2023年9月3日放送 11:55 - 12:25 テレビ東京

種から植えるTV
番組の農園で丹精込めて育てた夏野菜セットを出荷するぞ!

出演者
児嶋一哉(アンジャッシュ) 哲夫(笑い飯) 山口もえ 我妻三輪子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(種から植えるTV)
夏野菜販売!白トウモロコシを収穫 害虫注意

こじファーム夏野菜セットを販売するべく、白トウモロコシを収穫する。4月に種を植え、ハクビシン避けのネットを張り、絹糸が黒くなった頃にようやく目安となる。天敵であるアワノメイガに侵入されて茶色くなったものを避け、生で食べても美味しい「ピュアホワイトSP」を90本収穫。

キーワード
たんぽぽつくしアライグマアワノメイガハクビシンピュアホワイトSP白トウモロコシ
夏野菜販売!今年はスイカ何個穫れるかな?

去年は梅雨明けの早さと猛暑によって1個のみに終わったスイカ、今年は黒いかごを付けて直射日光を避けた。叩いて低音が響き、まきひげが枯れているものを収穫する。しかし暑さに苦しんだせいか、今年も8個と目標の30個には届かなかった。

キーワード
THE FARMゴーヤスイカピーマン
今日の農家メシ

今日の農家メシは「ナスのチーズ焼き」と「焼きトウモロコシ」。とろ~り旨なすの表面に細かく切り込みを入れたら、チーズを乗っけて焼き色を付ける。ソースは味醂や醤油などで作ったニンニク照り焼き味。続いては、ピュアホワイトSPの表面に醤油バターを塗って風味を引き出す。「香ばしくなって1粒が甘い」と我妻三輪子さん。

キーワード
とろ~り旨なすナスのチーズ焼きピュアホワイトSP焼きトウモロコシ
ナス 空芯菜 トウモロコシ バジル インゲン出荷

ナスや空芯菜、トウモロコシなど8種類の野菜を30袋ずつ詰めて出荷の準備に入る。実が育った向きのまま詰め、ナスは大小を組み合わせて重さを均一に、バジルは見た目に気をつけて規格外のものはソースなどに再利用。早々に袋詰めを終えた哲夫さんは「大根おろしはどの部分が適しているか」と出題、大根は虫食い対策で先端が辛くなるという。

キーワード
インゲントウモロコシナスバジルホリアキラップイン バッグシーラー WBS-S/S大根空芯菜阿部寛

夏野菜の収穫、袋詰めを終えたら最後は箱に詰める。重たいものから先に入れ、野菜同士が当たって傷まないように隙間を埋めるのがポイント。最後に葉物を入れれば完了となる。

キーワード
インゲンゴーヤトウモロコシナスバジルピーマン空芯菜

夏野菜の収穫から箱詰めまでを終え、昨年と同じくヤマト運輸のトラックが集荷。30箱を積み込んで見送り、哲夫は「改めて出荷の充実感って凄い」などと話した。

キーワード
インゲントウモロコシナスバジルヤマト運輸空芯菜
なれの果ての僕ら

なれの果ての僕らの番組宣伝。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

視聴者プレゼント

カゴメ野菜生活100オリジナル・200ml×24本を10名様にプレゼント! 詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
カゴメカゴメ 野菜生活100オリジナル 200ml×24本種から植えるTV 番組ホームページ野菜生活100オリジナル
TVer・U-NEXT

TVer・U-NEXTで配信中!

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.