2025年7月29日放送 4:05 - 4:15 NHK総合

視点・論点
能登半島地震から1年半 被災地は何をのぞんでいるのか

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(視点・論点)
能登半島地震から1年半 被災地は何をのぞんでいるのか

北陸学院大学の田中純一教授の専門は災害社会学で、被災地支援や防災教育に携わっている。田中教授は能登半島地震では、学生らとともにボランティア活動を実施した。田中教授が、被災者が抱えるニーズについて解説。能登半島地震の仮設住宅では、2024年夏すぎから健康への不安や、生活への不安を訴える人が増えた。輪島市の仮設住宅の部屋や、青空カフェの写真を紹介。田中教授が、被災地での小さな復興は「ここで暮らしたい」という意思表示だと語った。田中教授が、被災者の生活の再建に最も重要な要素の一つは「住宅の再建」だと語った。珠洲市の仮設住宅の写真を紹介。

キーワード
ワカメ令和6年 能登半島地震北陸学院大学岩ノリ珠洲市(石川)輪島市(石川)青空カフェ
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.