- 出演者
- 相葉雅紀 伊藤利尋 えなりかずき 長谷川忍(シソンヌ) ゆうちゃみ
メニュー探偵部
コーナーオープニング
相葉雅紀ら出演者はロケで訪れた店のワケアリメニューに迫る。
人気No.1丼は?
相葉ら一行は下高井戸駅から徒歩1分のどんぶり どどんを訪れ、内田裕之氏は「店長ではなく、隊長と呼んで欲しい」とリクエストした。妻であるかすみさんとの馴れ初めを尋ねると、かすみさんの方が一目惚れで、告白もしたという。相葉らには「店のメニューのなかで人気No.1丼は?」が出題された。1日に15杯の注文が入る他、外国人がよく頼むという。ちなみに内田隊長は中学時代、堀ちえみと同じクラスメートだった。相葉チームは「伝説の初代ブッチャー丼」、えなりチームはエビフライとチーズが楽しめる「卍固め丼」と予想した。
(番組宣伝)
今夜のラインナップ
今夜放送される「世界!爆笑!おバカ映像GP」、土曜プレミアム「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の番組宣伝。
アンダーニンジャ
映画「アンダーニンジャ」は大ヒット公開中。
- キーワード
- アンダーニンジャ
メニュー探偵部
人気No.1丼は?
どどんの人気No.1丼は「ボブサッ丼」。脂身の少ない牛もも肉をすき焼き風に味付けし、2つの生卵を盛り付けた1品。最初に卵を肉に、後半は残ったご飯にからめることで、ニ度楽しめるという。両チームとも不正解だったため、番組プロデューサーが「ボブサッ丼」を堪能した。
自信作なのに気合が入る時しか出さないメニューは?
クイズ「内田隊長の自信作だが、作るのに気合がいる1品は?」が出題。隊長曰く、仕込みに時間がかかりすぎるという。相葉チームは「チャーシューリキ丼」、えなりチームは「お丼」と予想した。
自信作なのに気合が入る時しか出さないメニューは?
正解は「豚の角煮丼」。60度をキープした状態で豚バラ肉のアクをとる必要がある上、3時間煮込んだ後、一晩寝かせることで完成に至る。両チームとも正解できず、番組プロデューサーが角煮丼を堪能した。