- 出演者
- 福澤朗 今田耕司 片渕茜 笘篠賢治 村上佳菜子
オープニング映像。
本日のゲストは元プロ野球選手・笘篠賢治。兄・誠治さんの影響で小学3年生から野球を始め、中央大学進学後にはユーティリティープレイヤーとして頭角を現し4年生の時にはソウル五輪に出場。1989年ヤクルトスワローズに入団し新人王に輝いた。広島東洋カープを経て1999年現役引退。
笘篠賢治のお宝は「鉱物標本」。鑑定額は3000円。昭和10年頃の鉱物岩石標本のセット。
- キーワード
- オリンピック
愛知・春日井市の青木さんのお宝は「ロレックス コスモグラフデイトナ」。30年ほど前に独身の叔父が亡くなり形見分けとしてもらったもの。
ロレックスは1905年ロンドンで創業し現在はスイスに本社を構える腕時計メーカー。1926年世界初の完全防水腕時計、1931年自動巻腕時計を発表。1950年代には水深100メートルでも防水可能なサブマリーナーなど専門性の高い腕時計を発表。1963年に誕生した「コスモグラフ デイトナ」の名は「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」に由来する。
依頼品は「ロレックス コスモグラフ デイトナ」。鑑定額は3000万円。本物のポール・ニューマンモデルで1970年製。
- キーワード
- コスモグラフ デイトナロレックス
釣りの情報誌の表紙を飾った事がある小西さんのお宝は「モハメド・アリのサイン」。1976年6月16日アントニオ猪木との異種格闘技戦のため来日したモハメド・アリから空港でもらったもの。鑑定額は20万円。
阪神タイガースファンの小倉さんのお宝は「掛布雅之の最多本塁打賞のペナント」。掛布雅之が懇意にしていたコレクターが亡くなった時に親族がオークションを開きその時は手が出なかったが数年後にネットオークションで発見し35万円で落札したという。鑑定額は20万円。
以前番組出演を辞退し娘に怒られたという南野さんのお宝は「カール・ルイスのスパイク」。TOTOスーパー陸上で履いていたスパイクを客席に投げ込んだ際にキャッチしたという。
南野さんのお宝は「カール・ルイスのスパイク」。鑑定額は75万円。
- キーワード
- TOTOスーパー陸上カール・ルイス
結婚47年目の田村さんのお宝は「ジャイアント馬場の運動靴」。ジャイアント馬場の大ファンの田村さんがご遺族から譲り受けたという。鑑定額は50万円。
息子が鑑定団の大ファンだという高尾さんのお宝は「1934年日米野球両チームの寄せ書き」。日本チームは35名、アメリカチームは19名がサインしている。鑑定額は300万円。
愛知・名古屋市の松浦さんの祖父は日本文学を研究していた。研究資料として集めた約2万冊の書物の中には川端康成からの手紙なども混ざっているという。そんな書物の中から発見したお宝は「松尾芭蕉の書状」。
松尾芭蕉は10代の末に藤堂家に出仕し俳諧を学んだ。29歳の時に江戸へ下り江戸屈指の人気宗匠となった。37歳の時に簡素な庵に隠棲。41歳の時伊賀に帰郷し野ざらし紀行をきっかけに句が大きな変化を遂げた。晩年芭蕉は自らの俳諧を不易流行であるとしている。依頼品は怒誰宛ての松尾芭蕉の書状。
依頼品は「松尾芭蕉の書状」。鑑定額は3万円。幕末の写しだという。
- キーワード
- 松尾芭蕉
お宝鑑定依頼大募集!詳しくは番組HPまで。
- 過去の放送
-
2024年2月18日(12:54)