2025年11月14日放送 14:50 - 15:00 NHK総合

時論公論
核実験再開?米ロ核戦力強化へ

出演者
石川一洋 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(時論公論)
核実験再開?米ロ核戦力強化へ

世界の核兵器の90%以上を保有するロシアとアメリカ。最後に核実験を行ったのはロシアは1990年10月、アメリカは1992年9月。NPTで認められた核保有国の中国・フランス・イギリスもほぼ90年代の半ば以降核実験を行っていない。1996年包括的核実験禁止条約が国連総会で採択された。その後1998年にパキスタン・インド、2017年に北朝鮮が核実験を行っている。10月30日トランプ大統領は核兵器の実験を開始するよう指示したと投稿。中ロの核戦力強化を念頭に置いた発信と思われる。エネルギー省・ライト長官は核爆発を伴う実験ではなく臨界前核実験だとして沈静化に努めた。

キーワード
アメリカ合衆国国防総省ウラジーミル・プーチンエネルギー省クリス・ライトドナルド・ジョン・トランプ包括的核実験禁止条約核拡散防止条約習近平

核戦力強化を進めるロシアは原子力を動力とする当たらな核戦力を開発し実用実験していることを明らかにしている。プーチン大統領はアメリカなどが核実験を行ったら対抗措置を取ると表明し関係省庁に核実験準備の可能性について提案指示した。アメリカとロシアが核実験を再開すれば包括的核実験禁止条約に基づく核実験への歯止めが崩れ中国、北朝鮮が続く恐れがある。

キーワード
アンドレイ・サハロフアンドレイ・レモヴィチ・ベロウソフウラジーミル・プーチンゲッティイメージズセミパラチンスク核実験場ソビエトドナルド・ジョン・トランプノーバヤゼムリャ島ブレヴェスニクポセイドンロシア大統領府包括的核実験禁止条約
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.