- 出演者
- 繁田美貴 曽根純恵
オープニング映像。
きょうの東京株式市場で日経平均株価は一時1500円以上下落し、3万5500円台を付けた。取引時間中では去年9月以来の水準。先週末のアメリカ株式市場でダウなど主要3指数が下落した流れを受け、ほぼ全面安の展開。アメリカ・トランプ大統領が掲げる関税政策の影響でインフレが進み、景気悪化の懸念が広がったほか、相互関税発動を前にリスクを警戒した売りも進んだ。
株と為替の値動きを伝えた。
- キーワード
- 日経平均株価
年度末となったきょう、来年度予算案の修正案が参議院予算委員会で可決された。このあと参議院本会議でも可決され、衆議院に戻されて今日中に成立する見通し。国会記者会館から中継。来年度予算案の再修正案は参議院予算委員会で全会一致で可決。一方、企業・団体献金について自民党は、各党提出の法案採決をきょうの特別委員会で行うことを提案。いずれの法案も否決される見通しで立憲民主党などは反対。
農林水産省はあすから在留外国人が農地取得する要件を厳格化する。在留期間の申告を義務化し、残り期間が短い場合は取得を認めない。耕作地の放棄や目的外利用を防ぎ、食料安全保障の強化を図る狙い。
- キーワード
- 農林水産省
鎌倉プリンスホテル天気カメラの中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 鎌倉プリンスホテル
午前のマーケットについて日経CNBC・曽根純恵、日本経済新聞・鈴木亮が解説。日経平均株価は大幅な下落。3日続落で、約半年ぶりに一時3万5500円台を付けた。先週末のアメリカ株がトランプ関税によるインフレ再加速と景気減速への懸念から大幅に3日続落。また為替もドル安円高が進行。ハイテク株が売られたほか、自動車株も全面安の展開。トランプ大統領がプーチン大統領に対して攻撃的な発言をするようになり、アメリカの先物マーケットが下がり、東京市場の大幅安に繋がっているとみられる。東証プライムも96%が下落。アメリカは今週関税が発動する。安川電機の決算は4月4日に予定している。現在のアメリカ株先物は総じて下落しており、下落率トップは石油石炭製品など。