2024年5月22日放送 23:30 - 23:40 NHK総合

時論公論
脱“教職ブラック”労働環境と処遇改善の行方は

出演者
木村祥子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(時論公論)
教員の働き方改革 労働環境と処遇改善の行方は

日本の教職現場は瀬戸際に立たされている。教員は長時間労働が常態化しており、最近では教員を目指す学生が減っているという状況だ。そうした中で教員がやりがいを持って働くためにはどのような手立てが必要なのかを今回は考える。そこで「中教審が出した提言」「長時間労働の改善は進むのか」「持続可能な学校にするために」というポイントで木村祥子が解説した。木村祥子は「今回の提言によって処遇についてはわずかに改善する見通しだが、労働環境の改善にはまだまだという印象」と最後に語った。

キーワード
中央教育審議会公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法文部科学省
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.