2025年7月30日放送 1:20 - 1:40 テレビ朝日

甲子園への道
49代表校の決勝戦、感動のドラマ、夏の主役たちをたっぷり紹介!

出演者
福戸あや 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(甲子園への道)
オープニングトーク

29日は西東京、徳島、愛媛で決勝が行われ、全49の代表校が出揃った。

キーワード
第107回全国高等学校野球選手権大会
西東京大会 決勝 東海大菅生✕日大三

西東京大会決勝は東海大菅生✕日大三。東海大菅生は先制され今夏チーム初の失点。日大三の本間律輝主将が3安打5打点の活躍、強打の日大三高が2年ぶり20回目の出場を決めた。東海大菅生4-8日大三。

キーワード
テレビ朝日上原慎之輔佐藤太希日本大学第三中学校・高等学校本間律輝東海大学菅生高等学校・中等部第107回全国高等学校野球選手権大会 西東京大会近藤優樹
徳島大会 決勝 鳴門渦潮✕鳴門

徳島大会決勝は鳴門渦潮✕鳴門。鳴門は橋本朋來投手が最後まで1人で投げぬいて完封。3年ぶり15回目の出場を決めた。鳴門渦潮0-4鳴門。

キーワード
バーチャル高校野球中山仁翔大城礼徳島県立鳴門渦潮高等学校徳島県立鳴門高等学校橋本朋來第107回全国高等学校野球選手権大会 徳島大会谷泰成
愛媛大会 決勝 済美✕松山商

愛媛大会決勝は済美✕松山商。投手戦は1-1でタイブレークに突入。10回ウラに済美高校がサヨナラ勝ちで7年ぶり7回目の出場を決めた。松山商3-4済美。

キーワード
安永弦生小林甲明愛媛朝日テレビ愛媛県立松山商業高等学校梅原朋貴済美高等学校第107回全国高等学校野球選手権大会 愛媛大会葛原大翔
スタジオトーク
たどりついた49代表

北海道・東北の代表校を紹介。北海は全国最多となる41回目の出場。仙台育英は3年前に東北勢で初めて夏を制した。金足農は7年前に金農旋風を巻き起こした吉田輝星の弟・吉田大輝投手が去年に続いて登場。

キーワード
仙台育英学園高等学校北海高等学校吉田大輝吉田輝星東日本放送秋田朝日放送秋田県立金足農業高等学校

関東の代表校を紹介。青藍泰斗は35年ぶりの甲子園。健大高崎は強力な投手陣で悲願の全国制覇に挑む。横浜は史上2校目となる2度目の春夏連覇に挑む。

キーワード
テレビ朝日佐藤龍月叡明高等学校奥村頼人横浜中学校・高等学校石垣元気船橋市立船橋高等学校関東第一高等学校青藍泰斗高等学校高崎健康福祉大学高崎高等学校

中部の代表校を紹介。初出場の未来富山は全国から野球に打ち込みたい球児が集まった通信制高校。再激戦区の愛知からは豊橋中央がノーシードから幼馴染のバッテリーで勝ち上がった。山梨学院の菰田陽生は身長194cm最速152キロの注目の2年生。

キーワード
北日本放送北陸朝日放送名古屋テレビ放送小松大谷高等学校山梨学院中学高等学校山梨放送岐阜県立岐阜商業高等学校未来富山高等学校松井蓮太朗横山温大田西称聖隷クリストファー中・高等学校菰田陽生豊橋中央高等学校高橋大喜地

近畿の代表校を紹介。大阪桐蔭を破った東大阪大柏原は14年ぶり2回目の出場。京都国際は史上7校目の連覇を狙う。

キーワード
サンテレビジョン京都国際中学校・高等学校京都放送報徳学園中学校・高等学校大阪桐蔭中学校・高等学校智辯学園和歌山小学校・中学校・高等学校東大阪大学柏原高等学校東洋大学附属姫路中学校・高等学校綾羽高等学校

中国・四国の代表校を紹介。広陵の堀田昂佑投手は1年生の夏から3年連続の甲子園。高知中央の堅田徠可投手は緊急登板したマウンドで151kmをマークした剛腕。

キーワード
テレビ高知堀田昂佑堅田徠可広島ホームテレビ広陵高等学校開星中学校・高等学校高知中央高等学校

九州・沖縄の代表校を紹介。創成館からは背番号1の森下翔太投手が阪神タイガースの本拠地に。沖縄尚学の末吉良丞投手は71cmの太ももを持つ2年生。

キーワード
サンテレビジョン中岡有飛仙台育英学園高等学校佐賀北高等学校創成館高等学校北海道日本ハムファイターズ新庄剛志末吉良丞東日本放送東洋大学附属姫路中学校・高等学校森下翔太沖縄尚学高等学校・附属中学校琉球朝日放送白鳥翔哉真第107回高校野球選手権 沖縄大会西日本短期大学附属高等学校長崎文化放送阪神タイガース
107回目の笑顔と涙

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.