- 出演者
- 横澤夏子 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図) 増田貴久(NEWS) 山田邦子 井口浩之(ウエストランド) 村上佳菜子
舞台はオランダの首都・アムステルダム。オランダは建築デザイン先進国で毎年大規模なデザインイベントが開催。湖の上に建つ水上マンション「スラウスハウス」は11階建てで総戸数は442戸。階段部分は広いバルコニーになっている。調査員はさっそく建物を調査。階段と階段の間には窓があり、下は湖が見える。住人によるとこのマンションの購入額は約1億円だという。
- キーワード
- アムステルダム(オランダ)スラウスハウス
続いて訪れたのはカラフルな外観のマンション。さっそく2LDKの部屋を調査。「マンションなのに3方向に窓」「雷の音が下から聞こえる」「裏側は芸術的」などのヒントから「建物の裏側はどうなっている?」とのクイズが出題された。
「建物の裏側はどうなっている?」の正解は「部屋が建物から飛び出ている外観」。高さ制限などで100戸の予定が87戸が作れなくなったため、残りを5つのブロックで造った。住人によるとこのマンションの家賃は約15万円だという。
続いては24階建・650室あるホテル「ナウ・アムステルダム・ライ」。広告塔がモチーフになっている。調査員は三角の先端部分を調査。
- キーワード
- ナウ・アムステルダム・ライ
不思議な外観のホテル「ナウ・アムステルダム・ライ」を調査。三角の部分はベランダをイメージして作った部屋だという。日照時間が長いオランダではベランダを第2のリビングとして外で楽しむ人が多い。このホテルはメゾネットタイプで上の階も広く作られている。また先端部分を向いている方角にある地域のデザインになっている。メゾネットのスイートルームの1泊の値段は約50万円。
- キーワード
- ナウ・アムステルダム・ライ
増田貴久は、同期の亀梨和也の自宅を訪れた際、その広さに驚いたと明かした。一方、山田邦子は自宅に露天風呂を設けたことを写真付きで公開した。
間取り図に描かれている住人のコレクションが何かを推理。舞台は福岡県・直方市の末永さん一家。二男・涼介くんが集めている楕円形マークは何かを調査。「約100万円かけて集めた」「オークションなどで購入」「カラフルな色が関係している」などのヒントから「楕円形マークの正体は?」とのクイズが出題。
- キーワード
- 直方市(福岡)
「楕円形マークの正体は?」の正解は「扇風機」。リビングのほか、涼介くんの部屋には所狭しと扇風機が並んでいた。その数は全部で60台以上。羽根の色や回るところが好きで、コレクションには80年前の扇風機もあった。さらに、涼介くんは扇風機のスイッチを押す音だけでどの機種か当てることができる。
調査の舞台は京都府相楽郡・精華町の山田さん一家。ミステリーな空間はお父さんの部屋で娘・悠葵さんのために作った特別な空間だという。「特別な空間は予約制」「体幹が大事」「費用は車1台分!?」などのヒントから「娘のために作った特別な空間の正体は?」とのクイズが出題。
「娘のために作った特別な空間の正体は?」の正解は「防音室」。悠葵さんは大学生で音楽学部のクラリネットを専攻している。中学では吹奏楽コンクール関西大会で金賞を受賞。お父さんは娘のために防音室を設置。クラリネットのコンディション管理のため温度・湿度が一定に保たれている。高校2年の時にはクラリネットソロ演奏で全国4位に。そして東京藝術大学に現役で合格。将来はプロのクラリネット奏者を目指している。最後に悠葵さんはお父さんへの感謝のメッセージを伝えた。
山田邦子はデビュー当時、タモリ、ビートたけしが通うジャズバーの近くに住んでいた。ある日、鍵が空いていたときがあり、タモリに部屋を見に行ってもらったと明かした。また、ビートたけしは最初に住んでいた「浅草 東洋館」の一角で寝泊まりしていたという。
増田貴久が「推しの殺人」を告知。
「見取り図の間取り図ミステリー」の次回予告。
このあとTVerで見逃し配信スタート!
- キーワード
- TVer
news zeroの番組宣伝。車10台衝突“ひき逃げ”直前映像。
「行列のできる相談所」の番組宣伝。