TVでた蔵トップ>> キーワード

「怒誰」 のテレビ露出情報

愛知・名古屋市の松浦さんの祖父は日本文学を研究していた。研究資料として集めた約2万冊の書物の中には川端康成からの手紙なども混ざっているという。そんな書物の中から発見したお宝は「松尾芭蕉の書状」。
松尾芭蕉は10代の末に藤堂家に出仕し俳諧を学んだ。29歳の時に江戸へ下り江戸屈指の人気宗匠となった。37歳の時に簡素な庵に隠棲。41歳の時伊賀に帰郷し野ざらし紀行をきっかけに句が大きな変化を遂げた。晩年芭蕉は自らの俳諧を不易流行であるとしている。依頼品は怒誰宛ての松尾芭蕉の書状。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.