- 出演者
- -
オープニング映像。
カップラーメンを自宅にあるものだけで手作りする。麺やかやく、スープをどうやって作るのか考えた。スタッフが事前に麺をゆでて乾燥していた。お湯をかけても3分で美味しく戻らなかった。生麺をゆでずに乾燥した麺にお湯をかけても3分で美味しく戻らなかった。
- キーワード
- 角野卓造
市岡元気に麺が3分で戻る秘密を教えてもらった。顕微鏡カメラで市販のカップラーメンの表面を見てみると表面がボコボコしていた。電子顕微鏡でみると無数の穴が空いていた。カップラーメンの麺は無数に空いた穴にお湯が染み込むことで3分で食べられる。油で揚げることで麺の中の水分が一気に蒸発して穴ができる。生麺をゆでてから油で揚げてみた。お湯をかけると3分で戻った。
続いてはお湯をかけて3分で美味しく食べられる具材を手作り。フリーズドライの仕組みを教えてもらった。凍らせたまま真空にすると氷が一気に水蒸気になり、組織の細胞を壊さずに乾燥できる。麺と同様、水分が飛んだ無数の穴にお湯が入ることで戻る。自宅でフリーズドライはできないので電子レンジを用意した。電子レンジはマイクロ波で水分を振動させて加熱するので、急激な水分蒸発で穴が作れるかもしれない。水分が多い野菜や魚介類を調達した。さらに、乾物を手に入れた。
電子レンジでカップラーメンの具材作り。電子レンジで具材を手作りした結果、3分で戻る美味しいものはチャーシュー、コーン、キクラゲ。乾物の刻み昆布は出汁が出た。池崎はメンマを手作りしていた。
粉末スープの作り方を考える。塩と同様にスープを煮詰めれば粉末になると考えて煮沸した。
粉末スープを作るため、ラーメンのスープを煮詰めたものを粉にした。お湯で戻したら味も見た目も別物になった。インスタント麺ハンター・大和イチロウに作り方を教えてもらった。うま味となる調味料や食材を全て粉末にしてベストな味を調合していく。スタッフが事前に様々な具材を粉末にした。旨味を凝縮した「ろく助 塩」を鶏ガラに加え、白菜を乾燥させて作った粉末などを加えた。具材と合わせて味を確かめて完成した。
カップラーメンの名前は「海鮮!おかえり!かあちゃんラーメン」に決まった。フタのイラストも手作りした。具材を入れてフタをしてカップラーメンが完成した。
完成した手作りカップラーメンを味わった。中丸は「どっかメーカーさん一緒にいぇってくれないかな?」と言った。
完成した手作りカップラーメンをハリセンボンが味わった。
バナナマンのせっかくグルメ!!の番組宣伝。
日曜劇場 ブラックペアン シーズン2の番組宣伝。
西園寺さんは家事をしないの番組宣伝。