2025年5月14日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
島田弘久 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価東証株価指数
(ニュース)
トランプ氏 シリア制裁解除へ

トランプ大統領はサウジアラビアのリヤドで演説を行い、シリアに対して制裁を解除すると言及している。シャラア暫定大統領とも14日には面会を行う予定となっている。暫定政府のシェイバニ外相は「相互尊重や信頼 共通利益に基づくアメリカとの関係を築く用意がある」とコメントしている。

キーワード
アサド・ハッサン・シェイバニアフマド・フサイン・アル=シャラアダマスカス(シリア)ドナルド・ジョン・トランプリヤド(サウジアラビア)
自民幹部 備蓄米倉庫を視察

自民党・小野寺政調会長は埼玉県にある備蓄米の倉庫を視察し「安く手に取ってもらいたいコメがそのような状況になっていないことも1つの課題」と言及している。コメの価格は18週ぶりに値下がりしたものの依然高値であり、視察を踏まえて党内で議論を行い具体策を検討するとしている。

キーワード
コメ埼玉県小野寺五典自由民主党農林水産省
4月企業物価4.0%上昇

企業間での取引される物の価格を表す4月の企業物価指数は126.3%で前年比4.0%増となり、コメや鶏肉の価格上昇をうけ農林水産物は42.2%増で押し上げている。原材料費や物流費の転嫁から飲食料品も3.6%増となっている。

キーワード
コメ企業物価指数日本銀行鶏肉
米MS 従業員6000人削減へ

米マイクロソフトは13日に世界で全体の約3%となる6000~7000人の人員を削減すると表明した。業績は校長だが管理職を減らして組織を簡素化し、生成AI分野に注力する狙いがあると見られ、変化の激しい市場で成功に必要な組織変更としている。

キーワード
アメリカマイクロソフト
(天気予報)
天気予報

鎌倉プリンスホテル天気カメラの映像を背景に全国のお天気を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
経済情報
午前のマーケット

古門成年氏とマーケットの動きを伝えていく。TOPIXの下落については13日連続で上昇していたことから利益確定売りが目立った形だと紹介している。期待で買われ事実が出ると売られるという法則があることから今後も注意は必要としている。ホンダは純利益見通しが70%減と発表される中大きく下落しているが、今季は純利益2500億円規模に対し、1兆円近い市場予想を大きく下回る形であるとともにトランプ関税の影響も盛り込まれている。一方でホンダは輸出企業となる中想定は135円で行われていることから上回ることも予想されると紹介。サンリオは最高益見通しを出し成長が続くと期待されているが、市場予想に届かなかったことからわずかに売られている。サンリオを巡っては米MSCIの指数に加わることが発表され、世界的な企業の仲間入りを果たすなど飛躍に期待がかかる。

キーワード
MSCIサンリオ円相場日経平均株価本田技研工業東証株価指数

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.