- 出演者
- 浜田雅功(ダウンタウン) 川島明(麒麟) カズレーザー(メイプル超合金) ヒコロヒー 池田美優
今回は「みんなの説スペシャル」を放送。プレゼンターはみなみかわ、小籔千豊、春日俊彰。
オープニング映像。
最初の説は「コンビニからカップ麺にお湯を入れて出てきた人が食べずにそのまま1時間以上歩き続けたらめちゃくちゃ怖い説」だと発表された。そこで迷惑客を注意するという偽企画で根建太一をターゲットに検証。そこでカップ麺の客を根建太一が尾行した様子が伝えられた。検証結果は「全て謎のままだった」ということになった。
次の説は「初対面の人に裏声で話されても「それ裏声ですよね?」とは指摘できない説」。そこでディレクター役を用意して、ジャンボたかおをターゲットに検証した。
次の説は「アイスの棒 文字が見えてきて「アタリ」かと思いきや卒塔婆だったら肝冷える説」。そこで橋本直をターゲット、鈴木Q太郎を仕掛人にして検証した。
次は「開けたらいないが「振り返ったら人がいる」が結局一番怖い説」。そこで町田和樹をターゲットにして検証した。
次は「居合の達人の太刀筋 全く見えなくても「まぁそういうもんか」と思う説」。そこでマユリカをターゲットに、居合のチャンピオンの衛藤豊さんを仕掛人として検証した。
スタジオでは小籔が選んだ「みんなの説」について話題になった。
- キーワード
- ホラン千秋
次は「「グレイのマッサージ」と聞いてドキドキして行った店がグレイ型宇宙人の格好をした店員が施術してくれる店だったとしても「だったらやめます」とは言い出しづらい説」。ジャンボたかおをターゲットに、伊織ラッキーを仕掛人で行った様子が伝えられた。
次は「コウメ太夫 手の甲に自分で書いたものではないネタのカンペが書かれていてももう別になんでもいいのでそのままネタやっちゃう説」。そこで偽の営業で検証した様子が伝えられた。
次は「画数差が一番激しい熟語「魔人」説」を検証。日本国語大辞典で調査すると「麤人」という結果だったと伝えた。
- キーワード
- 日本国語大辞典
次の説は「アイスの棒 文字が見えてきて「アタリ」かと思いきや卒塔婆だったら肝冷える説 その2」。そこで尾形貴弘をターゲット、鈴木Q太郎を仕掛人にして検証した。
次は「片手を1日醤油に漬け込んで“醤油毒手”状態にすれば寿司食うとき醤油不要説」。そこでみちおで検証を行った。みちおは「醤油風味の手になりました」と語った。
スタジオではみなみかわが選んだ「みんなの説」について話題になった。
次は「日本が世界最下位のランキングもある説」を検証。そこで日本が最下位だったのは「国のために戦える人の割合」だと伝えた。
次は「新宿のタイガーマスク 偽物が現れたら自分のことは棚に上げて注意する説」を検証。そこで新宿タイガーに偽タイガー出没ドッキリを行った。新宿タイガーは「楽しい方がいいじゃない」と語った様子が伝えられた。
次の説は「アイスの棒 文字が見えてきて「アタリ」かと思いきや卒塔婆だったら肝冷える説 その3」。そこでエースをターゲット、鈴木Q太郎を仕掛人にして検証した。
次は「ボーカル以外からソロに転向して最も売れたの布袋寅泰説」を検証。
- キーワード
- 布袋寅泰
明日のTBSの番組宣伝。
「ボーカル以外からソロに転向して最も売れたの布袋寅泰説」を検証。そこでCDの総売上枚数から検証する。検証結果で布袋寅泰が1位だった様子が伝えられた。