2025年5月16日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
曽根純恵 藤井由依 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
(ニュース)
1-3月GDP 年0.7%減

1月から3月期の実質GDPは 前の期と比べて0.2%減少し、年0.7%のマイナスで4期ぶりのマイナス成長だった。個人消費は0.04%で4期連続のプラスとなった。外食が伸びるも食料品しは減少し、物価高で消費マインドが冷え込んだとみられる。設備投資は1.4%の増加で4期連続のプラス、研究開発やソフトウェアがプラスに寄与した。輸出は0.6%のマイナス、自動車が増加したが知的財産権使用料などが減少し全体では4期ぶりのマイナスとなった。

キーワード
国内総生産
年金改革関連法案 国会へ

政府は年金改革関連法案を閣議決定した。閣議決定された法案では年収106万円の壁と呼ばれる年収要件を今後撤廃することとしている。従業員51人以上としている企業規模の要件も将来的に廃止する。基礎年金の底上げ策は自民党内で慎重論が出たことを受け削除された。野党側は法案の内容が不十分だと批判を強めている。

キーワード
前原誠司日本維新の会自由民主党
直接協議は先送りに

ロシアとウクライナの直接協議は16日に開始される。ロシア代表団を率いるメジンスキー大統領補佐官は3年前に決裂した協議の再開だと協調し、妥協点を見いだすだめの議論をする用意があると主張した。ウクライナ代表団はウメロフ国防相が率い大統領府や外務省などの高官で構成する。アメリカのルビオ国務長官は直接協議への参加は見送り、高い期待はもっていないとし、トランプ氏とプーチン氏が直接対話するまで突破口は開けないだろうとしている。

キーワード
イスタンブール(トルコ)ウラジミール・メジンスキーウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプマルコ・ルビオルステム・ウメロウ
(気象情報)
気象情報

鎌倉プリンスホテルの中継映像とともに全国の気象情報を伝えた。

キーワード
梅雨鎌倉プリンスホテル
(ニュース)
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経225先物取引日経平均株価東証株価指数
午前のマーケット

日経平均は3日続落。きのうのアメリカの株式市場ではナスダックが下落した。為替はきのうんじょ夕方時点に比べ円高ドル安方向に触れた。業種別騰落率を紹介。上位には海運、医薬品など、下位には鉱業、サービスなど。

キーワード
S&P 500ダウ・ジョーンズ工業株価平均ナスダック総合指数日経平均株価東証株価指数

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.