- 出演者
- 片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 草薙和輝 石山アンジュ 結城東輝 松岡朱里
オープニング映像と出演者の挨拶。
犬がなでるのを邪魔した理由についてドッグトレーナーは「やきもとからの行動」と話した。猫は犬にパンチした理由について獣医師は「寝ていたのを邪魔された上に犬が顔を近づけてきたことに怒った」と話した。
- キーワード
- 茨木元町どうぶつ病院阿部麗鹿野正顕
世界野球プレミア12グループBオーストラリアと対戦した日本は序盤5点をリードしたがオーストラリアに2点差まで詰め寄られたが引き離し9-3で勝利した。
世界野球プレミア12グルーぷBオーストラリアと対戦した日本は9-3で勝利した。ヒーローは牧秀悟で悪い流れを断ち切るタイムリーを打った。試合前源田壮亮がメンバー全員で食事会を開いた。日本はあす韓国と対戦する。
多摩川河川敷に白いきのこが生えている。正体はオオシロカラカサタケで食べると中毒症状を引き起こす。先月女性がオオシロカラカサタケをバターで炒めて食べ中毒症状を起こし入院した。都内では毒キノコのカエンタケが相次いで目撃された。カエンタケは食べると皮膚がただれる恐れがある。今年は飴が例年より多かったためマツタケが大豊作。一方、毒キノコも豊作だった。日本で一番多い中毒例はツキヨタケで、先月山で採ったツキヨタケを食用だと思い込み食べた6人が嘔吐などの症状を訴えうち2人が入院した。ツキヨタケを見分けるポイントは付け根の黒い部分・根元に向かうヒダ。
日本のキノコは約4000~5000種類とされ、食用キノコは約100種類、毒キノコは200種類以上、食毒不明あ9割以上。先月キノコによる食中毒が相次いだ。キノコを見つけたら採らない・食べない・売らない・人にあげないの4原則を守ることが大切。専門家は「図鑑を片手に自分で合わせて判断するのが一番危険」と話した。
きょう韓国の大学入試が始まった。韓国では有名大学を卒業しても3人に1人が就職できない厳しい競争社会である。韓国で今一番怒りを向けられているのがキム・ゴンヒ大統領夫人で、高級ブランドバッグ賄賂疑惑・選挙介入疑惑などの疑惑がある。大統領夫人のスキャンダルの影響で尹大統領の支持率は17%。理由の1位は大統領夫人。尹大統領は夫人を純真な面もあるなどと擁護した。
尹大統領支持率は17%で不支持は74%。不支持の理由1位は夫人をめぐる問題。夫人の選挙介入などに関し野党が特検法を発議。特検法とは通常の検察組織から独立した特別検察官が捜査を行う制度。韓国国民が大統領に厳しい理由について専門家は「大統領は絶対的な権限をあたえられているため」と話した。
トランプ人事の狙いについて解説。
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVerで配信中。
トランプ次期大統領は新設する政府効率化省のトップにイーロン・マスク氏を起用する発表した。政府の外から助言と指導を行う。政府効率化省は過剰な規制と無駄な支出を削減し連邦政府を再編。効率化は2026年7月4日までに終了させる。
勝利宣言の際トランプファミリーが集結した。長女は2017年大統領補佐官に就任したが今回はトランプ氏と距離を取っている。次男の妻は共和党全国委員会のナンバー2で元テレビ番組のプロデューサー。選挙戦では女性票獲得に奔走した。
- キーワード
- アラベラ・ローズイヴァンカ・トランプエリック・トランプデイリー・メールドナルド・ジョン・トランプドナルド・トランプ・ジュニアバロン・トランプフロリダ州(アメリカ)メラニア・トランプララ・トランプ共和党全国委員会
大統領首席補佐官に就任するスーザン・ワイルズ氏は女性初の大統領首席補佐官。大統領首席補佐官は大統領のスケジュール調整や省庁や議員との連絡などを担当。第1次政権では4人交代した。スーザン・ワイルズ氏はペリー提督と遠い親戚。要職を引き受ける条件は大統領執務室でトランプ氏に接触できる人物をコントロールできるようにすること。
国務長官に就任するルビオ上院議員は外交や安全保障に精通し特に中国に対し強硬姿勢。ルビオ上院議員は過去の発言から中国から入国禁止状態。記者「絶対に世界1位を譲らないという考えが見える人事」と話した。トランプ次期大統領はウクライナ戦争について約2カ月での終戦を約束した。国家安全保障担当補佐官にウォルツ下院議員が就任しウクライナへの軍事支援継続に否定的である。政権移行チームで提案した終結案ではウクライナが領土の約20%を失う可能性がある。
ウクライナ問題について記者は「トランプ氏がどう出てくるかロシアも戦々恐々としている」と話した。
出演者が上司気分であいさつ!胸のストレッチを実践した。
林修の今知りたいでしょ!の番組宣伝。
「ザ・トラベルナース」の番組宣伝。
電気ガス料金の補助金は来年1~3月で3月に向けて補助率を引き下げる。ガソリンの補助金はひと月の価格変動が5円程度になるよう段階的に縮小する方針。また、住民税非課税世帯等に対し1世帯あたり3万円、子育て世帯・子ども1人あたり2万円上乗せする。