2025年7月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 浜田敬子 草薙和輝 安部敏樹 浜田敬子 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
飛び出す枝豆キャッチできずどこだワン?

犬は枝豆をキャッチできず探し回っている。

犬は枝豆を探し回っている理由についてドッグトレーナーは「枝豆が飛び出る軌道を思い浮かべて飛んだ先を探している」と話した。

キーワード
柴犬鹿野正顕
HR被弾も倍返し!直後に特大アーチ

ツインズ戦に2番投手で出場したドジャース大谷翔平は先頭打者にホームランを打たれた。しかし、ウラの打席で2ランホームランを打った。

キーワード
コディ・クレメンストレバー・ラーナックドジャー・スタジアムバイロン・バクストンミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
打者大谷翔平白熱HR王争い投手大谷翔平いつ完全復活?

ドジャース大谷翔平は打者として3試合連続ホームラン、投手としては3回1失点3奪三振。ロバーツ監督は「次回は4イニング投げる予定」と話した。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスデーブ・ロバーツドジャー・スタジアムユジニオ・スアレスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
石破総理 歴代総理と会談へ

石破総理は続投を表明し村上誠一郎総務大臣は涙ながらに石破総理を支えると明言した。石破総理は政権内部からも厳しい声があるものの通常通り公務を行った。林芳正官房長官は自らと近い議員と会合した。高市早苗衆院議員は参院選の最中早くも次への意欲を示し、高市早苗議員を支持するメンバーが集まり協議した。石破総理は今月31日両院議員総会懇談会で党内の意見を聞くとしている。笹川農水副大臣は両院議員総会の開催を求め署名活動をしていく。石破総理続投にすくん買うとも6つの地方組織が続投に反対。石破総理は午後総理経験者と今後の方針などについて会談を開く。

キーワード
中本隆志京都市(京都)千代田区(東京)小泉進次郎岸田文雄広島ホームテレビ村上誠一郎林芳正石破茂総務省総理大臣官邸自民党山梨県支部連合会自由民主党広島県支部連合会自由民主党栃木県支部連合会臼井友基菅義偉萩生田光一西田昌司チャンネル農林水産省高市早苗麻生太郎齋藤健
「石破おろし」加速”政権下野”求める声も/きょう午後石破総理歴代総理と異例会談へ進退は

きのうまでに栃木などの県連から石破総理の退陣要求が出た。笹川農水副大臣は両院議員総会を開き何かしらの結論を出していくべきとした。両院議員総会とは党大会に次ぐ意思決定機関で石破総理に退陣を求める議決権がある。萩生田光一元政調会長らは政権を下野すべきだとの考えで一致した。政権下野の浮上について専門家は「自民党の支持基盤が切り離されるので下野して支持が回復するようにしたほうがいいという意見が自民党内にある」と話した。きょうごご石破総理は歴代総理と会談する。

キーワード
佐々木紀佐藤勉岸田文雄石破茂笹川博義自由民主党自由民主党石川県支部連合会菅義偉萩生田光一麻生太郎齋藤健
日米関税交渉「相互関税15%で合意」

日米関税交渉で相互関税15%で合意したとトランプ大統領がSNSで表明した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
きょう午後石破総理歴代総理と異例会談へ進退は/日米関税交渉「相互関税15%で合意」

県連からの退陣要求について専門家は「当然の動きだと思う」などと話した。政権下野の浮上については「自民党の支持基盤が切り離されるので下野して支持が回復するようにしたほうがいいという意見が自民党内にある」と話した。

キーワード
自由民主党高市早苗
日米関税交渉「相互関税15%で合意」

日米関税交渉で相互関税15%で合意したとトランプ大統領がSNSで表明した。日本はアメリカに対し約80兆円の投資を行う。中国の交渉の前に日本との交渉をまとめたかったというトランプ政権の思いがあった可能性がある。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
急拡大の理由と”原点”
急拡大他政党から”くら替え”支持/日経平均株価大幅上昇/支持者が語る”推す”理由/「氷河期世代」大票田に?

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。

キーワード
ABEMATVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント

参政党急拡大支持の理由について街の人は「経済政策が現実的で時代に合っていると感じた」などと話した。日経平均株価が350円値上がりで始まった。

キーワード
れいわ新選組公明党参政党塩入清香日経平均株価東京証券取引所神谷宗幣自由民主党

専門家が出会った参政党支持者はコミュニケーションがとれる40~50代男女で、参政党に出会うまでは政治に無関心だった人々。比例で参政党に投票した年代別割合は40~50代で4割を占める。40~50台は就職氷河期世代で東京選挙区で当選したさや氏も43歳で経済の立て直しを訴えた。

キーワード
参政党塩入清香
日米関税交渉「相互関税15%で合意」

石破総理が取材に応じ「これから先世界にいろいろな役割を果たしていくものになると考えている」などと話した。

キーワード
石破茂総理大臣官邸
急拡大「氷河期世代」大票田に?/”無関心層”をSNSで掘り起こし/結党わずか5年議員・党員が増/結党メンバー語る党員増の理由

専門家の分析では自覚なく外国人への嫌悪を抱いた人が多い。YouTubeなど動画を見て自分が発見した真実と信じる傾向がある。参政党のYouTube動画の再生数は5095万回で自民や立憲などを上回っている。参政党飛躍の背景について専門家は「これまで投票に行ってこなかった人々にささったのではないか」と話した。

キーワード
参政党神谷宗幣立憲民主党自由民主党

参政党は2020年4月神谷氏を中心に5人で結党。キャッチコピーは投票したい政党がないなら自分たちでゼロからつくる。神谷氏はYouTubeなどで党員を募集し党や自身のチャンネルの登録者が党員になった。2022年の参院選初の国政選挙で50人の候補者を擁立し神谷氏が当選し国政政党になった。2023年統一地方選では231人立候補し100人当選。2024年衆院選で94人の候補者を擁立し比例代表で3人当選。2025年参院選で14人当選。SNSでの拡散の母数を地上戦で増やした。参政党では候補者は立候補者選定の際党員の信任投票を行い、党員から党本部へ候補者の推薦を行う。

キーワード
参政党参議院議員選挙渡瀬裕哉神谷宗幣衆議院議員総選挙
急拡大結党メンバー語る党員増の理由

専門家は「参政党は5年後同じ規模を維持できるかはギモン」などと話した。

キーワード
参政党
かたおか天気ショー
天気予報

テレビ朝日本社から中継で、全国の天気予報を伝えた。各地に熱中症警戒アラートが出ている。

キーワード
テレビ朝日
サマフェスでバスケシュートチャレンジ

片岡信和がバスケットボール シュートチャレンジ!に挑戦。

キーワード
テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FESバスケットボール シュートチャレンジ!
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.