- 出演者
- 相葉雅紀 えなりかずき
今回のメニュー探偵部の舞台は「ドン・キホーテ」。国内525店舗・海外123店舗を展開し、年間売上は2兆円以上。中でも「MEGA ドン・キホーテ 立川店」などの大型店ではファミリー層をターゲットにした食品のラインナップが充実している。
MEGAドンキでは惣菜・弁当が約120種類あり、メガ盛りやギガ盛りといった超大盛りサイズも売られている。一部店舗では店内調理を行っており、出来立てを販売しているという。またドン・キホーテではユニークなアイデアが詰まった「情熱価格」というオリジナルブランドを展開している。情熱価格では「いろいろ使えるたまねぎぽん酢」が人気で、他にも骨を取り除いた冷凍の魚の切り身や業務用ウィンナーなどを販売している。
「ドッキリGP 4時間SP」の番組宣伝。
「2025 有吉の夏休み 密着77時間」の番組宣伝。
「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」は醤油と特製の卵ソースが入ったパキッテで、かけるだけで卵かけご飯を味わえる。また「かける紅生姜」は牛丼やポテサラの味変だけでなく、アイスクリームにかけて食べても美味しいという。
2023年11月に誕生した偏愛めし。万人ウケはしなくても誰かの一番を目指し尖った商品。アメリカンドッグのココだけ弁当、じゃがいもだけの下剋上カレー、皮だけのフライドチキンなど誰かに刺さればいいという商品ばかり。
「全然儲からないけど人気すぎてやめられない商品はどれ?」というクイズが出題された。選択肢は偏愛めしの中でもとくに人気の高い「ジューシィ焼鳥ゴロっと丼」「のり塩ポテトサラダ」「はみだしすぎィな鶏つくねおにぎり」「ミートボールゴロっとパスタ」「アメリカンドッグのココだけ弁当」の5品。ヒントは「偏愛めしシリーズでは常に1位・2位のもの」「作る手間もかかる」「女性でも共感できる」。また、偏愛めし開発担当の犬塚さんは「とにかく許せなかったことがある」という。相葉チームは「はみだしすぎィな鶏つくねおにぎり」。えなりチームは「ジューシィ焼鳥ゴロっと丼」と回答。
ドッキリGPの番組宣伝。
超ド級!世界のありえない映像大賞の番組宣伝。
問題「全然儲からないけど人気すぎてやめられないのは?」と出題。相葉チームは「はみだしすぎィな鶏つくねおにぎり」、えなりチームは「ジューシィ焼鳥ゴロっと丼」を選んだ。相葉チームが正解。一口目で具に当たるように考えたらはみだしちゃったという。お米の量は通常の約1.5倍。ジャンボなつくねもこの商品のためだけに全て手づくり。コストも人件費もかさみ赤字ギリギリ。しかし月に約3万個売れるためやめられないという。相葉チームにはご褒美にアメリカンドッグのココだけ弁当も試食。根元の焦げ部分も緻密に再現。ケチャップライスに合わせたのは、開発者がアメリカンドッグとおにぎりを食べていたとき、口の中でおにぎりがケチャップ味になっていくのを、そういう考えの人がいっぱいいるのでは?という思いから開発。
相葉◎×部の次回予告。