- 出演者
- 井口浩之(ウエストランド) 久保田かずのぶ(とろサーモン) 上田晋也(くりぃむしちゅー) 古坂大魔王
(オープニング)
今夜は…
オープニング
オープニング映像。
くりぃむしちゅー上田晋也と古坂大魔王の毒出しノート
くりぃむしちゅー上田 毒出しノート「コンプライアンスへの本音」
くりぃむしちゅー上田が書いた毒出しノート「コンプライアンスへの本音」を公開。上田は「自虐ネタにツッコんで怒られるのが不満」と語り、自虐ネタを言う芸人をツッコミで救っていると主張した。また、「自発的なルッキズムネタはイジらせてほしい」とし、コンプレックスをさらけ出すことは人が成長するために必要。さらに「社会をドロップアウトした人間にモラルを求めないでほしい」と訴えた。
古坂大魔王 毒出しノート「テレビ番組への本音」
古坂大魔王が書いた毒出しノート「テレビ番組への本音」を公開。かつて出演していた『ボキャブラ天国』では芸人たちが常に戦闘態勢だったと、当時のエピソードを振り返った。音楽活動を経て芸人に復帰した際、VTRを観るだけの番組が増えていることに時代の変化を感じ、ひな壇から離れる決意をしたという。また、上田は「ひな壇では力を発揮できない」と語り、芸人としての初期の段階でそれを捨てたと明かした。今でも面白さが見えず、心が動かない企画は引き受けないと話した。
くりぃむしちゅー上田 毒出しノート「後輩芸人への本音」
くりぃむしちゅー上田が書いた毒出しノート「後輩芸人への本音」を公開。上田は「イジった後に謝る人が嫌い」とし、「面白い人と常識人の2つの評価を取りにいっているのが気に入らない」と指摘。「無礼と思われる覚悟がないなら、先輩をイジるな」と語った。
- キーワード
- タイガー・ジェット・シン
(エンディング)
くりぃむ上田 事務所への本音 吉本に入ることを考えた?
吉本に入ることを考えたかについて上田はなかったとし、まだ東京吉本がなかった。選択肢としてなかった。その時に吉本があったら行ってたかもしれないと語った。