- 出演者
- 佐々木希 江原啓一郎 ミヤシロ藍玲 阪口陽南 松尾駿(チョコレートプラネット)
オープニングの挨拶。本日のゲストはチョコレートプラネット松尾駿。
カシミール地方をめぐりインド政府はパキスタン側の地域などをミサイル攻撃したと発表し30人以上が死亡した。きっかけはテロ事件で観光客ら26人が銃撃で死亡した。インド政府はパキスタン側がテロ事件に関わったと主張。
こども家庭庁は子どものインターネット利用に関する調査を行い0~9歳の78.5%はネットを利用している。1日の平均利用時間は2時間9分。
- キーワード
- こども家庭庁
ローマ・カトリック教会前教皇が亡くなったこと受けてローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」が行われレオ14世が新教皇となった。
ローマ教皇は14億人の信者のトップ。コンクラーベはローマ教皇を決める秘密の選挙で、参加できるのは枢機卿で133人が参加した。コンクラーベはスマホなど通信機器の使用が禁止で、決まるまで出られない。3分の2以上の票を獲得すれば新教皇。
軽傷・重傷は治療に必要な期間で、30日で区切られる。
知っておきたい!リチウムイオン電池のイロハ。
- キーワード
- リチウムイオン電池
リチウムイオン電池はノートパソコンやモバイルバッテリーなど様々なものに使われている。リチウムイオン電池搭載製品の事故は5年間で1663件。リチウムイオン電池搭載製品を高いところから落とし使うと爆発する。発火事故の多くは非純正バッテリー。ふくらんだリチウムイオン電池は土鍋やステンレス製の鍋などに入れることで発火を防ぐことができる。また、リサイクルBOXに入れる。
- キーワード
- リチウムイオン電池
本当にプラスチックのお米を作っているのか調査する。ファクトチェックその1はよく見る。その2は調べる。その3は詳しい人に聞く。プラスチックのお米の正体は栄養強化米でビタミンやミネラルなどの成分が多く含まれている人工米。
情報チャージ度は全員満タン。