- 出演者
- 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 岩田絵里奈
沸騰ワード10の番組宣伝。
夢のマイホームを購入した伝説の家政婦・志麻さんの古民家改装プロジェクトに密着。これまで藤岡ファミリーを助っ人に迎えるなどして家の改装を進めてきた。天井を剥がすと屋根裏部屋が発見されるなどした。
沸騰ワード10の番組宣伝。
夢のマイホームを購入した伝説の家政婦・志麻さんの古民家改装プロジェクトに密着。倉庫と離れの整理では1940年代末に発売されたコロムビアの蓄音機や70年以上前のレコード、1940年代後半~1960年代前半の足踏みミシンなど稀有なものが出てきた。この日は図書館になる予定の建物を改装する作業を行った。建物の基礎となる部分が約100年前に山から石を切り出してつなぎ合わせただけの簡単なもののため、内装に手を加える前に、基礎をつくり直すところから始めた。基礎をつくり直すにあたって曳家作業を行った。曳家作業は歴史的建造物などをそのままの姿で移動して保管する際によく使われる方法。レールの搬入や柱の固定など建物を持ち上げる準備段階にかかった時間は2日半。曳家作業4日目、建物を地面から上げる自切りが行われた。地面から70cm浮かせた。
沸騰ワード10の番組宣伝。
夢のマイホームを購入した伝説の家政婦・志麻さんの古民家改装プロジェクトに密着。この日は図書館になる予定の建物を改装する作業。まず、全国でも数少ない曳家職人たちが曳家作業を行った。曳家作業8日目、土屋アンナと心羽親子が助っ人として現場に登場。持ち上げた建物の下に台車を取り付け、引っ張る準備が完了した。
沸騰ワード10の番組宣伝。
夢のマイホームを購入した伝説の家政婦・志麻さんの古民家改装プロジェクトに密着。この日は図書館になる予定の建物を改装する作業。まず、全国でも数少ない曳家職人たちが曳家作業を行った。持ち上げた建物の下に台車を取り付け、引っ張る準備が完了。レバーの押し引きとワイヤ1本で持ち上げた建物を動かした。全8日かけて納屋を6m移動させることに成功した。元の基礎は解体してコンクリートを流し込んで新しい基礎を作った。そして新しい基礎の上に納屋を戻す作業を行う。2本のロープで4人で引っ張って戻す。基礎の台に建物を降ろしたら内装に取りかかれるが、柱などを修復する必要がある。タイムマシーン3号が助っ人として12トンの土のうを運ぶ。
沸騰ワード10の番組宣伝。
タイムマシーン3号が助っ人に入り、12トンの土のうを運んだ。450袋全てが運び出された。
沸騰ワード10の番組宣伝。
ワイヤーで片側を締め上げて建物を正しい位置に戻し、さらにゆがみを戻し、図書館下ろしが完了した。
- キーワード
- 本心
沸騰ワード10の番組宣伝。
世界の果てまでイッテQ!の番組宣伝。