉。

キーワード
こうの湯わいた温泉郷京都嵐山温泉 渡月亭 碧川閣京都府嵐山温泉栃木県涌蓋山渡月橋熊本県竹林の小径花筏那須温泉郷雲海閣風風の湯黒川温泉

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、15位は黒川温泉。御客屋は創業から300年という。14位は有馬温泉。関東人にとっての箱根のような存在。13位は乳頭温泉郷。鶴の湯・大釜温泉を紹介。12位は和倉温泉。グルメ部門で1位となっている。11位は宇奈月温泉。黒部・宇奈月温泉 やまのはを紹介。

キーワード
アメリカノドグロ乳頭温泉郷乳頭温泉郷妙乃湯兵庫県冬の黒部峡谷 プレミアムツアー和倉温泉多田屋大釜温泉宇奈月温泉富山県寒ブリ愛知県手仕事八貫新明館有馬温泉東京都歴史の宿 御客屋熊本県石川県秋田県箱根(神奈川)能登すしの庄 信寿し能登食祭市場食祭市場セット香箱ガニ鶴の湯温泉黒川温泉黒部・宇奈月温泉 やまのは黒部峡谷黒部峡谷トロッコ電車

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、10位は伊香保温泉。9位はニセコ温泉郷。ニセコ町周辺に10を超える温泉が点在している。山奥の温泉にも外国人観光客が殺到しているという。8位は湯布院温泉。由布院ミルヒのケーゼクーヘンを紹介。7位は赤湯温泉。龍上海の赤湯からみそラーメンを紹介。南陽市はぶどうの生産量・品質が全国トップクラスという。6位は洞爺湖温泉。2008年に北海道洞爺湖サミットが行われた。5位は登別温泉。のぼりべつクマ牧場、登別温泉郷 滝乃家を紹介。4位は皆生温泉。

キーワード
10色前浜丼méli mélo -Yuki No KoeTikTokおむすびCafe TABIMUSUBIからまつの湯のぼりべつクマ牧場びらとり和牛ステーキぶどうアメリカイクラオーストラリアカナダケーゼクーヘンザ レイクビューTOYA 乃の風リゾートズワイガニチーズ羽付きおむすびデンマークニセコ五色温泉旅館ニセコ東急 グラン・ヒラフニセコ温泉郷ニセコ町(北海道)フランスホテルまほろばマグロミシュランガイドロンドン(イギリス)ワールド・ウイスキー・アワード丹波館久大本線伊香保温泉備長炭炭火焼鳥 ニセコおでん影千葉県南陽市(山形)大分県天ぷら あら木 ニセコ店新潟県松葉がに洞爺湖サミット洞爺湖温泉洞爺湖畔亭温泉市場湯布院温泉由布岳由布院ミルヒ由布院蔓蕩蒼登別地獄谷登別温泉登別温泉郷 滝乃家白銀の湯皆生温泉皆生游月結城酒店羊蹄山群馬県観光辻馬車赤湯からみそラーメン赤湯温泉雪ニセコ鳥取県黄金の湯龍上海

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、51位から100位を紹介。

キーワード
別府温泉塩原温泉郷指宿温泉日光湯元温泉

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、3位は奥飛騨温泉郷。ひらゆの森は光や温度により色が変化する温泉という。

キーワード
ひらゆの森マレーシア京都府奥飛騨温泉郷岐阜県平湯温泉穂高荘山のホテル長野県飛騨牛飛騨牛の宿飛騨牛ステーキ飛騨牛セイロ蒸し香港(中国)

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、2位は草津温泉。泉質の良さでは1位。湯畑 草庵を紹介。

キーワード
お食事処 暖妙見温泉忘れの里 雅叙苑湯畑 草庵群馬県草津温泉西の河原露天風呂鹿児島県

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、2位は草津温泉。お食事処 暖の特製生姜焼き定食などを紹介。

キーワード
お食事処 暖きざみ鴨せいろ国産和牛ランチ焼肉吾妻特製生姜焼き定食石臼挽蕎麦 三國家群馬県草津温泉
(番組宣伝)
家、ついて行ってイイですか?

家、ついて行ってイイですか?の番組宣伝。

本当に!行ってよかった温泉地ランキングBEST100
TVer U-NEXT

TVerとU-NEXTの告知。

キーワード
TVerU-NEXT
本当に!行ってよかった温泉地ランキングBEST100

本当に行ってよかった温泉地ランキングBEST100、1位は箱根温泉。うなぎ亭 友栄では箱根湧水という地下水でうなぎを活かすことで臭みが消えるという。また、箱根温泉は旅館・ホテルの良さでも1位となっている。都内から近い箱根は交通費を抑えて贅沢な宿に泊まれるという。箱根・強羅 佳ら久、仙石原古今などの宿を紹介。

キーワード
うなぎ亭 友栄うな重グリルレストラン十邑メインダイニング六つ喜ラー餅仙石原仙石原古今大涌谷神奈川県究極の餅セット(ずんだ・くるみ・からみ)箱根・強羅 佳ら久箱根温泉芦ノ湖食べログ食事処 春夏秋冬

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.