2024年6月19日放送 23:00 - 23:30 NHK総合

明鏡止水 武の五輪
武士と騎士

出演者
岡田准一 ケンドーコバヤシ 谷まりあ アレキサンダー・ベネット 宇山賢 ジェイ・ノイズ 柳生耕一平厳信 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングでは岡田准一が今回のテーマは「武士と騎士」と発表した。

企画説明

今回は世界各国の武術を修めた猛者が集結。今回は剣術の神髄に迫るという。

キーワード
宮本武蔵松井秀喜為末大
(明鏡止水 武の五輪)
騎士道精神が色濃く残るフェンシング

最初は騎士の剣術がルーツになっているフェンシングを特集。そこでフェンシングの金メダリストである宇山賢がフェンシングのルールや戦い方、歴史について解説した。

キーワード
アテネオリンピック東京パラリンピック
日本の剣術がたどり着いた心の在り方

次はアレキサンダー・ベネットが日本の剣術がたどり着いた心の在り方を解説。また剣道の立ち会いや剣道の形の演武が披露された。

柳生新陰流の神髄 三学円之太刀

柳生耕一平厳信が柳生新陰流の神髄である三学円之太刀について解説。そこで柳生耕一平厳信が三学円之太刀を3本披露した。三学円之太刀の極意は活人剣だと伝えた。また谷まりあが柳生耕一平厳信から教えを受けて三学円之太刀に挑戦した。

キーワード
柳生新陰流
西洋剣術の技術に迫る!アーマードバトル

ここからはフェンシングのルーツである西洋の騎士の剣術を特集する。都内で騎士の剣術を学べるのがキャッスル・ティンタジェル。ここでは騎士の鎧を着てアーマードバトルが行われているという。そこでアーマードバトルの演武が披露された。アーマードバトルでは間合いによって戦い方に変化があると伝えた。

騎士の決闘からフェンシングへ

騎士の決闘からフェンシングになっていき、フェンシングは1タイの決闘が期限のひとつになっており、守りに重きを置く剣術だと伝えた。フェンシングにはフルーレとサーブル、エペがあり、宇山賢はフェンシングのエピの演武を行った。

(エンディング)
エンディングトーク

エンディングでは、剣術・剣道・西洋剣術・フェンシングはそれぞれ共通している部分があると感じたと話題になった。

(番組宣伝)
時をかけるテレビ

時をかけるテレビの番組宣伝。

新プロジェクトX〜挑戦者たち〜

新プロジェクトX〜挑戦者たち〜の番組宣伝。

週末は総合テレビでプロ野球

週末は総合テレビでプロ野球の番組宣伝。

BSスペシャル

BSスペシャルの番組宣伝。

エンジェルフライト

エンジェルフライトの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.